warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
アロマティカス,観葉植物,成長記録の投稿画像
nicoさんのアロマティカス,観葉植物,成長記録の投稿画像
アロマティカス
いいね
75人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nico
2020/01/07
立てっ‼︎ 立つんだアロマティカスー‼︎
と、声をかけ続けて数ヶ月…。
立てないらしい(^_^;)
今も前後にグラグラ。
この子は2019年7月から。
話はかわりますが、ちょっと質問があります(・ ・)∩
室内で使っている、陶器でもプラでもない鉢、
素焼きベース?の鉢って寿命があるんでしょうか?
それとも、皆さん煮沸とかされてるんでしょうか?
この鉢はまだ大丈夫なんですが、このシリーズの鉢、
塗装が剥げて、カビが発生しやすくなったり、
表面にシミがでてきちゃいました。
たしか5〜6年使っています。
使いすぎでしょうか?(・ ・;)
aibon
2020/01/07
アロマティカスのミニミニの葉がかわいいですねー😍
素焼き問題、ハゲるしシミできますよねー💦
うちのは外だけなのでカビは無いですが、1〜2年でなっちゃうから、そんなもんだと思って挿し木専門で使ってます😅
でもどなたか教えてほしいです🥺
いいね
1
返信
みゃあ
2020/01/07
素焼きの鉢は、水はけが、良くって、植物にしたら🎵😍🎵嬉しいですよね、カビとか、出たら綺麗に洗って、お日様に乾かしてもらってから、使用したらいいと思います、またアクリル絵の具でペイントしても、愛着が、でて、いいかも…
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
nico
2020/01/07
[@id:816115] さん
ありがとうございます💕 でもちょっと動かすと、ユラ〜っと前側に倒れてきます😅
鉢、土と活力液の成分とか染み込んでる気がしちゃって💦 あのシミどうにかならないもんですかね😤
いいね
0
返信
nico
2020/01/07
@aibon
さん
外だと雨とか風とかあるから、洗い流してくれそうだし、太陽光殺菌で、また違う気がしますよね😊
でも1〜2年じゃもったいないですね💧
みんな割り切って使ってるんですかね⁈😅
この鉢お気に入りなのに、これももうそろそろかと😢
いいね
1
返信
nico
2020/01/07
@みゃあ
さん
コメントありがとうございます😊
カビが出ても、アルコールスプレーをかけて、すぐには植え替えしなかったりしたから、カビ菌が潜伏しているのかもしれませんね💧
植え替えた後は、綺麗に洗って、なるべくお日様に当てて乾かすようにはしてるのですが、その後植えたものもあまり上手に育てられていません😢
私との相性なのかもしれません😅
最近では諦めて、なるべくプラ鉢を使っています。
でも、素敵な鉢を見るとたまに欲しくなったり…😅
いいね
0
返信
sho
2020/01/13
「立たないらしい」に大爆笑です。🤣🤣🤣
nicoさんのコメントって、楽しいですよね😁
いいね
1
返信
nico
2020/01/13
@sho
さん
😳アホっぽい文章、読んでくださってるんですね💦 ありがとうございます😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
16
2025/04/03
ブラックカーディナルをお迎えして
初めてのフィロデンドロン。 そのアンティークな姿に見惚れてお迎えしたブラックカーディナルの記録です。 月1,2回での更新予定
51
2025/04/02
ゆるり散策 4-④(蘭展より)筑波実験植物園 3月 2025.3.21
蘭展が開かれていました。 その一部です。多くの華やかなラン、渋いけど存在感のあるラン💕💕
3
2025/04/02
Tillandsia ionantha Albomarginata成長記
江口さんにて購入したイオナンタ のマルギナータです。
観葉植物の関連コラム
2025.04.02
エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
nico
皆さんの投稿にとても癒されてます😊 無言フォローお許しください🙇♂️ こちらも無言で🙆♂️です が、見るの専門の方は……🙇♂️↓↓↓ 何かを育てたり愛でたりという方と、情報交換したり見せてもらう為に、こちらも公開しています。フォロワー増やしたいタイプじゃありません。 公開してる投稿でも、ほとんどが自分用の観察記録とひとりごとです。長くて、さらに気持ち悪いので、フォローはなさらず、たまたま見かけたら写真だけチラッと見てくれると嬉しいです😅
キーワード
観葉植物
成長記録
シソ科
プレクトランサス属
n⁂209
植物
アロマティカス
投稿に関連する植物図鑑
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
投稿に関連する花言葉
アロマティカスの花言葉|種類や特徴、効能や香りは?
と、声をかけ続けて数ヶ月…。
立てないらしい(^_^;)
今も前後にグラグラ。
この子は2019年7月から。
話はかわりますが、ちょっと質問があります(・ ・)∩
室内で使っている、陶器でもプラでもない鉢、
素焼きベース?の鉢って寿命があるんでしょうか?
それとも、皆さん煮沸とかされてるんでしょうか?
この鉢はまだ大丈夫なんですが、このシリーズの鉢、
塗装が剥げて、カビが発生しやすくなったり、
表面にシミがでてきちゃいました。
たしか5〜6年使っています。
使いすぎでしょうか?(・ ・;)