警告

warning

注意

error

成功

success

information

すえすえさんのフキ(蕗)の投稿画像

2024/05/10


 洗濯物干しの根元までびっしりと茂った蕗。

 そろそろ少し食べようか!

 先に蕗の葉を食べるのはだぁれ?
だんこむしか?
2024/05/10
こんにちは
 あれーですね 虫もさぞや美味しいのでしょう  😍🍄😍
2024/05/10
@キノコ さん

 ダンゴムシ?も蕗の香りと、味、お好みらしい。
2024/05/10
@すえすえ
 私もダンゴムシと同じ味覚😊
 みたいです 柔らかそうで美味しそう  🍄🍄🍄🍄
2024/05/10
@キノコ さん
 ダンゴムシと好みが同じでしたか?

 蕗は、皆さんは茎を召し上がる。
 しかし、まだ少し黄緑の今の時期は、蕗の葉っぱもすごく美味しい。

 ダンゴムシは、そのまま苦味も好みらしい。
 人の味覚ではかなり苦いから、一度茹でこぼし、少し苦味を残して、好みの味で食べると蕗の香りは、茎よりも良くて美味しい。
  庭の若緑達、一通り食べ尽くしましょう。

 全部天ぷらにしたら、お店では味わえない上品な野草の天ぷら盛り合わせです。

 よもぎ、雪の下、菊の葉、蕗、石蕗、明日葉、柿の若葉、紅葉の若葉、ギボウシ、ひとまわりカゴを持って草摘みですよー。

 ツワブキの若芽は、15センチ程の茶色でうぶげをまとい柔らかいのを、そのまま天ぷらに。

 昨日お隣に届けたら、上品な味に言葉もない美味しさ。生まれて初めて食べた。長生きできると喜ばれましたよ。

 蕗も中心から出たばかりの小さくて柔らかいのは、そのまま天ぷらです。
2024/05/10
@すえすえ
 こんばんは🌆
  野菜はスーパーで買うしか無いので お庭の山菜で天ぷらなんて 夢です

いつも美味しそうなご飯を見せて下さり ありがとうございます
      😊🍄😊🍄😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2019年3月に、花の名前を知りたくて探していた時、たまたまこのページに辿り着きました。  2025年3月でまる6年にもなる。  我ながらよく続けられた。  皆様のおかげです。  宅地で花(主に宿根)と野菜、果樹スモモ3種、桃、甘柿、レモン、柚子、数年毎のささげ、空豆、スナップエンドウなどは場所を変えながら楽しんで居ます。 畑ではなく宅地での菜園。  GSに出会って丸6年。  今では、ここが無いと1日が始まらない。  スマホに変えて6年、iPhoneがシャットダウンする様になり、24年8月11日に、iPhone15に買い替えました。  此処GSに出会ったのは、スマホと名前を知らない花のお陰です。  iPhone15はより良く写る様ですので庭の花たちを撮りながら続けたい。  生き甲斐を見つけたと感謝。

植物