warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
コチョウラン,胡蝶蘭,観葉植物の投稿画像
komiya420さんのコチョウラン,胡蝶蘭,観葉植物の投稿画像
コチョウラン
胡蝶蘭
いいね
81人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
komiya420
2020/01/26
助けて下さい
花芽が萎れていました。
どうすれば…
根腐れ
ピンチです。
最近花芽の成長が悪いと思っていたのですが、朝晩の冷え込みでしょうか!
日光は午前中に当たる場所にスリガラスで当てています。
あーーピンチ
ショック
紫雲楽
2020/01/26
なかなか難しいですが、そのまま、株の下に台木を置いて、18度以下にならない場所で管理してみてはいかがでしょう?
葉や根が黒くならなければ復活する可能性はあります。
いいね
0
返信
ゆずれもん
2020/01/26
花芽が萎れたのは 株に体力ないからかなぁ?
共倒れしそう…
なので、私も もす子さんに1票🙋♀️
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
myaon
2020/01/26
みなさんがご指摘されているとおりだと思います。
究極の選択ですが、花茎をカットして株を仕立て直した方がいいと思います。株がしっかりしてくれば再び花芽をつけることができますので、今回は残念ですが諦めた方がよろしいかと思います。
いいね
0
返信
ナオムーチョ
2020/01/26
花茎もピンとして蕾が出ているように見えますが、この姿では無いのでしょうか?
株の体力に見合った花を咲かせてくれるかも?
いいね
0
返信
ヂョナ
2020/01/27
お大事に・・・応援してます。
いいね
0
返信
春雨
2020/01/27
下の黒い根ではなく、なるべく花茎の元に近い根(なるべく新しい根)から直接水分補給出来ませんか?花茎が弱ってきても、間に合うこと時にあるように思います。
いいね
0
返信
komiya420
2020/01/29
@紫雲楽
さん すいませんショックが大きすぎて、返信遅れました。
中々植物を育てるって大変ですね!
大きな壁にぶち当たりました。
いいね
2
返信
komiya420
2020/01/29
[@id:76236] さん すいませんショックが大きすぎて返信送れました。
植物を育てるって、本当難しいですね!
いいね
0
返信
komiya420
2020/01/29
@ゆずれもん
さん アドバイスありがとうございます。
植物の育て方時期色々考えさせる時期でした。
いいね
1
返信
komiya420
2020/01/29
@ナオムーチョ
さん コメありがとございます。現実を受け止めたく無いですが、花芽ちゃん可愛そうですが、蘭にとっては負担だと思います。
決心の時が来ました。
とても残念です。
いいね
1
返信
komiya420
2020/01/29
@myaon
さん 先輩たちが言うように
今回は諦める事にしました。
花芽ちゃんには感謝しか有りません。
いいね
0
返信
komiya420
2020/01/29
@ヂョナ
さん 応援ありがとうございます。
結果として無力では有りますが、今回は諦めようと思います。
いいね
1
返信
komiya420
2020/01/29
@春雨
さん コメありがとうございます。
自分の管理不足を後悔しております。
花芽ちゃんには申し訳無いですが、とても勉強になりました。
いいね
2
返信
モッチャンです
2020/02/01
初めまして🙇こんばんは😃🌃いいね👍して頂いたので😉覗いてみました!
蘭の子ちゃん😵大変ですね😅
私は最近GS初めて蘭のお花は殆どわからないので😱もすこさんにアドバイスを頂きました😊
お役に立てなくてすみません😣💦⤵️
いいね
1
返信
komiya420
2020/02/02
@モッチャンです
さん 大変でーす。
花芽ちゃんは痛々しいので今晩カットして来年又元気の良い子を育てたいと思います。
今日は勉強の為植物園で自主勉です。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
22
2025/04/05
そして夜。まつもと滝桜のライトアップ
まつもと滝桜のライトアップに行ってきました。 先週の昼間に続き今日は夜の滝桜を見に行ってきました。 昼間と違う魅力的な夜の滝桜をすこしご紹介しま
10
2025/04/05
「三ツ星品質モニター」アッツ桜を育てる
豊明市場さんとGreenSnapさんのオリジナルブランド「三ツ星品質」モニターに当選 アッツ桜の「紅白もなか」と「さくら餅」を育てる記録です
22
2025/04/05
姫路城🏯にお花見🌸 桜を見に行って来ました NO.85
姫路城🏯にお花見 桜🌸を 見に行って来ました
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
komiya420
植物大好きです。 今年の初夢で植物が枯れて妻がゴミ箱に捨てマジギレしてしまいましたw でも何年も飼っていたゴムの木の位置を変えようと思ったら葉っぱがホコリだらけで、こんなんじゃダメだと思い 植物を大事に育てようと思いました。 今では毎日の日課が観察、1日2時間は観察しています。 出張が多いのでかなり心配ですが、家族とは温度差がありすぎて、枯れてないか聞くに聞けないw妻の母は僕の味方でいつも遊びに来ては管理してくれます。 皆さんのいろんな植物を見て日々勉強です。
キーワード
観葉植物
水耕栽培
ボタニカルライフ
癒し
着生植物
着生ラン
no green no life
植中毒
相談
植物男子
レスキュー
植物中毒
禁断症状
葉水は大事
完全に植中毒
植物愛がとまらない
根っ子フェチ
おっさんの経過観察
絶体絶命
植物愛好家レスキュー隊員募集中
植物
コチョウラン
胡蝶蘭
投稿に関連する植物図鑑
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
投稿に関連する花言葉
胡蝶蘭の花言葉は色によって怖い?ピンクには悪い意味もある?
胡蝶蘭の花言葉は色によって怖い?ピンクには悪い意味もある?
花芽が萎れていました。
どうすれば…
根腐れ
ピンチです。
最近花芽の成長が悪いと思っていたのですが、朝晩の冷え込みでしょうか!
日光は午前中に当たる場所にスリガラスで当てています。
あーーピンチ
ショック