警告

warning

注意

error

成功

success

information

TENTENNさんの小さな庭,ラナンキュラス,ローダンセマム・アフリカンアイズの投稿画像

2025/03/27
今朝のちいさな花壇♡

花友さんとお揃いの
ローダンセマム アフリカンアイズが
花開いていました

白い花びらが朝日を浴びて
とても綺麗 * ੈ♡‧₊˚

昨年から植えたままの
シラーシベリカ
スプリングビューティー 。:.゚ஐ⋆*

小さなブルーのお花が
可愛くて ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

楽しみにしていた秋植え球根は
チューリップに続いて
ラナンキュラスもお目覚め🌱✨

フリル咲きのビオラたちも
仲良く咲いて

花壇がだんだん賑やかに
なってきました ⋆⸜ ⸜ ꪔ̤̮ ⸝‍ ⸝⋆
2025/03/27
こんにちは(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

💬を読ませていただき飛んできました😉🤭😁

アフリカンアイズさん🤍
カワ(・∀・)イイ!! ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
花壇のお花たちに囲まれて
幸せそうに見えます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

植え付けが遅れて心配されていた
ラナンキュラスさんがお目覚め✨✨
嬉しいですね🎶🎶🎶
.:*♡.:*♡.:*♡.:*♡.:*♡.:*♡

春の花壇は本当ににっこり〜が
いっぱいですよね
まだまだワクワク!₍₍٩(ˊᗜˋ*)و⁾⁾ꕤが
続きますね〜ᕙ(⍢)ᕗ


2025/03/27
こんにちは~😊

朝の柔らかい陽射しを浴びてお花たちも気持ち良さそうに咲いていますね*♪❀♪*
シラーシベリカさん、今年も素敵な花色で可愛いですね🩵🩵
私も秋に植えたのですが、場所が悪かったのか、綺麗に咲いてくれません😢
次は場所を変えてあげなくちゃ~

お目覚めのチューリップやラナンキュラスの開花ももうすぐですね🤗💓タノシミ~
2025/03/29
@hanabira さん おはようございます♪

アフリカンアイズさんを早速見にきてくださったのに、お返事が遅くなってしまいました (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

アフリカンアイズさんの白色の花🤍
清楚で可愛いですよね💕
幸せそうに見えますか♬
とても嬉しいです☺️

昨シーズン初めて球根からラナンキュラスを育てて🍀
あまりにも可愛かったので
張り切って(笑)球根を買い求めたのに
なかなか植えられなくて💦
hanabira さんにも
「どーしよう😢」とこぼしていましたよね💦

小さな芽吹きがとても嬉しいです\( ˆoˆ )/

寒さの中でずっと頑張ってくれた
ビオラたち💜
球根たちの芽吹きもあって🌷
ワクワク♬ ドキドキ💓
花壇を眺めるのが毎日の楽しみになっています😊💕
2025/03/29
@ナチュレ* さん おはようございます♪

ナチュレ*さんもシラーシベリカさんを
育ててみえるのですね💕
小さなお花が春に目覚める姿がとても可愛いです♡

シラーシベリカには白花と青花があるようですが、ナチュレ*さんが植えられたのは水色なのでしょうか🩵✨

私も昨シーズン買い求めた球根を
この花壇と鉢植えにして🪴
植えっぱなしで良いというのを信じて(笑)
そのままにしていましたが
どちらも無事に芽吹いて🌱
お花を咲かせてくれています💙✨

昨年咲いた時は、思いのほか小さなお花で😳
「咲いた❣️」と思ったら♬
散ってしまったりして😅

今年は、昨年より少し大きく逞しくなったような気がしますよ🥰
特にお世話も肥料もあげてないけど🤣

ありがとうございます♡
チューリップ🌷やラナンキュラス🤍のお花が今から楽しみで♬
芽吹きからワクワクが止まらない秋植え球根✨
春を思いっきり楽しみたいですね😊💕
2025/03/29
こんにちは♪

高さが上手く揃って、素敵なボーダーガーデンになってますね✨
花色の合わせ方も好き(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)💕

シラー、我が家にも8年くらいになる子達がいますが、小さくて妖精のようでほんとに可愛いですよね💙
来年は分球して、きっと3倍くらいに増えてますよ😉✨

これから大きな球根のラナンキュラスとチューリップが咲いて、益々美しい花壇になりますね(*˘︶˘*).。.:*♡︎楽しみ💓
2025/03/30
@ののこ さん こんばんは♪

わぁ♡
ののこさんに花壇を褒めていただけて
とても嬉しいです💕

「好きな季節のお花を植えてみよう♡」という、ゆるいコンセプトの花壇ではありますが、全体の雰囲気やバランスも考えたりして☺️
それが結構楽しかったりしています♬

GS を始めた頃は、まったくの初心者🔰
鉢植えを育てるのも精一杯でしたが、
少しずつ自分なりの楽しみを増やすことができて嬉しいです🥰

ののこさんの素敵なガーデンを見せていただくのをいつも楽しみにしています😊
春のお庭🌸🌸🌸
また見せてくださいね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
128
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

Since 2020.12 一鉢のバラから始めたガーデニング 。:.゚ 植物の生きる力を感じる毎日です ♡

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説

投稿に関連する花言葉

ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?