warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花言葉
お出かけ先,花言葉,ぞうさんの投稿画像
ヒーちゃんさんのお出かけ先,花言葉,ぞうさんの投稿画像
いいね
61人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒーちゃん
2020/04/18
写真はウケザキクンシラン(受咲君子蘭)ヨーロッパではスカーレット・カファ・リリー
ところで話しは変わりますが新一年生はコロナのため入学式もなくいきなり自宅待機学習。
大人の自分から見ると可愛そうだなと思いますが子供たちはそれなりにエンジョイしてるみたいです。
4月の歌といって思い出すのは「一年生になったら」です。
童謡「ぞうさん」で有名な104歳の詩人 故まどみちおさんの作詞。
この詩が発表されたのは1966年57歳のときの作品
「一年生になったら」
まど・みちおさん作詞/山本直純さん作曲
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 食べたいな
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと
一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で かけたいな
日本中を ひとまわり
ドッシン ドッシン ドッシンと
一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 笑いたい
世界中を ふるわせて
ワッハハ ワッハハ ワッハッハ
・・・あるこどもは「友達100できるんだ!」と歌詞を変えているところに小学校に対する希望の大きさを感じたそうでます。
トミー☆
2020/04/18
家の地域は入学式だけは出来ましたよ
ピカピカの一年生
可愛いランドセル姿はいつ見れる事やら…
ウケザキクンシラン
鮮やかな色ですね💞
いいね
1
返信
ヒーちゃん
2020/04/18
@トミー☆
さんへ
ランドセル登校初日
後ろ姿と花のアップが楽しみですね!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花言葉に関連するカテゴリ
花のある暮らし
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花言葉のみどりのまとめ
8
2022/02/12
花と自作仏シリーズ
安らぎ
1
2021/05/19
シロバナヤエウツギ
高幡不動尊にて。 アジサイ科ウツギ層。 花言葉「古風」
286
2021/02/21
秋の花といえば
🌹🌺🍀🌱🌿🌷🌵🌴🌻
花言葉の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.03.19
レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介
2025.03.19
フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?
2025.03.19
イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?
2025.03.19
ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介
花言葉の関連コラムをもっとみる
ヒーちゃん
花と太陽が好きで写真を撮ってます。 花も太陽も一期一会。 その瞬間を撮れる事に感謝、感謝です。
場所
お出かけ先
キーワード
花言葉
ぞうさん
ウケザキクンシラン
まどみちお
一年生になったら
ところで話しは変わりますが新一年生はコロナのため入学式もなくいきなり自宅待機学習。
大人の自分から見ると可愛そうだなと思いますが子供たちはそれなりにエンジョイしてるみたいです。
4月の歌といって思い出すのは「一年生になったら」です。
童謡「ぞうさん」で有名な104歳の詩人 故まどみちおさんの作詞。
この詩が発表されたのは1966年57歳のときの作品
「一年生になったら」
まど・みちおさん作詞/山本直純さん作曲
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 食べたいな
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと
一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で かけたいな
日本中を ひとまわり
ドッシン ドッシン ドッシンと
一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 笑いたい
世界中を ふるわせて
ワッハハ ワッハハ ワッハッハ
・・・あるこどもは「友達100できるんだ!」と歌詞を変えているところに小学校に対する希望の大きさを感じたそうでます。