警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mariaさんのバルコニー/ベランダ,ラン科,洋ランの投稿画像

2016/07/02
1年におよぶ東京旱魃(苦笑)を生き抜いたカトレアのエンジェル キス(右上)
やっぱりさすがに蕾は入らなかった~💦
でも❕また新芽ががっつり2本出てきてる❤
なので今年いっぱいは高温気味に管理して、バルブ育てに専念しよ~✨

ズボラな蘭ヲタなんで、インテリア性すこぶる悪いのはご愛嬌、てことでご容赦を☆
2016/07/02
葉っぱ、ツヤッツヤしてますね!高温だと高芽が出るというのは即ち、高温だとバルブがしっかり育つ、ということなんですね。納得。因みに、Mariaさんはプラ鉢に水苔で育ててられることが多いようですが、その場合、水苔はユルい感じですか?
2016/07/02
@ミモ3  ユルくも固くもない感じ、ですかね…💦 なんといいますか、根が入りやすいちょうど良い固さにしているつもりです。プラ鉢に水苔にしている理由は簡単でして、水やりをしょっちゅうしなくて良いように(笑)ですw

例外もありますが、ほとんどの蘭は、その種類に応じた高温で成長します。そして、低温と乾燥を感じると、ある意味生命の危機に直面して花芽を出します✨
なので、株を養生する時は温度を高めにし、空中湿度を高くするのです。
で、元気有り余っちゃうと高芽になる(笑) 正にその通りです。

バンダ類や胡蝶蘭はこの辺、ちょっとおバカちゃんというか(笑) あまり感じ取らないようで、成長期と開花期の差がほとんどありませんね。
なので、温度さえ保てる環境なら簡単とも言えます✨
2016/07/02
@Maria さん
そうなんですねー。危機で花を付けるとは、なんだか大変なような、申し訳ないような。我が家の胡蝶蘭、やっと蕾2つ付いてるのですが、葉っぱや根が成長してるので、どっちつかずで気を揉んでます。

プラの水苔植は技術が必要そう!でも、旅行に行けるからちょっとトライしてみようかな。
2016/07/02
[@id:34972] さん
こちらこそ、ありがとうございますm(__)m どうぞ宜しくお願いします💖
フォローありがとうございます☆
フォローさせて頂きますね🎵
2016/07/02
フォロー有難うございます!私もフォローさせていただきます。
2016/07/02
この遮光ネット何パーセントですか? チェッカーフラッグみたいで可愛いと思います(笑)
高温でバルブ育て🌱いい事聞きました! 私はバルブと葉っぱが好きなんで、もりっと育てよう✨

新芽が出て元気そうなのに、バックバルブがシワっとなるのは大丈夫ですか?(^^;;
2016/07/02
@ミモ3 さん

胡蝶蘭、交配種は成長と開花を同時にする品種も多いので心配ありませんよ❤
開花する時は濃い肥料は控えた方が良いかなくらいで、あげたければ5000倍くらいなら問題ないですし、特に気遣いはしなくて大丈夫です。

そうそう、プラ+水苔は楽です(笑) 夏でも毎日潅水しなくて良いですし、旅行もあまり怖くなくなりますから、慣れたら是非❕
2016/07/02
@エフクオーレ都島店 ありがとうございます! よろしくお願いします✨
2016/07/02
@ひなの ありがとうございます✨ 嬉しいです♪
2016/07/02
@ちび さん
これは45%遮光です。シルバーチェックで、木漏れ日に1番近くなるタイプです。私も細目のやつより可愛いのもあって、好きですね❤

バルブはのしわしわ、新芽から遠いものであればあるほど、自然の生理現象ですから心配ありません。
新芽から近いものだと少し心配です、根腐れの可能性が高いからです💦

また、細根は根腐れしやすいですから、プリプリにしにくいんですよね💦
なのでまずは太根タイプから潅水を増やして、慣れて行くのがよい気がします✨
2016/07/02
@Maria さん
すごーく有用情報です!花は基本的に冬から春にかけて咲くものだ、花時期には肥料ダメ、葉の成長期には肥料をやらねば、と思っていたので、同時進行状態に困惑してました。ありがとうございます!

家を空けるの、どうしよう、とこれまた大きな悩みで、県外の家族に鉢預けるか?なんて思っていたので、腕をあげて水苔+プラ、目指します。んー、やる気出てきた!
2016/07/02
@Maria さん アドバイスありがとうございます! 根腐れ…怖〜〜😱 気をつけながら水やりします。バルブと葉っぱがいっぱいある状態にしたくても、前のがしぼんでくるので、減っちゃったのもありますが、生理現象だったら仕方ないですね😓 とりあえず 根腐れだけは注意します😭
2016/07/02
@ミモ3 さん
今、胡蝶蘭さんの様子を知りまして、そちらに書き込みしました。

胡蝶蘭は、よほど厳正な原種でない限り、不定期に咲く交配種が大多数です✨
肥料をあげる唯一の見極めは「根や芽が元気かどうか」です。
元気でなければ、基本、肥料はあげません。
適切な遮光率の太陽をなるべく長時間当ててあげるのが1番効きます。

冬なら窓辺+レースカーテン1枚が基本ですが、
私は直射で窓側にカトレアを置いて、その後ろに置いています。
そして必ず風を確保する事で、葉焼けを防ぎます。

胡蝶蘭は太陽があまりなくてもまあまあ咲きますが、やはり、ないよりあったほうが格段に成績が良いです😭
2016/07/02
ちなみに、我が家では45%の遮光ネットを使っています。それで、やはり胡蝶蘭は軒下の少し暗い場所で、葉焼けを防いで太陽をしっかり当てています✨
2016/07/02
@ちび さん、残念ながら、蘭は古いものは容赦なく消えていってしまいます。
なので、新芽とリードバルブ3つくらいまでプリプリしていれば、上出来かと思いますよ❤
ほんと、根腐れは乾燥よりずっとタチが悪いですから💦
私ももちろん、気をつけようと思います。
お互い、気をつけましょ~✨💦
2016/07/02
@Maria さん
なるほどなるほど。マンションは角で2面窓、東南西向きなので陽が入りそうですが、直射日光は西日しか入らないんです。太陽、大事なんですね。そうですよね、栄養源ですものね。
根は盛んに出てきているので、やる気はあるみたいです。もう少し、お日様確保の方法を考えてみます。アドバイス、本当にありがとうございました!
2016/07/02
@ミモ3 さん、根が出てきているなら、元気になる確率がうんと高いです❕
太陽も、その環境ならしっかり当たっていそうですから
あとは日にち薬かもしれませんね✨

回復を祈ってます❤

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

instagram→mariaorchid28 胡蝶蘭とカトレアをこよなく愛してます❤都会の片隅で、4歳の娘と蘭たちの育成に奮闘中✨

場所

キーワード