warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
小さな庭,カランコエ,多肉の投稿画像
MIさんの小さな庭,カランコエ,多肉の投稿画像
カランコエ
ヒューケラ・ソムリエコレクション
多肉
いいね
115人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
MI
2018/10/17
カランコエです。
昨年の12月頃、せっかくたくさんの蕾がついたのに寒い外気に晒してしまい、株全体がドロドロに溶けてしまいました。
その時はかろうじて溶けていない枝を残し、小さく小さく切り戻しました。
その後、順調に大きくなり続け、今では見違えるようにもっさもさに❣️
でも花芽はまだ。
花を見るのはやはり年明けでしょうか。
MI
2018/10/17
[@id:382091] さん 今の時期はお花がきれいに咲いているカランコエが店頭にたくさん並びますね!自然の管理だとやはり1月頃開花という感じでしょうね。もう少し外で自然の日照と夜の暗さの中で管理し、昨年のようなことにならないよう今年は早めに玄関の中へ入れます😅父が2年くらい前に持ってきたものなのでまた咲かせたいんですよ😊
いいね
0
返信
Kumachan
2018/10/17
そうなのよね~😖
カランコエ属は寒さに弱くて、私も失敗したことがあるの💧
でも、こんなに復活してくれて嬉しいですね😄🎶
いいね
1
返信
MI
2018/10/17
@Kumachan
さん 同じ多肉でも真冬の間ずっと外でも雪の中でも平気なルビネなんかもあるからつい外に出しっぱなしにしていたの😅🌱 カランコエ属は寒さが苦手なのね〜🌱🌱今年こそ、うまく育てます💓
いいね
1
返信
MI
2018/10/17
[@id:382091] さん 赤の八重なので咲くとけっこうなインパクトです❤️うまく咲いたらアップしますね💓
いいね
0
返信
Kasakoma
2018/10/17
カランコエって、お家の中で育てるものだと思ってました!
寒くなるまでは外で良いんですね❢❢
だけど、ちゃんと生き残ってくれて良かったですね!
お花も楽しみo(。'▽'。)o
いいね
1
返信
MI
2018/10/17
@Kasakoma
さん 春先にもらってその年は外で開花しました🌸そのまま外に置いておいたら真冬に溶けちゃって😅夜だけは家に入れたりしていたけどたまに忘れて出したままにしていたんです😅家の中だとうっすらと明かりが当たり花芽が付きにくいみたいですね。冬はなるべく夜、真っ暗な室内に入れ開花を待ちます✨
いいね
1
返信
Kasakoma
2018/10/17
@MI
さん🌼*゚
カランコエって、手が掛かるんですね〜(°0°)!!
頑張ってください(•̀ᴗ•́)و ̑̑
いいね
1
返信
MI
2018/10/17
@Kasakoma
さん お花屋さんに並んでいるお花の付いたカランコエにはずいぶんと手がかけられてるんですよね。。せめて枯らさないよう頑張りますね😊
いいね
1
返信
Kumachan
2018/10/18
@MI
さん❤
失敗したカランコエ属は、
見事に枯れて、棒一本になったのよ~😭💦(笑)
でも、捨てられず部屋の中に何となく置いていたら、復活しました(笑)
この👆調子ならすっかり元気になってますね(笑)💕
いいね
1
返信
MI
2018/10/18
@Kumachan
さん 葉挿しでも根が出るカランコエだから、枯れたように見えてもちゃんと復活できるのね!見捨てちゃダメだね❣️ お花が楽しみですね💓
いいね
1
返信
Kumachan
2018/10/19
@MI
さん❤
それがね~カランコエ属なのに
葉っぱばかり伸びてきて、切っては挿し、切っては挿し…で増えるのにお花の咲かないヤツみたいなの😁💦
マサイの矢じりって言うらしいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ ヘヘ
いいね
1
返信
MI
2018/10/20
@Kumachan
さん カランコエってすごい種類が豊富みたいだからね!マサイの矢じりってGSで探してみたら本当に矢じりみたいな姿ね🌱お花もいつか咲くみたいだし気長に楽しむのも良いかも💓
いいね
1
返信
Kumachan
2018/10/22
@MI
さん❤
調べてくれたのですね‼
ありがとう~(笑)
実は、密かにそう思ってます😁✌
気長~に待ってみます💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
MI
小さな庭で好きな花を育てています🌹ガーデニングはまだまだ知らないことだらけです❣️
場所
小さな庭
キーワード
タニク初心者
植物
カランコエ
多肉
ヒューケラ・ソムリエコレクション
投稿に関連する植物図鑑
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
投稿に関連する花言葉
カランコエの花言葉に怖い意味はある?いつの誕生花なの?
昨年の12月頃、せっかくたくさんの蕾がついたのに寒い外気に晒してしまい、株全体がドロドロに溶けてしまいました。
その時はかろうじて溶けていない枝を残し、小さく小さく切り戻しました。
その後、順調に大きくなり続け、今では見違えるようにもっさもさに❣️
でも花芽はまだ。
花を見るのはやはり年明けでしょうか。