警告

warning

注意

error

成功

success

information

なずさんの庭,バラ咲きオキザリス オックスローズ,はなはなの投稿画像

2025/01/24
オックスローズ🌱🌱

次々に咲いて、可愛い💕

▶︎草丈 10〜20㎝
 開花期 10〜4月
耐暑性 強
 耐寒性 強
5〜8月は地上部が枯れ休眠するので、水やりしなくてよい
葉が完全に枯れたら、球根を掘り起こし、植え直す
2025/01/25
おはようございます。
お久しぶりですね、私はだいぶサボってました😩
ピンクの八重咲き😍可愛い花を見せてもらいました。
2025/01/25
@みずも ちゃん🌱

久しぶり〜。
ずいぶんサボってたけど、殺風景な花壇で春の花の種まきっ子たちが、少しずつ大きくなってきたので、少しずつ投稿し始めたよ。

暮れにお花屋さんで見つけたオキザリス、
こんなに次々咲くと思ってなかったし、いつの間にか鉢いっぱいに育ってて、嬉しい。
コレ、増やした〜い‼️🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
21
2025/04/24

アザレア展2025 白〜薄いピンク

札幌百合が原公園
いいね済み
6
2025/04/23

ヒヤシンス

香りを漂わせるヒヤシンス。今年は種をとることが出来ました。⚫️種から成長を観たいと思ったので、緑のまとめを活用してみます。
いいね済み
23
2025/04/23

2025.4/22 八戸公園のさくら🌸リレー

こちらも、広い敷地に桜が沢山🌸

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

場所

キーワード

植物