warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ロトの錦,多肉植物,エケベリア属の投稿画像
ロトさんのロトの錦,多肉植物,エケベリア属の投稿画像
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ロト
2025/01/11
新年の初投稿、、、
昨年はたくさん見てくださってありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇...
楽しいクリスマス🎄のはずが、突然の流行りモノに感染💦、0点の年末年始になっちゃいました( ; ; )
年末に楽しみにしてた投稿も、何も出来ず、あ〜も〜....
まだまだ勢いあるみたいなので、皆様もお気をつけてお過ごしください😷
そんなこんなで、多肉さんのお世話は全くできずに半月以上経過。
やっと主は完治したものの、植物たち見回すと、もう悲しい状況😢
温度管理が全く出来なかったので、エケちゃんたちは“春が来た‼︎“で、お花芽ラッシュ。風除室では凍ってしまってる子多数。。。
投稿できる子、居るかな🤔?みたいな、、、
photo🏷️の子、かろうじていい雰囲気でてるギリ。
まぁよく見ると枯葉だらけ。この子はカタカナにするとムーンフェアリー錦なのかな?
一応タグはお迎え時のお名前で🏷️
他の子は水切れ状態で春モードになってしまってて、痩せ細ってる子たくさん。
明日明後日で、とにかく全員にお水あげよ💪
あー、2025年は厳しいスタートになってしまった💧
センペルビウム
2025/01/12
夜分に申し訳ありません
うちも主人がインフルになりいつものお正月ではありませんでしたが
やっと咳も抜けて普通の生活になって来ました
ロトさんお身体にお気をつけくださいね😊
お大事にしてください
いいね
1
返信
りんこ
2025/01/12
おはようございます(*^o^*)
年末年始大変でしたね⸜( ⌓̈ )⸝
エケちゃんたちも元気なロトさんの✋を待ってることでしょう🥰
今年もロトコレクション楽しみにしていま〜す🌿.∘
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@センペルビウム
さま おはようございます☀
私もやっと治ってくれました、やっぱり咳がしつこかったですね〜。
元気になって、見えてきたのが溜まりに溜まった仕事😨今やらなきゃいけないことたくさんです💦しばらくは大忙しになりそうです。お気遣いありがとうございます🙇
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@りんこ
さま おはようございます😃
いつも見てくださってありがとうございます。
周りにインフル居なかったので、ついマスク外して過ごしてました💦油断は禁物ですね😷
エケさんたちは、主の目が無い間に好き放題、わんぱくに育とうとしてます(^_^;)
ここからどう直そうか、、、もう春にしちゃおっかな笑
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/01/12
@ロト
さま
うちは同居の息子と私はうつらなかったのでよかったです
でも年末年始主人の実家に行っているのにご挨拶に行けませんでした
年に2日主人の実家でだけゆっくり眠れるので大切な時間でしたが🤗
義母も風邪気味でしたから
またゆっくり会いに行きます
ロトさんお大事に
いいね
1
返信
ここ
2025/01/12
おはようございます
今年も素敵な多肉pic楽しみにしてます
年末年始大変でしたね𖦹.𖦹💧
もうお身体は大丈夫ですか?
多肉ちゃんも気になるところですが
お身体ご自愛ください😊
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@センペルビウム
さま 旦那さんのご実家でゆっくり眠れる間柄はとても良いですね♪
私は熱が下がっていたので実家に突撃したしたけど、あまり会話もせず大人しくしてました💧
幸い誰にも移さなかったみたいでホッとしてます😅
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@ここ
さま おはよう御座います☀️
お気遣いありがとうございます🙇
幸いばっちり完治できました👍
多肉ちゃん以外のたくさんの仕事も溜まってて、今日明日はバタバタ頑張ります‼️
ここさまもどうぞお気をつけてお越しください✨
いいね
1
返信
ぷくぷく多肉
2025/01/12
おはようございます。
ロトさんも年末年始大変だったのですね。復活できて良かったです♡
我が家も子どもが年末に主人は年始にインフルになりました💧
2025のスタートはお互いカメさん走行ですね🐢
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@ぷくぷく多肉
さま こんにちは〜(^^)
家族で2人もだと、大変でしたね!看護してて移らないのが凄いです👍
2025スロースタートですね〜、“今年はゆっくりしなさい“ってことですかね笑笑、あまり得意で無いかも(^^;)
いいね
1
返信
y*
2025/01/12
こんにちは
ロトさん大変でしたね(T . T)
もうお体は大丈夫でしょうか…あまり無理せずにですよ
私も1度だけ年末年始に風邪で寝込んでたことがあります…もうなんとも言えず
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
ロトコレ楽しみにしてます(*´ー`*)
いいね
1
返信
AN3
2025/01/12
こんにちは〜😄
ロトさんも流行りに感染してたんですね😨
お身体はもう大丈夫ですか?
ご無理なさらないようにしてくださいね😓
私も人の事言えませんけど😂
ではでは今年も宜しくお願い致します😃
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@y*
さま こんばんは🌙😊
体調はもうバッチリです👌お気遣いありがとうございます。
年末年始、大連休になっちゃいました(^^;)
せっかくの年末年始に、なんのご挨拶も出来ず、あっさり終わってしまいました。
遅くなりましたけど、こちらこそどうぞよろしくお願い致します🙇
いいね
1
返信
ロト
2025/01/12
@AN3
さま こんばんは🌙😊
コメントありがとうございます、こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します🙇
体調は完全に回復出来たので、今日は一日中多肉さんのケアしてました❤️🩹
一人ひとり見てて、やっぱりちゃんと手をかけてあげないとダメだなぁ〜って思います💦
昨年のこの時期と比べると明らかにデグレードしてます、紅葉冷めてきちゃってて😭もう一回冷やし直すか考え中です....🤔
いいね
1
返信
みみみ
2025/01/13
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡
年末年始大変でしたね🥹
どうか無理せずご自愛くださいね🙏
ほんといつ移るかわからない流行り物、、💦
自分だけ気をつけてもどうにもならないですよね(T . T)
錦ちゃん、とってもいい形ですね💕
今年もよろしくお願いいたします☺️
いいね
1
返信
ロト
2025/01/13
@みみみ
さま こんばんは🌙(^^)
昨年はたくさん見てくださって、大変ありがとうございました。
突然新年を迎える運びとなりましたけど、こちらこそどうぞよろしくお願い致します🙇🎍
とても流行っているみたいですので、みみみさんもお気をつけて、お過ごしくださいませ😷
昨日から多肉事ホンキでスタートしてます‼︎この時期の胴切りがマイブームですね❤︎✂️❤︎
いいね
1
返信
みみみ
2025/01/14
@ロト
さん♡
ロトさんの多肉事のホンキでスタート▶️
想像してニヤニヤしてしまいました😁
形崩れたのはこの時期に胴切りいいのですね〜💕
こちらは今の所暖かめの気温、雪も少なめです😅
陽射しがあると二階はポカポカ春みたいなので仕事の日はほんの数センチ窓開けてます😁
ロトさん見習って近々パトロール開始しなきゃです🙋♀️
いいね
1
返信
ロト
2025/01/16
@みみみ
さま こんばんは🌙😊
大雪のニュースが多いですけど、私のところも雪は少なめですね❄️
雪が好きなので、もっと降ってくれても全然🆗なんですよね〜☃️
窓開け閉めして、しっかり温度管理されてるのですね!素晴らしいです✨
私はやれたりやれなかったり💦💦
....もう少し多肉さんと向き合いたいのですけど、、、他のことでゆとりが削られててアワワ😓
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
119
2025/04/05
多肉植物でリースを作る
自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
68
2025/04/05
2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④
2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
10
2025/04/05
#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)
お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ロト
こちらまで見てくださってありがとうございます🙇 気がつくと多肉沼で泳いでました😵 見ていいねコメント下さる方❣️ フォローして下さる方❣️ 繋がってくださる方❣️ 🖤ありがとうございます🖤 たくさんのいいねを下さる方‼︎ 無言フォローして下さる方‼︎ 特別なお返事が出来ていなくてスミマセン🙇
キーワード
多肉植物
エケベリア属
ロトコレ✨
月光妖精錦
植物
ロトの錦
昨年はたくさん見てくださってありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇...
楽しいクリスマス🎄のはずが、突然の流行りモノに感染💦、0点の年末年始になっちゃいました( ; ; )
年末に楽しみにしてた投稿も、何も出来ず、あ〜も〜....
まだまだ勢いあるみたいなので、皆様もお気をつけてお過ごしください😷
そんなこんなで、多肉さんのお世話は全くできずに半月以上経過。
やっと主は完治したものの、植物たち見回すと、もう悲しい状況😢
温度管理が全く出来なかったので、エケちゃんたちは“春が来た‼︎“で、お花芽ラッシュ。風除室では凍ってしまってる子多数。。。
投稿できる子、居るかな🤔?みたいな、、、
photo🏷️の子、かろうじていい雰囲気でてるギリ。
まぁよく見ると枯葉だらけ。この子はカタカナにするとムーンフェアリー錦なのかな?
一応タグはお迎え時のお名前で🏷️
他の子は水切れ状態で春モードになってしまってて、痩せ細ってる子たくさん。
明日明後日で、とにかく全員にお水あげよ💪
あー、2025年は厳しいスタートになってしまった💧