warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
お出かけ先,サボテン,サボテン科の投稿画像
08さんのお出かけ先,サボテン,サボテン科の投稿画像
サボテン
いいね
42人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
08
2018/12/25
2018.12.22
Shop GenjiroのArt&雑貨2018 winter
初めて行きました。
で、狩ってきたのが
『もりもりサボテン苗』と『植木鉢』
植木鉢だけをと思ったら、
やっぱり何か欲しくなり
立派な子は気がひけるので
色んな小さい子が集まったサボテンにしました🌵
密集してるから弱い子もいて
途中で枯れてしまうかもしれない事を教わり
バラバラにして楽しむのもいいし
このままの状態を楽しむのもいいし
好きな方法で楽しめばいいとも教わり
冬の間はこのまま楽しむ事にしました。
ここにたどり着く前に
いつも多肉でお世話になってる*Growさんを伺って挨拶すると
「色んな所から出店してるから見て回るといいよー」
と言われて、会場内をぐるぐるしました。
県外からの多肉植物のお店を見て回ると、
見たこともない大きなランポーがあったり
GSでよく見かけるアガベ
鉢いっぱいのリトープス
苔玉になった多肉
お得感満載の多肉の寄せ植え
多肉植物以外でもアクセサリーや革製品など多種多様なお店がありました。
どのお店の人も、気になったことを聞くと
「それは〇〇よー」
「△△するといいのよー」と教えてくれます。
色んなお店が出店していて、会場を見て回るだけでも楽しいイベントでした!
08
2018/12/25
すみません💦
操作ミスで同じものを続けてあげてしまったみたいです💦
いいね👍してくれた方が違うので、このままにさせて頂きたいと思います。
m(_ _)m
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
08
2018年の夏から どっぷり多肉植物にはまっております。 「趣味は多肉植物です」 と、20年ぶりに趣味を持てた事が嬉しいです☘️ 多肉生活3年にして、やっといろんなコツを少しずつ掴めて楽しさも増してきました〜。 まだまだ分からないこともありますが、 宜しくお願いします(°▽°)
場所
お出かけ先
キーワード
サボテン科
植木鉢
小さい植木鉢
ペティのお店
ぺてぃのお店
Shop Genjiro
Art&雑貨
Shop Genjiro Art&雑貨
植物
サボテン
投稿に関連する植物図鑑
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
Shop GenjiroのArt&雑貨2018 winter
初めて行きました。
で、狩ってきたのが
『もりもりサボテン苗』と『植木鉢』
植木鉢だけをと思ったら、
やっぱり何か欲しくなり
立派な子は気がひけるので
色んな小さい子が集まったサボテンにしました🌵
密集してるから弱い子もいて
途中で枯れてしまうかもしれない事を教わり
バラバラにして楽しむのもいいし
このままの状態を楽しむのもいいし
好きな方法で楽しめばいいとも教わり
冬の間はこのまま楽しむ事にしました。
ここにたどり着く前に
いつも多肉でお世話になってる*Growさんを伺って挨拶すると
「色んな所から出店してるから見て回るといいよー」
と言われて、会場内をぐるぐるしました。
県外からの多肉植物のお店を見て回ると、
見たこともない大きなランポーがあったり
GSでよく見かけるアガベ
鉢いっぱいのリトープス
苔玉になった多肉
お得感満載の多肉の寄せ植え
多肉植物以外でもアクセサリーや革製品など多種多様なお店がありました。
どのお店の人も、気になったことを聞くと
「それは〇〇よー」
「△△するといいのよー」と教えてくれます。
色んなお店が出店していて、会場を見て回るだけでも楽しいイベントでした!