warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
害虫
あぶらむし,害虫,アブラムシの投稿画像
TAYA's lab.さんのあぶらむし,害虫,アブラムシの投稿画像
あぶらむし
いいね
90人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
TAYA's lab.
2020/04/24
~とうとう出現!!~
室内です😓今年もいよいよ戦いの火蓋が切って落とされました😾 頑張るぞ💪
その後、室外ではスリップスの赤ちゃんが孵った模様。見つけ次第捕殺
※我が家は薬を使わない主義です
メモ📝
窒素過剰→葉で合成されるアミノ酸過剰でアブラムシを引き寄せる。
羽のあるタイプは植物から植物に移動する。
羽のないタイプは単性生殖で増える。
また晩秋にはオスが発生し産卵。越冬後の卵から産まれるアブラムシは羽がないタイプになる。約10日で成虫→毎日5匹程の幼虫を産む。
sn
2020/04/25
害虫でも殺すとなると心が痛むもんです
薬は人間にも良くないですからね
いいね
1
返信
早優
2020/04/28
@たやさん
ウチも、先週からラナンキュラスラックスウラノスの花びらに3匹みっけ。
今年は、絶対に増殖させません٩( •̀ω•́ )ﻭファイト!!٩(°̀ᗝ°́)و
いいね
0
返信
TAYA's lab.
2020/04/28
@早優
さん
毎朝の巡回で全ての苗を観察し、見つけ次第、捕殺してます。1苗ずつ舐めるように観察すると結構います😰
今年も壊滅的被害があるようでしたらガーデニング意欲は半減してしまいますから春が勝負!かな。早優さんも共に頑張りましょう♪
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
害虫に関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
ガーデニングの通販
成長記録
お出かけレポート
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
害虫のみどりのまとめ
65
2024/08/24
洋ランに発生したカイガラムシの駆虫レポート
蘭に発生したカイガラムシを家にある道具で駆虫、仕上げに駆虫スプレーを使うよ
15
2023/06/27
🐛シャクガ🐛‼️ 毛虫です。苦手な方は見ないで下さい。
庭のワイヤープランツに、何かいる?
92
2023/06/26
枯れかけたブッドレアのグリーンフィンガーになりたい!
少ない冬葉が 日増しに ( ´。_ 。`)シュンと 消えてなくなる。 バラがコガネムシの幼虫にやられている経過に似ている💦 何がなんでも 助けたい! 自己流 備忘録になりますー 23P構成
害虫の関連コラム
2025.01.08
枝豆につきやすい害虫|莢のなかにいる?発生する時期や予防策を紹介
PR
2024.05.02
あなたの家も危ない?シロアリ被害を防ぐ効果的な駆除術を知っておこう
PR
2023.07.28
この夏、おうち周りのヤブ蚊遭遇率を激減させて、快適に過ごしてみませんか?
PR
2023.04.28
今年は室内も屋外も虫を寄せ付けない!おしゃれな害虫対策アイテムを取り入れて快適なグリーンライフを送ろう♫
2023.02.01
アブラムシの駆除・対策方法まとめ!どこから発生する?酢や牛乳で退治できる?
2023.02.01
カイガラムシの駆除・対策方法まとめ!卵・幼虫・成虫ごとにご紹介
害虫の関連コラムをもっとみる
TAYA's lab.
休憩中につき新しいお家に引っ越すまで買い足し🈲
キーワード
害虫
アブラムシ
害虫被害
虫の季節到来
植物
あぶらむし
室内です😓今年もいよいよ戦いの火蓋が切って落とされました😾 頑張るぞ💪
その後、室外ではスリップスの赤ちゃんが孵った模様。見つけ次第捕殺
※我が家は薬を使わない主義です
メモ📝
窒素過剰→葉で合成されるアミノ酸過剰でアブラムシを引き寄せる。
羽のあるタイプは植物から植物に移動する。
羽のないタイプは単性生殖で増える。
また晩秋にはオスが発生し産卵。越冬後の卵から産まれるアブラムシは羽がないタイプになる。約10日で成虫→毎日5匹程の幼虫を産む。