warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオバベニガシワの一覧
投稿数
226枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
0
ryuel01
38
たかえ
3日見たい木があって出掛けました。 道が渋滞していてバスの中から見えた木は花が終わっていたので、4月8日歩いたコースを歩きました。 約1ヶ月後の様子です。 クロキ 実が出来てきてました。 ダムではツツジがまだまだ綺麗でした。 植物園ではシャクナゲが思いがけず咲いていました。(西洋シャクナゲの印象が強すぎて有ると思ってなかったのに・・) 池回りのクロバイ 見たかったのに完全に散っていて花殻でクロバイと分かります。 4月に見たオオバベニガシワの雌花 実になっていました。面白い形です。
62
はと豆2
午後、庭に素敵なピンク色の葉っぱがあるお宅に行きました。名前を聞きましたがわからないと言うことでGoogleカメラで調べました。
66
猫きらり
雌雄同株異花 若葉が赤くなり❣️〰︎ 半月ほどで緑色になる💚 雄花はヒトデのような形を した小花で 多数が泡を 吹いたように咲く 雌花は紅色の糸を持った 珍妙な形になります🎶 大葉紅柏おおばべにがしわ トウダイグサ科
117
poochan
おはようございます♪ 小石川植物園の散策 ❤️大葉紅柏(オオバベニガシワ)❤️ トウダイグサ科オオバベニガシワ属落葉樹 雌雄同株異花 ①② 雄花 蕾が丸まって開き黄色いヒトデのような形になります ③④ 雌花 紐状でヒラヒラしてます 春の新葉の紅色が大きく鮮やかで目立ちます それぞれの枝で雌花、雄花が咲いてます
98
sora-haru
急ににぎやかになった近所の松林 「プチプチみどりのまとめ」 ①4月に鮮やかな葉と共に面白い形の花が咲く 雌雄同株 ②根元で数本に分枝したあとは中心の1本だけがまっすぐ伸びる *️⃣中国東南部から渡来し育てていたが逸脱。野で集団で生えているのを時々見かける。 ③美しいアカメガシワの新芽 ④高いハゼの木 ⑤足下にはノヂシャも小さな花(2㎜くらい) サラダに入れて食べると美味しいらしい
0
ぎんちゃん
1
ぽーん
50
たかえ
月曜日初めて見る樹木に会いました。 クロキかしら? 植物園からの帰りには 去年オオバベニガシワの雄花を見た所で雌花に出会いました。
0
siri
321
福ちゃんの散歩道
4月2日散歩道🚶♂️🚶♂️曇天 放光寺 鮮やかな紅色が一番綺麗な時です〜 「オオバベニガシワ」 これが大きな葉に成長します🎶 雌雄異株 雄花が咲いているが、雌花は確認出来ず💦💦 今年は雄花に出会えて良かった 雌花に出会えるかなぁ?改めて訪ねよう🚶🚶♂️
33
むーたん
ど根性! →拡大
37
ぽん
27
もちっこ
4月1日撮影 牧野記念庭園 オオバベニガシワの雄花と雌花です。 こんなふうに違う形の花が付いていたら、どちらが雌花でどちらが雄花かは、もう分かるようになってきましたよ。 ぴろぴろ紐のように出ている方が雌花で、しべを広げているのが雄花ですね。 オオバベニガシワ(大葉紅槲) トウダイグサ科アミガサギリ属 ・中国東南部を原産とするトウダイグサ科の落葉樹。日本へ渡来した時期は不明だが、観賞用に植えられたものが野生化し、暖地では自生しているかのように分布する。 ・在来のベニガシワ(=アカメガシワ)に似て、より大きな葉を持つことからオオバベニガシワと命名された。オオバアカメガシワともいう。端午の節句に餅を包むカシワとの関係はない。 ・新芽の紅色や若葉のサーモンピンクが美しく、特にゴールデンウィークの頃は話題になりやすいが、新葉は半月ほどで緑色になる。 ・葉は枝から互い違いに生じ、直径15~25センチほどのハート型になる。葉の両面とも葉脈に沿って短い毛が密生し、あまり目立たないが、葉の縁にはギザギザがある。秋には紅葉するが春の新葉に比べると色合いは地味に見える。 ・4~5月にかけて咲く花には雌雄がある。雄花はヒトデのような形をした黄色い小花で、多数が泡を吹いたように咲く。雌花は紅色の糸を持った珍妙な形になる。雌雄同株で開花しやすいが、雌雄ともに小さな花であり、派手な葉の陰になって目立たない。 (庭木図鑑 植木ペディア より)
18
もちっこ
4月1日撮影 牧野記念庭園 フッキソウを見に、記念館の裏に回ってみると、ガイドツアーの方々かな?が、赤い葉がとても気になる木の周りで説明を聞いておられました。 (聞きたかったけど我慢してフッキソウをパシャパシャ…📱) ガイドツアーが移動されたあとでその木を観察…。 オオバベニガシワ…と札があり ひと目で、雌花、雄花…と分かる花が咲いていましたよ!! この写真にも写っていますね😄 オオバベニガシワ(大葉紅槲・大葉紅柏) トウダイグサ科アミガサギリ属?オオバベニガシワ属? トウダイグサ科!?これも? 花の特徴がわかりやすいー!…なんて言っていたのは トウダイグサ属…の狭いものだけでした😆 雌雄同株で雌雄異花…というのは共通しているのでしょうか??? ここには雌花が写っていますが、次の投稿で、雌花と雄花を比べてみます。
73
あず@
今日のお花が カシワだったので 先月撮った葉っぱが確かオオバベニカシワだったような… 赤色から→みどりに🟩変わるのですね〜
0
アイランド
田んぼの土手にあります、葉だけです、2メートルくらいです。 サーモンピンクと白のグラデーションが綺麗です。
203
節
おはようございます🙋♀️ オオバベニガシワ🍃 大葉紅柏 トウダイグサ科 落葉樹 若葉は赤色から黄緑色に そして緑葉に移りかわる! 普通なら緑から赤色に変わるのが一般的ですねぇ🍀春は紅色夏は緑色 紅色の葉の時も訪れて見たい❣️きっと綺麗でしょう✨😍 実が少し紅をさしています。 花言葉 「澄んだ心」「忠実」 「繊細」 牧野記念庭園にて 2023/05/03撮影
0
ベツレヘムの星
100
チャツネ
おはようございます いつも通る踏切のそばに咲いているのですが、 こんなに赤かったの?何で今まで気づかなかったの?と 不思議なのですが見たことは有るのですが、名前を知らないので教えてください🤲 早々に『オオバベニガシワ』と教えて頂きました🙇♀️ 🏷 真っ赤な火曜日 🏷 あっ火曜日
0
まさ
0
たまちゃん
6
やる気ない星人黄色1号
前から気になってた、薄い赤葉っぱを散歩中にパシャリ🤳 植えられていた場所からの推測で、サツマイモ🍠の…、 かどうかは判りません。🫣
27
たかえ
上 時々見かけるオオバベニガシワ (別名オオバアカメガシワ) 初めて花が咲いているのを見ました。 ❇︎花が咲いていてGoogleレンズで名前を確認 観賞用に植えられものが野生化したそうです。 下のアカメガシワに似て大きな葉を持つことからオオバベニガシワと命名されたそうです。
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
226
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部