警告

warning

注意

error

成功

success

information

BLUE TREEさんのクレソン, 山野草,ハーブの投稿画像

2025/01/03
新年明けましておめでとうございます♪
そして、今年もよろしくお願いいたします🙇

今年最初の投稿は、川のほとりに自生していたクレソンです😃

大晦日から1/2にかけて年越しキャンプに行った際の一枚。
少量新芽を拝借してローストビーフの付け合わせとしました。
爽やかな辛味と苦味があり丁度いい薬味でした😁
2025/01/03
明けましておめでとうございます🌅
充実した年末年始ですねっ‼︎
ローストビーフが美味しそうですが、クレソンで更に際立って美味しそうです(。・ρ・)
今年も一緒に楽しみましょうねぇ🎶
2025/01/03
@いとみ さん
明けましておめでとうございます🌅
ローストビーフ🥩料理は一緒に行った人が作ってくれたんですよー♪
僕はクレソンちぎって入れただけです(笑)
茶色が多くなりがちなキャンプ飯を色鮮やかに飾ってくれました🌿
こちらこそ宜しくお願い致します!今年も楽しくやりましょう♪
2025/01/03
あけましておめでとうございます。なんと素敵な年越し!
年越しキャンプは憧れです。尊敬です!(何年か前12月の富士山麓キャンプが極寒でした。)
クレソンは水が綺麗なところで育つのを聞きますが、冬も瑞々しく生えているんですね。
2025/01/04
@q さん
おはようございます♪
富士山麓はめっちゃ寒いですよね🥶僕も過去に行ったことがありますが、富士山が見えて絶景だったのを覚えています🗻
今回は伊勢でキャンプをしたので極寒という事もなく、楽しく年を越せました(風はかなり強く吹きましたが💦)

寒い中、他の植物は茶色でしたがクレソンだけは元気に青々としていましたよ🌿
宮川と言う川があり、水はかなりキレイなので育つ環境としては文句なしみたいです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ハーブのみどりのまとめ

いいね済み
15
2025/02/17

ハーブまとめ

ハーブの種類が多くなってきたので、成長記録を1つにまとめます。
いいね済み
212
2025/02/07

バタフライピーの栽培三回目

以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタフライピーの栽培は採取した種と昨年新たに苗木から頂いたのを育てて残念ながら、全部花から鞘にもならず採種も出来ず今年あつかましく、余剰種があれば、下さいとお願いして種まきからのスタートです。 2ヶ所に植え付けしこちらの表紙は東向き8月下旬からぽつぽつ咲き出し まとめて数輪咲き出した からの新規記録です。
いいね済み
3
2025/01/27

南高うめめちゃんシロップ作ったわさ2022

2024年の今になって、【みどまと】下書きに埋もれていたpics発見❣️見つけた時がUPどきっ❤️個人用備忘録がWorldwideに羽ばたく🪽🌏🌎🌍💫

ハーブの関連コラム

パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?の画像
2025.01.21

パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?

ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツの画像
2024.12.24

ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツ

クリーピングタイムの育て方|植えてはいけない?種まきや剪定の仕方の画像
2024.12.17

クリーピングタイムの育て方|植えてはいけない?種まきや剪定の仕方

タイムの種類はどれくらい?香りや葉っぱなど特徴の違いを画像と紹介の画像
2024.12.17

タイムの種類はどれくらい?香りや葉っぱなど特徴の違いを画像と紹介

タイムの育て方| 種まき時期はいつ?室内管理や地植えの注意点は?の画像
2024.12.06

タイムの育て方| 種まき時期はいつ?室内管理や地植えの注意点は?

鉢植えクランベリーの育て方|鉢サイズや土の配合は?地植えもOK?の画像
2024.11.15

鉢植えクランベリーの育て方|鉢サイズや土の配合は?地植えもOK?

メダカ飼育をキッカケにプラ舟での水性植物栽培にハマってしまいました。 水性植物、食虫植物、多肉、サボテン類、変わった植物大好きです。 2023年10月からグロウテントにてエアプランツ、着生ランなどの着生植物栽培も始めました。 2024年5月頃から急激にフウラン、セッコクにもハマりました(笑) ぼちぼち栽培の様子を投稿しているので、見ていただければと思います。 仕事の都合などでコメント、いいねが遅れてしまったり出来ないことも多々ありますが、どうかご理解ください。🙇 無言フォローでも全然OKです。どんどんしてください。 こちらからも無言フォローさせてもらうかもです→お許しください(笑)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クレソンの育て方|種まきや苗植え、収穫の時期は?プランター栽培がおすすめ?

投稿に関連する花言葉

クレソンの花言葉|食用の種類や特徴は?