warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ラナンキュラス,アネモネ・ミニの投稿画像
みっこさんのお出かけ先,ラナンキュラス,アネモネ・ミニの投稿画像
ラナンキュラス
アネモネ・ミニ
いいね
118人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みっこ
2025/02/28
1️⃣素敵なお花の色合いです2️⃣ミニアネモネとっても可愛💕
taro
2025/03/01
この子 初めて見た 良い感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
いいね
1
返信
みっこ
2025/03/01
@taro
さん
こんにちは☀️
ありがとうございます🤗
ほんとに色合いが変わった
お花ですよね🤗
まるで、油絵のような色合いでした☺️
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ひろ
2025/03/02
おはようございます✨
モコモコの花びらがゴージャスなラナンキュラスですね😍
こんなすてきな色合いのラナンキュラス、我が家の近くではなかなかお目にかかれません!
ほんとうにすてき︎💕︎︎
いいね
1
返信
みっこ
2025/03/02
@ひろ
さん
今晩は🌃
今日はとっても暖かくて、汗が出来て来ました☺️
明日はお天気が下り坂らしいです😅
冬に戻り?❄️😱
先日お店に行って来ました🚗家から30分の所です
以前は大きな植物のスーパーでしたが、今は、半分になり他に移転したようです
ここでもパンジー、ビオラ、は1つもありませんでした🤔
HCにもないですね〜🤔
お花これからなのにね〜
どうしたのかしら
こちらのお花はとっても高いので、考えてしまいます😅
お値段が良いだけ株がしっかりしています🤗
少しお迎えは♪ 控えようと思っているのになんか増えて行きます😥
ネットでルナリアの種を取り寄せて、蒔いたのですが、株が売っているので、迷っています😅
種も寒いと出てこないです
金子園芸さんから2度も取り寄せしました😄
いいね
1
返信
ひろ
2025/03/03
@みっこ
さん
おぉー✨種まきたくさんしていますね!
種まきしても苗が売っていると欲しくなりますよね。やはり売っているものは花が咲くのも早いですし🎶
欲しいお花がいっぱいで私も増やし過ぎないようにしようと思いつつ、増えてしまいますね😆
ビオラは確かに減りましたね。今はだいぶ値下げされています😳
いいね
1
返信
みっこ
2025/03/03
@ひろ
さん
そちらの方は雪でしょうか?
こちらも朝からチラつきその後は❄️☔
明日も東京は雪?
当分はお天気よくないですね
明日はこちらも雪らしいです
種ばかり蒔いているのですが芽がでてくれば良いですがね😄
そろそろ朝顔とオシロイバナの種も蒔く予定です😅
いいね
1
返信
みっこ
2025/03/03
@ひろさん🌸
そういえば!
ムスカリ葉ばかりで、花芽がまったく出て来ませんが、ひろさんの所はとうでしょうか?😥
いいね
1
返信
ひろ
2025/03/03
@みっこ
さん
私のところもムスカリはまだ葉っぱだけです😣
いつ頃から咲くのかな
あ、クロッカスは咲いてきましたよ☺
こちらはめったに雪は降らないのでひたすら雨予報で☔
ひと雨ごとに庭の植物が成長している感じです😳雑草も😅
いいね
1
返信
みっこ
2025/03/03
@ひろ
さん🌸
私の所も!パラパラだと思いますが…
何年か前は膝ほど積もりました 雪景色が好きでウキウキします😅
昨年のムスカリ見て見ましたら😄3月末頃に咲いていたようです
もう少し後ですね球根類が遅いようですね🤗
チューリップが一番なんですね😄
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
95
2025/04/04
No.566 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0325 白木蓮、コブシ、シデコブシ・・・
マグノリアの仲間の開花が始まる。しっかりした花びらの花々。春の使者だね。
102
2025/04/04
No.146 2022年春の花木 2022/0324
寒かった冬。開花の遅れた花木がいっきに咲き始めた。2022花木の開花状況を記録しておこう。 備忘録。
5
2025/04/04
No. 417 2024 春を告げる花木の記録。2024/0326
暖冬と言われた2024冬。2月22日真夏日の後は、冬に戻って。3月、足踏みのまま、彼岸を迎える。2024の春を記録しておこう。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
みっこ
自宅で好きなお花を育てて投稿しています 観葉植物、多肉植物、草花、庭木(底木)など のんびりと育てています 「🌈ミッチの会」会員
場所
お出かけ先
キーワード
大好きなお花♡
ミッチの会
グリーンファームあい菜フローラ店
素敵なお花の出会い
植物
ラナンキュラス
アネモネ・ミニ
投稿に関連する植物図鑑
ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説
投稿に関連する花言葉
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?