警告

warning

注意

error

成功

success

information

yoyoさんのオオバベニガシワ,オオベニガシワ,山野草の投稿画像

2025/03/12
今季最後の「クイズ冬芽葉痕」です〜‼️

私は初めて出会った木でした🌳
冬芽のつぶつぶが印象的ですが、
お花も個性的の様です🥰💕🎶

答えは ○○○"○"○○"○○
又は ○○○"○○"○○

正解は、本日アップした私の「みどりまとめ」の中に登場しています🥰🎶

おまけヒントは
モコさんがこの木の「みどりのまとめ」をされていて、とても詳しく、良く分かりますので、ぜひそちらをご覧なってください🙏💕🎶

モコさん、たくさんまとめを作っていらっしゃるので、さてどのまとめが正解でしょうね🥰💕🎶


私のまとめは、すご〜く長ったらしいまとめになってしまったので、
答えを探すのが大変だと思いますので、正解の発表は後日ということに🙇‍♀️

皆さま、ぜひ長ったらしいまとめも、お時間のある時にゆっくりぼちぼち、気が向いた時にご覧ください🙏💕🎶
2025/03/12
おはようございます☺
待ってました、
この木!
私も牧野記念庭園で見ていて、そのうちに投稿しようかと思っているもの。

オで始まり、ワで終わる名前ですね✨
変化していく様子が面白いです✨
2025/03/12
@♬ちぃ さん、おはようございます🥰

この木を見ていらっしゃるのね👌💕🎶
私は葉が生い茂った所は知らないので、
興味深々です😍💕🎶

ちぃさんの投稿、楽しみにしていますね🥰💕🎶

ゎ‹₍₍ο(*⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝*)ο₎₎ゎ‹

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GS初投稿から、まる3年が経ちました。 日々の生活の癒しと活力の元となっています。 お花好きの皆さんの投稿は とても素敵で、見ているだけで とても楽しいです♫ 又、見たことも無いお花を初めて知ったり♫ 見たことはあっても名前は知らなかったお花の名前を覚えたり♫ コメントでの交流も楽しくさせていただいています♫ GSのおかげで、 お花や自然に向き合う気持ちが 深くなり、全てのものが愛おしく思える様になりました✨ 4年目のGSは、これまで見たり覚えたりしたお花を、新たな目で自分らしくとらえて、表現出来たら良いなと思っています。 これからも、よろしくお願い致します。 Since June 28, 2021 🌱

キーワード

植物