警告

warning

注意

error

成功

success

information

yukariさんの花のある暮らし,夏を感じるひまわりコンテスト,ヒマワリ‼の投稿画像

2019/07/27
畑に何年か前にひまわりの種をまいてほったらかし
こぼれ種から 毎年2、3本残して2mごえの成長っぷり
葉っぱの付け根から小さい脇芽ひまわりが🌻でて 使い勝手が良いです(仏壇のお花ですが😅)
2019/08/01
初めまして、家にも🌻を植えています、種は、娘の家のリスちゃんが喜んで食べるので、来年用に少し残して、🎁となります😉
孫の一人も🌻が😆💕大好きですので、毎年植えます🎶(今年はまだ蕾です)
2019/08/01
@わこ さん
喜んでくれる人がいると育て甲斐がありますね リスちゃんにプレゼント🎁も👍😋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
28
2025/04/08

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
11
2025/04/08

球根植物生長記②

2025.3.26〜 みどりのまとめに載せきらなくなったので②です。 チューリップの開花頃〜
いいね済み
218
2025/04/08

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

多肉初心者🔰 夏越 今から心配^_^💦です。 野菜作り12年くらい…多肉ちゃんとの両立頑張ります

キーワード