warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,アロエ科アロエ属,GS初心者ですの投稿画像
ぷりむらさんのバルコニー/ベランダ,アロエ科アロエ属,GS初心者ですの投稿画像
アロエ科アロエ属
いいね
26人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぷりむら
2019/11/08
買ってしまいました、狂ったように…😢
だって、こんなに小っちゃくてカワイクて、しかもどれも持ってない変わった品種のものばかり…😔
コーナンさん、それは罪です💢(これが百均だったらば…💧)
また追々ご紹介します~
ホップ
2019/11/12
わぁー!💕💕
たくさんお迎えされたのですね(*≧∀≦*)💖
私も、H&Lプランテーションさんの苗を見ると
ついついお迎えしてしまいます😆😆😆
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/12
@ホップさん
H&Lプランテーションさん、初なんです、私😃
こんなとこがあるんだ~💨とか思いつつ、わさわさ買ってお迎えしてしまいました😅
こんな小っさいポットなのに、みんなきっちり種の特性が出てて、しかもプレートも一つずつちゃんとついてて、すごいなぁ~😱と思います。
小っさいままもカワイイしな~とか思いつつ、でもどんな風に大きくなるんだろ~?とか思って並べて眺めてニヘニヘしてます💓
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ホップ
2019/11/12
@ぷりむら
さん
1年経つとかなり大きくなりますよ~😊💕
H&Lプランテーションさんの子は、我が家には4種類位しか居ないのですが・・・
どの子も個性的ですよね~(〃艸〃)💕
私もいつか、ぷりむらさんの様に、たくさんお迎えしたいです~(๑ ́ᄇ`๑)💖💖💖
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/12
@ホップ
さん
家にはタダからネット購入まで、何やかんやで10種類のアロエちゃんがいるんですね。
金欠だし、狭っまいベランダなので、大きくなったら置き場所どうするんや…(;゚д゚) と思ったんですが、こんな色んなアロエちゃんを見てしまったら、もうダメです…(>_<) 今、買わなければ、もう二度とこんな色んな種類の子達をゲット出来ない…(>o<) …と。(誘惑に負けました😅)
でも、うちのベランダ日当たりイマイチなので、幸か不幸かみんな中々大きくならないんですね…😔
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/12
@ぷりむら
さん
私も誘惑に負けたパターンで、大小様々な30種類程のアロエさんが居ます😅😅😅
アロエさん達はみんな個性的だし、持っていない品種は欲しくなりますよね😁✨
私も置き場所は二の次で、マンションのベランダには多肉棚が3つ、遂に小さな庭にも置き場所を増設しちゃいました🤣
我が家は、午後からしか日が差さない西向きのベランダですが、アロエやアガベやユーフォルビアは止められそうにない植物中毒です(ノ≧ڡ≦)☆
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/12
@ホップさん
そうなんですね~😊✨
うちは丁度反対で、東向きベランダ(のみ)です😅
(お庭あるんですね?いいな~😃)
10種になった時は、「もう、この子達だけを大事に育てよう!」と、ホームセンターに行くのも極力やめてたんですが…(^_^;)
これだけ集めたら、相当な種類集めたな💨とか思ってたんですが、全然でした…😅
色んなアロエのサイトや他のユーザーさんの投稿見たら、まだまだ相当な種類がありそうで…アロエの道は遠し、です!
でも、うちのベランダホントに狭いのでほどほどにしないと…
(その内棚作ってたりして…😁)
ホントに、何でこんなにアロエが「カワイイ」のか、自分でもよく解りません💦
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/13
@ぷりむら
さん
おはようございます(*´▽`)ノ☀
朝日のあたるベランダ、良いですね~😊✨
我が家は玄関側の部屋にしか朝日が入らないので憧れちゃいます(*´艸`*)🍀
アロエやアガベって、それぞれが個性的なので集めたくなっちゃうんですよね😅💦
棚の方が平面に置くよりも沢山置けるので、多肉棚導入も時間の問題かもですね~( *¯ ꒳¯*)ウフ
ぷりむらさんは、アロエの沼にしっかりハマっているので、アロエが可愛くて仕方が無いのだと思いますよ😁💕💕
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/13
@ホップ
さん
おはようございます✨
(遅くなっちゃいました💦)
関西は暖かく晴れて穏やかな天気です😊
よく東向きは良いと言われるんですが、自分的には午後からの方が日が長く当たるような気がするので、西向きの方がマシ…😔
と思ったりするんですが…
多肉棚…ですね😁
今日は休みなので、溜まってる植え替えの子達を頑張ります💪
アロエの沼…ホントです~😅
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/13
@ぷりむら
さん
福岡も、今日は良いお天気です~😊☀️
でも、夕方から☔の予報です😥
確かに、西向きだと太陽が沈むまでお日様に当たりますが、モロに西日を浴びてしまうので・・・
夏の西日は葉焼けもするし、植物にとってはあまり有難くは無いかもです😅
今日は、午後から久しぶりの多肉狩りです😁
素敵な子に出会えると良いなぁ😊💕
私は、明日が植え替えの日になるかも😆
ぷりむらさん、植え替え頑張ってくださいね
٩(๑º∀º๑)و🍀
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/13
@ホップ
さん
日当たりの件、ありがとうございます!
多肉狩りですか~
😱ヒャー、楽しみですね~(≧∇≦)b💦
よい子に出逢えますように、頑張って下さい✨😀
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/13
@ぷりむら
さん
絶対に東向きの方が良いですよ~( *´꒳`*)b✨
アロエマイトで大問題勃発なのに・・・
多肉狩りに行くなんて頭おかしいですよね🤣
でも、いってきまーす(*´▽`)ノノ🍀
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/17
@ホップ
さ~ん
こんばんは✨
実はちょっと質問があって~…
アロエちゃん達の置き場所なんですが、5℃以上あれば、外でも大丈夫って色んなサイトに書いてあるんですが、私がこないだ買った子達、まだすごく小さいんですが、外に出してて大丈夫でしょうか?
今はまだ眺め倒したいので、夜は室内に入れて側に置いてることが多いんですが😅💦
自分的には外でビシバシ鍛えたいというのが本音です💨
キダチさんとかは年中外に放り出していましたが…。
ホップさんはアロエさん達はどうされてますか?
こないだのアロエマイトのお薬は効きましたか?😃
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/17
@ぷりむら
さん
こんばんは~(*´▽`)ノ 🌌⭐
アロエは、水を切ればかなりの低温にも
耐えてくれる様になります😊
・・・でも、H&Lプランテーションさんの子達は、サイズ的にまだ小さいので、室内で過ごさせる事をオススメします(๑ ́ᄇ`๑)✨
ビシバシ鍛えるのは、もう少し育ってからが良いと思いますよ~😁✨
私は、例年は12月頃から(その時々の最低気温により前後します)アロエは室内に取り込みます😃
今年は、アロエマイト事件があったので・・・
カバー付きで防寒対策が出来る棚を置いて、アロエさん達をベランダで冬越しさせてみようと思っています😊🍀
ずっとお天気の日が続いていて、お隣さんも洗濯物を毎日干しているので、お薬はまだ散布出来ていないんですよ~😅
明日は少しお天気が悪いので、薬剤散布のチャンスかも・・・ドキドキです😁😁😁
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/17
@ホップ
さん🌟
アドバイスありがとうございます✨
室内で弱コに育てると、徒長しないかと心配したんですが、安心して今冬はアロエちゃん達を側で眺め倒して過ごせます!
カバー付きアロエちゃん、すごいですね、箱入りならぬカバー入りちゃん達ですね😊
お薬の効き目、あると良いですね。
寒くなる前にと、今日も植え替えの残りをやり、疲れました~💦
こないだ忘れてました、フォローさせて頂きますね✨
いいね
1
返信
ホップ
2019/11/17
@ぷりむら
さん
私は、アロエさん達を室内に取り込む時は
明るい窓際に置いています😊
他にもユーフォルビアさん達も居るので、育成ライトも使っていますが・・・😅
光と風と水のバランスが取れていれば、アロエさん達は、ユーフォルビアに比べると徒長しにくいと思います🍀✨
今年は、アロエさん達には辛い冬です・・・😓
カバー付きだと寒風対策にもなります😁
千代田錦の古株さんは、ベランダに置いているエケベリアの多肉棚で冬越ししているので、多分、冬は越せると思います😅(ちょっとだけ不安です)
フォローありがとうございます😆
とても嬉しいです~ヾ(*´∀`*)ノ✨
私もフォローさせてくださいね😍
これからもどうぞ宜しくお願いします(๑ ́ᄇ`๑)❤️
いいね
1
返信
ぷりむら
2019/11/17
@ホップ
さん🌟
そうなんですね、ありがとうございます!アロエはお外で厳しく育てるもの、と思ってたので、室内に大事に取り入れるなんて初めてで、(自分を)笑っちゃいます😅
ユーフォルビアさん達の噂はこないだ私も拝見しました😊
うち、窓辺でも日当たり悪いので育成ライト必要かも…と思います。
フォローありがとうございます🎶 こちらこそどうぞよろしくお願い致します🙋
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2025.03.11
バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説
2025.03.06
キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
ぷりむら
令和元年11月2日より。 昔はプリムラ・ジュリアンが大好きで沢山育てていましたが、夏越しの大変さにあえなくギブアップ…😥 それからはカランコエとか楽そうなお花を育てましたが、段々楽な方へ流れ…、遂に観葉植物的なものへ…🌿 一昨年、金のなる木の花を咲かせてみたいという思いから、どういうわけかアロエにはまり、最近はドラセナ、コーヒーの木、ローズマリー、ポチポチの可愛いコノテガシワとか宿根草を育てています。(どれも中々大きくならないですが…) 盆栽は桜盆栽と梅盆栽にはまってますが、桜盆栽チャンはホントに難しいです…😔 コメント長いので適当に流して下さい😆 お気軽にフォロー下さい🎵 無言フォロー失礼します🙏
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
GS初心者です
植物
アロエ科アロエ属
だって、こんなに小っちゃくてカワイクて、しかもどれも持ってない変わった品種のものばかり…😔
コーナンさん、それは罪です💢(これが百均だったらば…💧)
また追々ご紹介します~