warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,塊根植物,サボテン科の投稿画像
うめっつ(インスタうきわ中)さんのバルコニー/ベランダ,塊根植物,サボテン科の投稿画像
いいね
131人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
狭小ベランダで育てるサボテン【フレーム選び編】
サボテンやらない人には、
どうでもいい話題ですが、
何かの参考になればと思って情報共有です
去年あたりから、
おっさんは見事にサボテン沼にはまりまして、
一つ二つと株を増やしているうちに、
結構な数になってきました。
となると欲しくなるのがサボテンフレーム
ガラスやビニールでサボスペースを覆うことで、雨を防ぎ、
日中温度を上げ、寒暖差を稼ぐわけですね。
昼は35度、夜は15度とか、
人間だったら身体がおかしくなるぐらいの温度差が
サボテンたちにとって必要だったりします(´°▽°`)
とはいえ、我が家のベランダは
1m×2mぐらいの狭小スペースで、
どでかい自作フレームなんか
置けるわけもありません。
嫁が気まぐれに布団を干しに来るので、
そのときは植物二の次で、
布団様のためスペースを開けないと、
おっさんの大事なサボが
ゴミ箱に捨てられたりという
憂き目にあったりします(›´ω`‹ )
温度管理も非常に重要で、
おっさんは、
仕事で家にいない時間が多いので、
こまめに蓋の開け閉め等で温度調整することもできません。
というわけで、
我が家のサボテンフレームは、
「移動可能」かつ「自動管理」が
必須条件ということになりました。
温室やフレームが欲しくなった人が、
最初に思いつくのが
タカショーのビニール温室
緑色の棚にビニールかかったやつって言えば、
ピンとくる人多いはず。
あれね、昔使ったことあるんですが、
まず、棚を接続するところのプラが、
太陽光による劣化によって、
あっという間にダメになります。
パイプの中も雨で錆びる (ノ_・。)
強度的にもちょっと弱くて、
重い鉢置くとグラグラして、
サボとか怖すぎて置いておけません。
そして一番の難点は、
巨大な体積の割には、重量が軽すぎるので、
何らかの対策をしてないと、
強風で棚ごとひっくり返る点 (ll゚Д゚ノ)ノ
植物を育てるために使うのに、
植物ぶっ壊しては本末転倒です。
あ、悪く書きましたが、
日当たりのよい屋内とかで使えば
良いものなはずなのです。
あくまでも屋外でのハードな使用は
お勧めできないということで (´°▽°`)
なので、今回おっさんは、
アイリスオーヤマ
バックルコンテナ65リットル クリア
を利用してフレーム作ることにしました。
これね、
どこのHCにも売ってるので、追加注文が簡単で、
鉢トレーが加工なしですっぽり入るし、
丈夫で軽く持ち運びも簡単
日中の温度稼ぎと湿度調整用に
木炭を5㎝ほど敷き詰めて軽く霧吹きし、
その上に鉢トレーを置きます。
鉢トレーを入れるのは、
出し入れするときに傾けても、
中で鉢がひっくり返らないようにするためです。
で、
実際にサボテン入れてみた感じが、
写真のとおりです。
めっちゃぴったりフィットしてるでしょ? (≧ω≦)b
あとは蓋閉めてしまえば、
簡易フレーム完成。
・・・ってこんな簡単なわけないですね。
このまま蓋閉めたら、
熱で間違いなくサボ全滅です。
なので、
ちょっと工夫するわけなのですが、
話が長くなりすぎたので、
続きはまた次回へ
需要があったら書きますw
CCCRスキ
2020/05/02
こんにちは!
私も寒さに弱い兜や牡丹系は透明衣装ケースに冬は入れて屋内でしたよ!
天気に合わせて持ち運びが簡単で良い👍
ところで右上↗️の少し大きなのは、天城かな?
いいね
1
返信
maxi
2020/05/02
タカショーのは自室(6畳)にでかいの2個あって、私の就寝スペースより幅きかせております。
冬場の観葉植物&シダ類の管理に重宝しております( ・ㅂ・)و ̑̑
で、うめさんの悩みは温室付き一戸建てを新築してしまえばいいと思います( 'ω')/ ハイ!
いいね
1
返信
ルリ
2020/05/02
はい、続き希望です!うちは緑のビニール温室なもので😂台風時には始めから倒しておく手間がかかります〜💦
いいね
1
返信
ととも
2020/05/02
サボこれだけですか?
これがあといくつあるのかな?これ蓋があるのですか?
続きはいつ?
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@CCCRスキ
さん
こんちゃー
簡単に移動させれて、日当たりとか自由に調整できるから、こういうコンパクトな育成もいいと思うんですが、空気の量が少ないので温度管理がネックでした。
今回ので大分解消できると思うんですけどね。
うーん、惜しい。
フェロカクタスは合ってますが、ここに出てるのは二つとも、文鳥丸です。
大橋文鳥とかと違って刺弱いから、天城に見えるかもw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@maxi
さん
ああ、熱かけなくていい観葉植物や湿度が欲しいシダ類にはいいかもしれませんね。
全くうまく育てられないうちのビカクも、冬場は無理に飾らず、湿度かけれる場所に置いておくのがベストかな?
まぁ、置く場所ないけど
家は新築したばかりなので、完全に資金力不足かと思うんだw
いいね
0
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ルリ
さん
台風のときにあれを外に出しておく勇気はおっさんにはないです。
強風の日でさえ、心配で仕事が手につかないものw
コスパいいんだけど、風対策はほんと必須です。
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ととも
さん
サボはほんの一部ですw
こういうフレームが3つと、あとは屋外に前に紹介した小さなビニールハウスですね。
全部サボで埋まってます。
このフレームも空きスペースあるから、うまくやればまだ入るんですが、サボは大きくなることも想定しておかないといけないのですw
コンテナなので蓋ありますよ。
蓋部分は加工してるので、次回です。
続きはGW中に
いいね
1
返信
ととも
2020/05/02
@うめっつ(インスタうきわ中)
san
放置する者としては、蒸れそうで怖いですー!どんなふうに置くのかも知りたいです!
いいね
1
返信
ケン
2020/05/02
色々考えてるね〜😊うちは外に置けないのが難点😵
いいね
1
返信
ひさ
2020/05/02
こんにちは✨😃❗️
私も去年、DAISO🌵を3・4こ買ったのですが、2こが赤い蕾を付けてきました~‼️😀
🌵は夏の猛暑もダメなのでしょうか?
暑いの大好きかと思ってました…。
いいね
1
返信
ジャッカル
2020/05/02
強風で棚ごとひっくり返る…
2年前まさに同じことをベランダでやってしまいました(T0T)
仕事から帰ると持っていた鉢が全て吹っ飛んでいたという悲劇。
固定は必要という教訓を得ました!
蓋部分の加工、気になります😆
いいね
1
返信
タカシ
2020/05/02
流石梅さん、熟慮されていますね。
いつも凄いなと、感動してます。
続きが気になります😁
いいね
1
返信
thkao
2020/05/02
「移動可能かつ自動管理」という文章でワクワクが止まりません。
温室情報は気になる方沢山いるので需要あります。
私もそのうちの一人です。
いいね
1
返信
くみ☆
2020/05/02
続き、楽しみにしとるよ〜😆
アイリスオーヤマ、すごいね💪
いいね
1
返信
しお佐世保
2020/05/02
すごい気になります!
タカショーの買おうか悩んでたんでとても参考になりました( ゚д゚)
いいね
1
返信
タケシ(・∀・)
2020/05/02
続きが楽しみです。
各自スペースの問題とか日当たりの問題とか
それぞれ違うから、いかに工夫していくかも
植物を育てる楽しみのウチだと思うのです。
多分あれつけてあれもつけて、それでケースのどこかをアレするんだろうなー。
負圧か正圧かどっちにするんだろう?(^^)
いいね
1
返信
3chan_cactus
2020/05/02
こんばんは😛
みんなの工夫してるとこ聞くの勉強になりますよね😁✨
我が家はリニューアルしちゃいました🎵
我が家は夏バージョン、冬バージョンで模様替えしてます🎵
続き期待してます🤗
いいね
0
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ととも
さん
そうですね
空間スペース狭いので、急激な温度上昇をいかに防ぐかが、結構難問だったりします。
真夏を経験してないので、実験は道半ばですがとりあえず次回は今年の今年の工夫を披露します
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ケン
さん
そうですね
ただ、ケンさんの育成スペースはある意味ガラス温室みたいなものですから、十分かと思いますw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ひさ
さん
ダイソーのサボは育てやすい品種ばかりなので、こんな大がかりなものは要らないです。
花咲かせれれば大したもんです。
おっさんはダイソーのサボの花なんか、咲かせたことはありませんよw
一般に暑さには強いんですが、真夏は暑すぎて休眠するサボもいます
そういう時は水やり控えた方が安全ですね
いいね
2
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@ジャッカル
さん
そそ
何が怖いって、暑さ寒さじゃなくて、強風ですね。
台風ならまだ予想できるけど、朝方は穏やかでも午後に強風吹き荒れることもしばしば。
対策してなかったら心配で仕事も手につきませんw
鉢が風で吹き飛ぶとか、悪夢ですね。
風対策は、まだ完璧じゃないので、まだ色々工夫します。
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@タカシ
さん
いあいあ、トライアンドエラーの繰り返しですよ。
こうしておけば良かった、っていうのばっかり。
このフレームも完璧だとは思えてませんしw
ただ、限られた予算の中で、いかに工夫して、上手に育てれるかを考えるのは好きなので、色々やってるだけです
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@thkao
さん
働くサラリーマンにとって、仕事中に、自由に家に帰って蓋の開閉とかできませんからねw
ある程度の自動化は必須かと。
とはいえ、金かけれないので、既製品を使うってのが、大事ですw
あ、需要あった🤭
こりゃ、続き書かずに、しれっとアデニウムとハダニの話始めたら、刺されるやつですね
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@くみ☆
さん
普通に植物育ててる人には、???の内容ですが、熱が伝われば嬉しいです(´°▽°`)
伝えてどうするんだってつっこまれそうですがw
アイリスオーヤマは、コロナ禍なんてなんのそので、強い会社だと思いますよ。
商品開発の幅がすごいから
いいね
0
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@タケシ(・∀・)
さん
またそんな先読みすることをw
でもね、多分タケシさんが考えておられるより、もっと原始的で簡単な加工しかしません。
なぜならおっさんは、電動ドライバーしか工具を持たないからw
これはプロトタイプの零号機だから、色々試行錯誤する予定です。
クリアって言うけど、ややすりガラス風のこの素材がサボにとって良いか悪いか、やってみないとわかんないし。
いいね
0
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@3chan_cactus
さん
うちもおっさんだけがベランダ独占できるならひらさんちみたいなの作りたかった。
しかし、あんなの作ったら、嫁にサボごと家から叩き出されるの目に見えてたので、泣く泣く断念。
なので、うちは大分こじんまりしたフレームです。
たぶんご期待に添えない微妙な結果になりそうですがw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/02
@しお佐世保
さん
飛ばしちゃってた。
ごめんなさい🙏
タカショーのね、騙されたと思って一度買って自分の目で確かめるのもありかと。
あれで上手に育ててる人だってたくさんいると思うので。
おっさんには難しかっただけかもしれませんw
いいね
0
返信
3chan_cactus
2020/05/03
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
我が家はベランダ占領した分寝室に突っ張り棒を何本かつけて沢山干せるように工夫しました☀️
奥さんもサボちゃんの魅力にゾッコンになりますよーに😁🎵
次回投稿待ってまーす🤗
いいね
0
返信
ひさ
2020/05/03
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
おはよう👋😃☀️ございます❗️
コメありがとうございます🎵
手のかからない🌵で花が咲いたら良いな~と気長に思ってましたが、赤いものが見えてきて嬉しい🎵😍🎵❗️
しかも2つに👀🎶
upできる日を楽しみにしてます😀
いいね
0
返信
Kumin✿︎
2020/05/04
うめさん🌿
熱量伝わってきますよ(*´꒳`*)
もうベテランさんよのうですが
いつもお勉強熱心で感心します!
UP楽しみにしてますね〜🎶
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@3chan_cactus
さん
なるほど
ベランダを諦めてもらうということですね
_φ( ̄ー ̄ )
しかし、花咲くたびに見せてるけど、本当嫁、植物に興味ないわw
まぁ、うちは増えすぎて困ってるから、趣味が別でちょうど良いのかもw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@ひさ
さん
蕾上がってきましたか
そろそろサボたちも一斉にお花をつける時期ですからね。
おっさんはちゃんと寒さに当てることを怠ったサボたちが、花を咲かせないのを見て、反省ひとしおですw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@Kumin✿︎
さん
ベテランじゃないですよ
園芸初めてまだ数年
奥が深くて毎日勉強と新しい発見ばかりです。
今は根腐れさせないアロエの水やり方法の研究をしています。
植え替えたら散々な結果だったのでw
続きはそろそろ書かないと
いいね
1
返信
イエローフィンガー
2020/05/04
おはようございます🌧️
フレーム欲しいですね🤗
冬の間はトレー持って右往左往してます。夏は雨続きでない限り雨ざらし😅
なんで難物はPass😭
続き待ってますよー((o(*°∀°*)o))
いいね
1
返信
3chan_cactus
2020/05/04
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
確かに😁うちは置き場の争い🤣笑
多肉買うよりサボテン買う方が許可がおりやすい🤣✨
いいね
1
返信
Moriarty(チΦωΦ)ノ
2020/05/04
強風で棚ごとひっくり返る…なんておそろしい…
私もGS始めたら何故か色んなサボが増えてしまったので「フレーム」という言葉をよく目にするようになりました…フレーム…フレーム…
うめさんの記事はいつも興味深いので、続きを楽しみにしてます…
根腐れさせないアロエの水やり方法も今わたしにもタイムリーな内容でそっちも気になりますw
いいね
1
返信
ひさ
2020/05/04
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
おはようございます❗️
はい🎵 今朝よく見たら4鉢のうち3鉢に赤いものが‼️😀
小さいのに…頑張ってますよ❗️
我が家は部屋自体が寒いから良かったのかな😅
咲いたらお見せしますね🎵
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@イエローフィンガー
さん
おっはー
確かすごい牡丹をお持ちだったかと
ご存知だと思いますが、牡丹はサボテンの中でも高温と多湿を好む種なので、フレームで温度上げてあげた方が機嫌良さそうな気がします。
こっちの牡丹得意な人のハウスは、天井低くて、遮光してあり、夏は50度ぐらいまで上がってます。
蒸し風呂やねw
サボ好きには多いけど、育てにくい難物は無理に育てるもんじゃないです
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@3chan_cactus
さん
なるほど、サボは花が綺麗だからまだ懐柔しやすいかもしれませんね
参考にさせてもらいますw
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@Moriarty(チΦωΦ)ノ
さん
普通に外置きで育つサボテンは意外と多いんですよ。
ただね、綺麗な刺を出したい、温度高い方が元気に成長するなど、種類によっては外より更に温度を上げて上げた方が、鑑賞価値上がるのも事実なのです。
結局は、自己満足の世界なんですけどねw
100均サボテンからサボテンを知ってもらい、好きになったらハウスとかじゃなく、少ない投資でも綺麗にサボを育てれる方法を普及させれれば、サボ人口増えないかなとか考えてます
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@ひさ
さん
楽しみにしておりますw
最近仕様変わったのか、フォローしてる人の投稿もすぐ流れていってしまうので、見逃してたら、教えてください
いいね
1
返信
Moriarty(チΦωΦ)ノ
2020/05/04
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
少ない投資で綺麗に育てられる方法、何となくわかります。
万人がハウス買えたりできないですもんね。
サボや他の植物も、世界を広げていけたらいいなと思っています…せっかくの縁なので。
まだまだ知らないことだらけですが、うすらぼんやりそんな事を思いながら実生しています
いいね
1
返信
イエローフィンガー
2020/05/04
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
( ; ゚∀゚)ハハハハハ💧
バレてましたね
昼暑く夜寒くなんて
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
なんとか一年もったので今夏は
水やり後数日は上部にビニール袋かけて夜は外そうかと目論んどります。
冬は昨年同様(๑-﹏-๑)Zzzもらいます😅
まだ枯らしてないので、できる範囲で頑張ります
∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!
いいね
1
返信
ひさ
2020/05/04
@うめっつ(インスタうきわ中)
さん
お楽しみに❗️😂😉
ありがとう🎵👍️
いいね
1
返信
覺
2020/05/04
まさにシンデレラフィットですね👠✨
植物を集めたくなる気持ち分かります😤
もちろんどれにも愛着はあるんですけどね😊
いいね
0
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@イエローフィンガー
さん
あんなに硬く絞めて育てられた牡丹は強いから腐らせなかったら大丈夫ですよ。
チャレンジや研究は常に必要ですね。
なんかいい方法あったら、教えてください
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/04
@覺
さん
このケースに鉢トレー
なかなか良いサイズ感でした。
せっかくご縁があって我が家に来た植物だから、綺麗にい生き生きと育ててあげたいので、あれこれ足掻いておりますw
いいね
2
返信
さようならGS→サボ愛のクーさん
2020/05/04
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)コメ数がすごい(笑)
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)そしてわかりやすいですね!
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)そしてあるあるですね!
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)タカショーは後ろ壁ないとあかんだす!
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)サボのフレームでは弱いですね!
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)イイコンテナですね
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)しかしこの手のタイプ、風通し悪いので
(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)お気をつけあそばせ!実生用ならあり!
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/05
@さようならGS→サボ愛のクーさん
さん
顔がw
通風的には課題残りますが、これを自動管理編でちょっと改造してます。
ファンの数、置き場所、寒冷紗の有無などの細かな調整は必要かと思いますが、我が家に合ったサボフレームとして研究してやろうと思います
いいね
1
返信
Sachi
2020/05/05
サボ沼(^ー^)💕
気になる点は、やはり
このところの強風、
地球規模でタイフーンが巨大化してるので、風対策は必須ですよね❗
5日のpicを先に見たので
いよいよ販売開始?かと思い
ワクワクしちゃいました😁
いずれにしても
うめさん、どんなフレーム作るのかなー、ってワクワクします😄
いいね
1
返信
うめっつ(インスタうきわ中)
2020/05/05
@Sachi
さん
はい
サボ沼にどっぷりハマっております
風対策はベランダ栽培にとっては1番の課題ですね。
急な強風で、鉢とか飛ばされたら、大変なことになりますから。
商品化は全く考えていませんが、売ったとしてもマニアックすぎて売れませんw
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
うめっつ(インスタうきわ中)
塊根・多肉から趣味は移ろい、最近はもっぱらサボテン中心です。とうとうハウス建てました!2021年よりインスタにて更新中なので前ほどコメントできませんが、思い出したかのようにときどきGSも周回します
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
塊根植物
サボテン科
コーデックス
多肉植物とサボテン
フレームアレンジ
グリーンのある暮らし
緑のある暮らし
ビザールプランツ
簡易温室
植中毒
植物男子ベランダー
GSのみなさんに感謝♡
素敵な出会いに感謝
多肉女子
夏型塊根植物
富山支部
塊根植物のある暮らし
GS映え
おうち園芸
『おうち園芸』フォトコンテスト
サボテンやらない人には、
どうでもいい話題ですが、
何かの参考になればと思って情報共有です
去年あたりから、
おっさんは見事にサボテン沼にはまりまして、
一つ二つと株を増やしているうちに、
結構な数になってきました。
となると欲しくなるのがサボテンフレーム
ガラスやビニールでサボスペースを覆うことで、雨を防ぎ、
日中温度を上げ、寒暖差を稼ぐわけですね。
昼は35度、夜は15度とか、
人間だったら身体がおかしくなるぐらいの温度差が
サボテンたちにとって必要だったりします(´°▽°`)
とはいえ、我が家のベランダは
1m×2mぐらいの狭小スペースで、
どでかい自作フレームなんか
置けるわけもありません。
嫁が気まぐれに布団を干しに来るので、
そのときは植物二の次で、
布団様のためスペースを開けないと、
おっさんの大事なサボが
ゴミ箱に捨てられたりという
憂き目にあったりします(›´ω`‹ )
温度管理も非常に重要で、
おっさんは、
仕事で家にいない時間が多いので、
こまめに蓋の開け閉め等で温度調整することもできません。
というわけで、
我が家のサボテンフレームは、
「移動可能」かつ「自動管理」が
必須条件ということになりました。
温室やフレームが欲しくなった人が、
最初に思いつくのが
タカショーのビニール温室
緑色の棚にビニールかかったやつって言えば、
ピンとくる人多いはず。
あれね、昔使ったことあるんですが、
まず、棚を接続するところのプラが、
太陽光による劣化によって、
あっという間にダメになります。
パイプの中も雨で錆びる (ノ_・。)
強度的にもちょっと弱くて、
重い鉢置くとグラグラして、
サボとか怖すぎて置いておけません。
そして一番の難点は、
巨大な体積の割には、重量が軽すぎるので、
何らかの対策をしてないと、
強風で棚ごとひっくり返る点 (ll゚Д゚ノ)ノ
植物を育てるために使うのに、
植物ぶっ壊しては本末転倒です。
あ、悪く書きましたが、
日当たりのよい屋内とかで使えば
良いものなはずなのです。
あくまでも屋外でのハードな使用は
お勧めできないということで (´°▽°`)
なので、今回おっさんは、
アイリスオーヤマ
バックルコンテナ65リットル クリア
を利用してフレーム作ることにしました。
これね、
どこのHCにも売ってるので、追加注文が簡単で、
鉢トレーが加工なしですっぽり入るし、
丈夫で軽く持ち運びも簡単
日中の温度稼ぎと湿度調整用に
木炭を5㎝ほど敷き詰めて軽く霧吹きし、
その上に鉢トレーを置きます。
鉢トレーを入れるのは、
出し入れするときに傾けても、
中で鉢がひっくり返らないようにするためです。
で、
実際にサボテン入れてみた感じが、
写真のとおりです。
めっちゃぴったりフィットしてるでしょ? (≧ω≦)b
あとは蓋閉めてしまえば、
簡易フレーム完成。
・・・ってこんな簡単なわけないですね。
このまま蓋閉めたら、
熱で間違いなくサボ全滅です。
なので、
ちょっと工夫するわけなのですが、
話が長くなりすぎたので、
続きはまた次回へ
需要があったら書きますw