warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
種まき
キンセンカ アプリコット,シレネ ホワイトパンサー,種まきの投稿画像
andanteさんのキンセンカ アプリコット,シレネ ホワイトパンサー,種まきの投稿画像
シレネ ホワイトパンサー
キンセンカ アプリコット
いいね
86人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2025/04/02
やっと晴れた☀と思ったら暑い・・・
1 さっちゃんさんの白い水曜日♡に参加します。
シレネホワイトパンサー🤍
一株でモリモリ✨
ワスレナグサと一緒に花壇を盛り上げてくれてます🎵
2 キンセンカ・アプリコット💛
咲き進むとうすちゃになります。
今週末に来る予定だった息子からコロナで行けれなくなったとの連絡。
ピークが過ぎて、やっと連絡できるようになったって・・・おい、早く連絡してきてよ😣
来るなって言われたけど、母ちゃんじっとしてられないから行くよ。
マスクとゴム手とアルコール持参で行ってきます🚘️
coco!
2025/04/02
こんにちは😃
ホワイトとブルー🩵のコラボがいいね!
息子さん心配よね🥺
買い出ししてあげてね!
マスクも😷二重でお願いします!
治り際が危ないからね!
いいね
1
返信
かぶれちゃん
2025/04/02
キラキラ太陽の陽射しに当たり眩しいお花たち✨o(>∀<*)o
ワスレナグサの小さいお花本当に可愛い~🩵
ありゃりゃ💦息子さんコロナに?!
やっとコロナもインフルも下火かなと思いましたが季節関係なく完全にはなくなりませんね…
マスクうがい手洗い消毒をしていても感染するんですもん……どうやったらこの世から無くなるのかしら……
人によっては風邪に近い症状だけで済む場合もありますが気をぬけませんね💦
気をつけて会いに行ってきてくださいね(*´︶`*)ノ
いいね
1
返信
あゆきち
2025/04/02
こんにちは。
シレネホワイトパンサーもだけど、勿忘草もりもり✨
いいな~💓
あらら、息子さん大変。
母ちゃん、移らないようにね😅
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@coco!
さん
こんにちは🎵
今、帰ってきました。
玄関開けた所に座り込んで、移るからって中には入れてもらえなかったわ😂
喉が痛くて固形は食べられないかもと、プリンとか温泉卵とか、ウィダーゼリーみたいなのとポカリをたくさん買って置いてきました。
思ったよりはやつれて無くてホッとしました💕
ありがとうございます🎵
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@かぶれちゃん
さん
今まで誰も罹らなかったのに、何で今更?って感じです😂
顔が見られたので安心しました。
流動系の食物をドーンと置いてきました。
思ったよりは元気そうでやれやれ💦
ご心配くださりありがとうございます💕
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@あゆきち
さん
来るなって言われたのに行くから、玄関の上がりかまちに座り込んで中に入れないように封鎖されました😂
流動系の食べ物とポカリと氷枕(持ってなかったから)を渡して、アルコールを自分に振りかけて帰ってきた所です。
思ったよりはやつれてない様子にひとまず安堵🎵
後は養生しかなさそうです。
ご心配くださり、ありがとうございます💕
いいね
1
返信
nalu**
2025/04/02
ホワイトパンサー広がってきましたね🍀🤍
勿忘草とのコラボが素敵です(,,>᎑<,,)
勿忘草、こぼれ種で増えるそうでいつか植えたい一つです❣️
キンセンカ~多弁beautiful👏見事に咲きましたね🧡💛 ̖́-
ご子息、回復傾向ですか?
ピーク過ぎたようでよかったですが、、
まだまだ知らないところではコロナいるんですね💦
社会で活躍しているひとは、どうしても掛かりますよね😷母ちゃん気をつけて✋愛を感じました☺️
いいね
1
返信
coco!
2025/04/02
@andante
さん🌱
お帰りなさい!
息子さんの対応は、あたってますよ!
他の人には、移したくないし、ましてやお母様が居るからそこのところも配慮してんですよ!優しい息子さんね!
コロナどこで移るか今は、わかりませんね😰
後遺症も無ければいいですね!
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@nalu**
さん
ホワイトパンサーは初めて育てましたが、とてもお気に入りになりました🎵
このモリモリと広がるたくましさに惚れ惚れ💕
息子も1番辛い時に連絡してくれれば良いのにね😅
辛い時はそれすらできないんだな・・って思いました。
うざがられてもマメにラインしよう😂
いくら大人になっても親から見ると子供なんですよw
顔を見られただけでも安心出来ました。
ありがとうございます💕
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@coco!
さん
ただいま😆
顔を見てほっとしました。
私としてはお粥とか、スープみたいなのを作りたかったんだけど、今回は市販品ドーンになりました😂
まだ油断できないんですね、コロナ😰
花粉症の時期が過ぎても😷は必須だわ💦
いいね
1
返信
コキリさんちの庭 ②
2025/04/02
あぁ〜わかる💦息子って連絡してこないんですよねぇ😅
私も完全防備してあれこれ用意して行っちゃいます😆💨
うちのキンセンカも咲き進むと茶色になります〜白なのに😂
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@コキリさんちの庭 ②
さん
心配させないように・・・ってのは分かるけど、辛い時はSOSしてくれないと困ります😰
いくつになっても子供は子供💦
↑子離れできてないのかも
白いキンセンカなのに茶色?😂😂
いいね
1
返信
コキリさんちの庭 ②
2025/04/02
@andante
さん💕
スノープリンセスです〜💦
白だけど黄色が強いのか枯れ込んでくると茶色に😅
息子難しいって頼るのが娘より下手ですよねぇ💦
我が家も事後報告が多々あります💦
心配掛けたくないってのと面倒なのもあるんでしょうかねぇ😅
社会人になって子育て終了と思いきや💦
学校の時より見ない言わない聞けないで気に掛かる度数は上がってます😅
結婚したらこの距離感も変わるだろうなぁ、子育てその時終了か?と思ったり😊
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@コキリさんちの庭 ②
さん
スノーさん、一緒😂
あれが精一杯なんでしょうね。
マリーゴールドも白は見かけません💦
子育てに終了はあるんだろうか😅
この年になっても、母はまだ私や兄の心配ばかりしています🤭
こればかりは終わらないのかも😵
いいね
1
返信
コキリさんちの庭 ②
2025/04/02
@andante
さん💕
結婚したら形的に強制終了と思ってるんですよ〜でも心配はきっと無くならないですよねぇ😅
家族を持ったら事後報告だらけになってそれでも連絡くれてありがとうってなって少しずつ比重が軽くなって行く様に感じますね😊
いいね
1
返信
あゆきち
2025/04/02
@andante
さん
行ってあげられる距離なら、母は行きますよね。
家は下の子の転勤先が決まりました😅仙台ですって💦
家から高速使っても、4時間半かかります。
病気になっても、行ってあげられないわ💦💦
初社会人で、初1人暮しで、家からちょっと遠いので、心配😅
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@コキリさんちの庭 ②
さん
子供の方から距離を取るでしょうね。
で、親は子供の距離感に合わせて遠のくけど、気持ち的には変わらないのかなぁ。
頼りのないのは元気な証拠なら良いですけど、不調な時くらいは一言欲しいかな😂
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@あゆきち
さん
え・・・片道4時間半・・・😱
それは心配ですよ💦💦💦
毎朝モーニングコールしそう😂😂
本当に身体だけは気をつけてもらいたいですね。
1人で寝込んでると思うだけで胸が苦しくなります。
お互いに元気でいることが親孝行、子孝行。
いいね
1
返信
コキリさんちの庭 ②
2025/04/02
@andante
さん💕
それ、ほんとですよね😭✊💦
健康に関しては経験値何倍もあるからせめて連絡は欲しいですよね🙏💦
子供の方が早く離れて行くのは寂しくもあり頼もしくもありですね🥲
いいね
1
返信
あゆきち
2025/04/02
@andante
さん
流石に、、、モーニングコールは、しませんよ😅
ウザイって言われるよ。
お花と同じで、たぶん、放ったらかしですꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣
心配だけど、仕方ない。
まあ、親の有難みを分かって頂きましょう(´▽`;) '`'`
いいね
1
返信
andante
2025/04/02
@あゆきち
さん
たしかにね😂
したくなるけどしてないわ、モーニングコール🤣
親のありがたみは身にしみると思います。
息子、以前より当たりが柔らかくなったもん🎵
独り立ちできるまで育ってくれて感謝ですね💕
いいね
1
返信
rinmeg
2025/04/03
小花ちゃんと鮮やかなキンセンカ🧡
晴れ間と共にキラキラ✨素敵です⤴︎
息子さんコロナでグッタリ❓
まだまだ油断できませんね💦
andanteさんもうつらないように!
お気をつけてくださいね♪
いいね
1
返信
andante
2025/04/03
@rinmeg
さん
ありがとうございます💕
息子の体調はピークを越して、後は喉の痛みだけみたい。
少しずつ動いてるようでやれやれです。
まだまだ油断できませんね💦
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
種まきに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
種まきのみどりのまとめ
260
2025/04/02
【自家採種まき】種からアネモネパブニナ【随時更新】
大好きなアネモネパブニナ♡ 綿毛ができたので、オリジナルなお花を夢見てレッツ種まきしてみました🌼 ■育てている環境■ 東向きの軒下。 半分くらい雨も当たるので、水やりは結構雨任せ。 肥料は思い立ったらリキダス&薄めのハイポネックス (花が咲かなさそうな幼苗のタイミングって、肥料どの成分多めがいいんでしょう??) ■経過まとめ■ 2023.10月:種まき 2024.1月頃:発芽 :休眠・夏越し 2024.9月:発芽 2024.10月:ポット上げ 2025.2月:鉢増し 3号→3号ロング 2025.3月:つぼみ見つけた!
18
2025/04/02
2024 𖤣 パンジー・ビオラの種まき
初めての種まき 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
31
2025/03/29
フロックスポップスターズ 種蒔きからの生長
フロックス種蒔き初チャレンジ
種まきの関連コラム
2024.12.04
シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説
2024.11.19
クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?
2024.02.22
ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?
2024.02.01
パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説
2023.02.13
ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?
2021.11.25
チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?
種まきの関連コラムをもっとみる
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
キーワード
種まき
花のある暮らし
お花を楽しむ
おうち園芸
タネラーさん集合
暮らしの中の植物
白い水曜日♡
植物
キンセンカ アプリコット
シレネ ホワイトパンサー
1 さっちゃんさんの白い水曜日♡に参加します。
シレネホワイトパンサー🤍
一株でモリモリ✨
ワスレナグサと一緒に花壇を盛り上げてくれてます🎵
2 キンセンカ・アプリコット💛
咲き進むとうすちゃになります。
今週末に来る予定だった息子からコロナで行けれなくなったとの連絡。
ピークが過ぎて、やっと連絡できるようになったって・・・おい、早く連絡してきてよ😣
来るなって言われたけど、母ちゃんじっとしてられないから行くよ。
マスクとゴム手とアルコール持参で行ってきます🚘️