warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヒヤシンス,ヒヤシンス,いつもありがとう❤️の投稿画像
ミントさんのヒヤシンス,ヒヤシンス,いつもありがとう❤️の投稿画像
ヒヤシンス
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ミント
2025/03/29
今朝の雨で倒れて
濡れていました。
やっと 咲いたにがっかりでした。😞💨
詩人大手拓次が
にほひ袋をかくしているやうな と 例えていたのを思いだし そっと近づけました。その通りの芳しさでした。
そら
2025/03/29
ヒヤシンスの香り にほひ袋 なる程ですね🤍🤍🤍
このヒヤシンス お母さんに救われましたね😊きっと感謝してますよ🤗
いいね
1
返信
ミント
2025/03/29
@そら
ちゃん
ちいさい楊子いれに 飾ってみたの。
本当にスッキリした香りです。拓二は
春の憂鬱って 詩には 書いていましたね〰️。
薔薇の詩人て 言われて
詩集も あります。
また 県の安中市では 薔薇忌もあって かっては 参加もしましたが
今は 自分の守りが できれば よし と 娘・息子の
言うことを きいています。
たのしんでいる親の姿が
嬉しいようです。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
そら
2025/03/29
@ミント
さん
水仙の香り 爽やかですよね🤍
春の憂鬱ですか🌸
息子さんや娘さんからしたら親が笑顔でいてくれる事が一番の願いだと思いますよ。
私も親が病に倒れてから つくづくそう感じました☺️
いいね
1
返信
ミント
2025/03/29
@そら
ちゃん
なにもほしいものとかは ないんだそうです。
そらちゃんの おもいお察しできます。
いいね
1
返信
そら
2025/03/29
@ミント
さん
そうなの!私もこれと言って欲しいものないんですよ☺️
「ミントさん」にもずっと笑顔でいて欲しいと願ってますよ🎀🤗
いいね
1
返信
ミント
2025/03/29
@そら
ちゃん
嬉しい😃💕です。
ありがとうね。
そらちゃん。(⌒‐⌒)
笑顔でいます。いつも ね。
笑顔は スーパーまでいかなくても いいのですもの😃。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
25
2025/04/24
バラのスタンダード仕立てを目指して
「賃貸アパートでバラを育てる🌹4」の続きです。今後はスタンダード仕立てを中心に記録していきます。
62
2025/04/24
養老の滝へ行きました!
養老の滝へ行きました!新緑がとても綺麗です。
1
2025/04/24
ROSE 2025🥀
■バラリスト ・ソンブロイユ
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
ミント
気ままで マイペースの ミントです。 これまでと 同様に 宜しくお願い いたします。 🍀🎵🍀🎵🍀 🍀🎵🍀🎵🍀 (2025・4・18 大安)
キーワード
いつもありがとう❤️
あるがままに
今を生きる
穏やかな毎日
小さい幸せ
人に優しく
楽しく写そう!
植物
ヒヤシンス
ヒヤシンス
投稿に関連する植物図鑑
ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?
投稿に関連する花言葉
ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
今朝の雨で倒れて
濡れていました。
やっと 咲いたにがっかりでした。😞💨
詩人大手拓次が
にほひ袋をかくしているやうな と 例えていたのを思いだし そっと近づけました。その通りの芳しさでした。