warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
帝玉,令和の桃太郎,多肉植物の投稿画像
けいちゃんさんの帝玉,令和の桃太郎,多肉植物の投稿画像
帝玉
令和の桃太郎
いいね
49人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
けいちゃん
2020/06/19
帝玉軍団ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
けいちゃん
2020/06/19
[@id:792858] さん
おはようございます(^^)/
朝から冷たい雨で憂鬱だから、笑いをお届けしましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
いいね
0
返信
あけちゃん
2020/06/19
おはようございます~
遊びましたね~😄
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
けいちゃん
2020/06/19
@あけちゃん
おはよう〜(*^^*)
右上の子は怒りん坊ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
目玉シールを置いただけで、面白くなりました(≧▽≦)
いいね
1
返信
けいちゃん
2020/06/19
[@id:792858] さん
ありがとうございます〜(*´ω`*)笑
いいね
0
返信
ひろぱんだ
2020/06/19
はじめまして!!
我が家に先月お迎えしたリトープス(ライムライト)が、徒長プス(40mm)になり、なんか変と思って検索していたら、’けいちゃんさんに習ってオペする’という投稿を見つけました。早速フォローさせて下さい。けいちゃんさんの帝玉さんたちはかわいいです!!
ウチのに目玉つけたら、’岩から出てきた クチ半開きウツボ’のようになりそうです。
いいね
1
返信
けいちゃん
2020/06/20
@ひろぱんだ
さん
コメントありがとうございます(*^^*)
リトープスは、徒長しちゃうと脱皮の時期に割らないと仕立て直しが出来ないですからね(^_^;)
直射日光下で管理(夏場も遮光して日に当てる)をしないと、徒長しちゃいます(・_・;)
あと、水のやり過ぎでも徒長&異常脱皮しちゃうので注意が必要ですね〜(^_^;)
うちのメセン達は、よく日に当てて水やり少なめで辛めに育ててます(^^)/
いいね
0
返信
ひろぱんだ
2020/06/20
@けいちゃん
さん、こちらこそコメントほんとにありがとうございます。
直射日光ですか?!ぬぉ!
やってみます!勇気いるです!!
ところで、、『徒長プス』っていうのは、一般用語でしょうか? 勝手に使用してすみません💦
いいね
1
返信
けいちゃん
2020/06/20
@ひろぱんだ
さん
あっ、今まで直射日光に当ててないなら、いきなり当てると焦げると思うので、徐々に慣らしてあげると良いですよ(^_^;)
あと、風通しも重要です。
溶ける原因が風通しにあるとも言えるので(・_・;)
あと、徒長ープスは造語『徒長+リトープス』なので、一般用語とは違うかな(≧▽≦)
いいね
1
返信
ひろぱんだ
2020/06/20
@けいちゃん
さん、いろいろご親切に教えていただきありがとうございます!
トチョープス、けいちゃんさん作成ですね!ステキです!
いいね
0
返信
るちこ
2020/08/21
@かず さんの投稿から飛んできました。
令和のメメ・桃太郎の悲惨な姿を先日HCで見たのですがその時は管理者が手を抜いてるのかな?高いのに?って思ってました。
勉強になりました。
リトープスは未経験でいつかは…と思ってますが今回の葉緑素の事知れて本当に助かりました。ありがとうございます❣️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/03
ハオルチアを仕立て直す
ヤフオクで買ったハオルチアの状態が非常に悪かった ここから頑張って復活させます
5
2025/04/03
リトープス、コノフィツム成長記録 24.12〜
初めてのリトープス、コノフィツムをお迎えしたのでその成長の記録📝
71
2025/04/03
桜吹雪の実生デビュー
多肉の実生をやってみたい人、全員集合🚩🙋
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
けいちゃん
半年間の入院&手術から帰って来ました٩(ˊᗜˋ*)و ※嫁に入院中の植物の管理をお願いしてボロボロにされた植物を仕立て直し中〜(´д⊂)‥ハゥ 2020年4月より社会復帰しますた٩(ˊᗜˋ*)و 多肉植物、サボテン、珍奇植物、エアプランツ、etc... レア・メジャー・マイナー関係なく自分が気に入った植物を気楽に育ててます😉 最近は、色々な実生にチャレンジ中〜🤗
キーワード
多肉植物
メセン
植物のある暮らし
けいちゃん園芸
放置の力
放ったらかし倶楽部
植物
帝玉
令和の桃太郎