警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒーちゃんさんのお出かけ先,バラバラバラ,可愛いの投稿画像

2019/05/25
おはようございます!
写真は5月上旬に神奈川県相模原市の北公園で撮ったバラです。
ところで話しは変わりますが東京都豊島区西武池袋本店屋上にある
「食と緑の空中庭園」てご存知ですか?
印象派を代表する画家クロード・モネが愛したノルマンディーの「ジヴェルニーの庭」、そしてモネ晩年の大作「睡蓮」にインスピレーションを得て造園されたものです。庭園のシンボルとして造った“睡蓮の庭”には、睡蓮を浮かべ、四季折々の自然の姿が美しく映し出されます。
スイレンの開花時期は5月から10月までなのでまだまだ楽しめます。
庭園マニアの自分は新宿御苑、清澄庭園、六義園には行った事がありますが、この空中庭園には行った事がないので心と身体に余裕のある時にウチのカミさんと行きたいと思います。
ではまた!
2019/05/25
おはようございます🌞
情報ありがとうございます🙏😄
清澄庭園に遊びに行ってきますー
16:30
ただいまー
楽しかったです、ただ睡蓮は見つけられませんでした😅どこに隠れていたのでしょう🤔
次こそは探し出したいと思います✊
2019/05/27
@アサガオ さんへ
お返事遅くなり申し訳ありません。
睡蓮は空中庭園のでした。紛らわしい書き方でごめんなさい!
これからもよろしくお願いいたします!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花言葉のみどりのまとめ

いいね済み
8
2022/02/12

花と自作仏シリーズ

安らぎ
いいね済み
1
2021/05/19

シロバナヤエウツギ

高幡不動尊にて。 アジサイ科ウツギ層。 花言葉「古風」
いいね済み
286
2021/02/21

秋の花といえば

🌹🌺🍀🌱🌿🌷🌵🌴🌻

花言葉の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介の画像
2025.03.19

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介

フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?の画像
2025.03.19

フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?

イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?の画像
2025.03.19

イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?

ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介の画像
2025.03.19

ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介

花と太陽が好きで写真を撮ってます。 花も太陽も一期一会。 その瞬間を撮れる事に感謝、感謝です。

場所

キーワード

植物