warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,バラ,バラ マスコット ’77の投稿画像
グリーンさんのお出かけ先,バラ,バラ マスコット ’77の投稿画像
バラ
バラ マスコット ’77
いいね
266人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
グリーン
2019/11/12
マスコット'77。
鎌倉文学館の庭のバラさん達、No.3。
父親と母方の祖父が、第2次世界大戦の終戦の年に平和を祈願して名付けられた、美しいバラ「ピース」とのこと。
去年の秋に行った旧古河庭園( 「みどりのまとめ」2018/11/5にup )に咲いていた「ピース」を思い出しました。黄色に桃色を帯びた大輪で、どちらかというと優しい感じのバラでした💓
バラの品種改良の歴史の中でも、このマスコット’77のような優秀な子孫を数多く残し、影響力が大きい品種とのこと👀!!
地色の黄色も覆輪の紅色も「ピース」よりもずっと濃く、赤味がどんどん強くなるとのこと。「ピース」とはイメージが違う感じです。
花の由来を聞くと歴史を感じ、興味深いです。GSで記録しておくと、またお花が楽しめますね👍
今までお花の品種以外にも名前が付いていることを不思議に思っていましたが、意味がありますね🎶
まあん
2019/11/12
グリーンさん✨
こんばんは
みどりのまとめ見せて頂きました😊
本当にピースとは感じが違っていますね
ピースは優しい感じがしますし この薔薇も可愛いね🌹
作者さんの思いも込められているんですね
いいね
1
返信
ゆりうす
2019/11/12
バラは歴史が深いですね〜✨✨✨
なるほどです😍😍
インパクトのある色で、間近で見たら目を引くでしょうね〜💕💕💕
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
グリーン
2019/11/12
@まあん
さん
こんばんは😃🌃
長い文を読んでいただいて、また、みどりのまとめも見ていただいて、ありがとうございます🎵
バラを作り育てた人達や、その頃の思いをバラを通じて感じられますね✴
いいね
1
返信
グリーン
2019/11/12
@ゆりうす
さん
バラは他のお花より、個々のお花に対する思いが深いのでしょうか?
個性的なバラで印象に残りました。pic で残すと、またじっくり見たり、いわれ、を知ることが出来たり、興味がわきますね🎵
いいね
1
返信
蝙蝠亂(コウモリラン)
2019/11/12
グリーンさん こんばんは🌵
フォローありがとうございます😊🎶
いいね
0
返信
YOSHI
2019/11/13
これは、濃厚なスムージー風。栄養ありそう。
いいね
0
返信
グリーン
2019/11/13
@YOSHI
さん
オニギリといい、スムージーといい、YOSHIさん、食いしん坊ですか?
そう言われると、そうにしか見えてきません💦
美しさに浸っているので…😆
いいね
1
返信
YOSHI
2019/11/14
@グリーン
さん、は〜い、食べ物には目がありません。痩せの大食いです。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
9
2025/04/05
そして夜。まつもと滝桜のライトアップ
まつもと滝桜のライトアップに行ってきました。 先週の昼間に続き今日は夜の滝桜を見に行ってきました。 昼間と違う魅力的な夜の滝桜をすこしご紹介しま
8
2025/04/05
「三ツ星品質モニター」アッツ桜を育てる
豊明市場さんとGreenSnapさんのオリジナルブランド「三ツ星品質」モニターに当選 アッツ桜の「紅白もなか」と「さくら餅」を育てる記録です
22
2025/04/05
姫路城🏯にお花見🌸 桜を見に行って来ました NO.85
姫路城🏯にお花見 桜🌸を 見に行って来ました
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
グリーン
皆さんのpicを見るたびに、「綺麗🎵」とか「そうなんだ🍀」とか言いながら、楽しませていただいています。 お花と家庭菜園もすこし。ガーデニングが面白くて、たまりません。 よろしくお願いします😃 チーム・ブルーNo.011です。 フォローしてくださる時は、一言でもお話していただけると、嬉しいです🎵
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
鎌倉
赤いお花
鎌倉文学館
GS映え
GS日和
植物
バラ
バラ マスコット ’77
投稿に関連する植物図鑑
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
投稿に関連する花言葉
【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?
鎌倉文学館の庭のバラさん達、No.3。
父親と母方の祖父が、第2次世界大戦の終戦の年に平和を祈願して名付けられた、美しいバラ「ピース」とのこと。
去年の秋に行った旧古河庭園( 「みどりのまとめ」2018/11/5にup )に咲いていた「ピース」を思い出しました。黄色に桃色を帯びた大輪で、どちらかというと優しい感じのバラでした💓
バラの品種改良の歴史の中でも、このマスコット’77のような優秀な子孫を数多く残し、影響力が大きい品種とのこと👀!!
地色の黄色も覆輪の紅色も「ピース」よりもずっと濃く、赤味がどんどん強くなるとのこと。「ピース」とはイメージが違う感じです。
花の由来を聞くと歴史を感じ、興味深いです。GSで記録しておくと、またお花が楽しめますね👍
今までお花の品種以外にも名前が付いていることを不思議に思っていましたが、意味がありますね🎶