warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アレンジメント
生け花
正月,華道,花器の投稿画像
圭さんの正月,華道,花器の投稿画像
いいね
175人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
圭
2025/01/01
みなさま楽しいお正月を迎えておられますか。
喪中のため、新年のごあいさつは控えますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします🙏
といってもやっぱりお正月の雰囲気は味わいたいので、正月花を生けました。
年末の万年青のお稽古が無かったので、今年は少し小さめの自由花にしました。
濃い紫のデンファレ(多分ブラックキャットという品種かな?🐈⬛)に惹かれて、花器は対照的な明るい黄色にしましました。
以前、菊のお稽古の時に白上品、黄色結構、赤はなやか…とそれぞれの色に込められた意味を教えてもらったので、黄色で結構良い年になりますように🙏と願いました☺️
今年も良いお花が生けられる一年になるように頑張ります💪
ハッピーネコちゃん
2025/01/01
圭さん、こんにちは☀
素敵なお正月のお花ですね~💓黄色🟡の花器が
干支みたいです😊
お正月らしく松、葉牡丹
の中に、濃い紫💜色の
デンファレが引き締め役で、派手過ぎず、落ち着いたお正月らしいお花ですね~✨✨✨
私達お多福ガ―デン仲間がまだ71歳でしたのに
お病気で昨年年末近くに
悲しいお別れが有りました😭。
本年もお忙しい日々でしょうが時々はGSで素敵な、生け花見せて下さい
今年も宜しくお願い致します🙇🥰
いいね
1
返信
圭
2025/01/01
@ハッピーネコちゃん
さん
こんにちは😃
お友達のこと悲しい思いをされましたね😢71歳まだまだお若いのに…
でもお多福ガーデンはハッピーネコちゃんはじめ、お仲間が守っていかれるから、そこで咲いたお花をお供えしたら、きっとあちらで喜ばれるのではないでしょうか💐
今年もたくさんのお花を生けたいと思います。ハッピーネコちゃんに見ていただけたらとてもうれしいです☺️
本年もどうぞよろしくお願いいたします😉✨
いいね
1
返信
ハッピーネコちゃん
2025/01/01
@圭
さんのお優しいお言葉に励まされます。
そうですね!
今年も喜んで頂けるように沢山のお花咲かせて
お供えしたいと思います😊。
圭さんの生け花も楽しみにしてますね💪🙆ね
🪷🌷🪻🌻🌿🥰
いいね
1
返信
圭
2025/01/01
@ハッピーネコちゃん
さん
見てくださった方が、元気になったり楽しい気持ちになってもらえるようなお花を目指します☺️
いつもありがとう🙏
いいね
1
返信
ゆこゆこママ
2025/01/02
@圭
さんへ
ビシッと決まっていて……素敵な作品ですね✨️
色の使い方も勉強になりました✨️
この色のデンファレは、初めて見ました🔰
引き締りますね〜✨️
葉牡丹も、表情が素敵です😊
いいね
1
返信
圭
2025/01/03
@ゆこゆこママ
さん
ありがとうございます😊
そうそう色の使い方は今まで先生に注意されたことも多く、池坊はわりと反対色や明暗で差を付けるのが良しとされているようです。
ぼんやりとした差やグラデーションにすると、あまり良い評価されたことが無いです😅
小さめの葉牡丹お気に入りです🌼
いいね
1
返信
ゆこゆこママ
2025/01/03
@圭
さんへ
メリハリの差をはっきりさせた方が宜しいのですね。
生け方のバランスやセンス等など……いつも拝見させていただき……私もいけてみたい!と心を動かされます。
実際は……難しい事ではありますが……。
これからも……圭さんの作品を楽しみにしております。
いいね
1
返信
ママ・レード
2025/02/16
初めまして(*^^*)
色々な花器✨💖
とっても愉しく拝見させていただきました(^^♪
フォローさせていただき、また見せていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします♡
いいね
1
返信
圭
2025/02/16
@ママ・レード
さん
こんばんは😃🌃
フォローとコメントをありがとうございました。
見たらちょっと楽しくなるいけばなを目指しています。
私もフォローさせてくださいね。よろしくお願いいたします😉✨
いいね
1
返信
ママ・レード
2025/02/16
@圭
さん
リフォローいただきありがとうございます💕
とっても嬉しいです♪
すでに見せて頂いてワクワク⁽⁽ᐠ(♡•ᴗ•˶)ᐟ⁾⁾❥楽しい気持ちにさせていただきましたが、
次はどんな感じかなぁ〜(^^♪と
楽しみです(^^)
宜しくお願いします♡
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
生け花に関連するカテゴリ
ドライフラワー
プリザーブドフラワー
ブーケ
スワッグ
リース
一輪挿し
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
生け花のみどりのまとめ
236
2025/02/03
京都新世代いけばな展2025
京都新聞ビル地下1階印刷工場跡で行われた 京都新世代いけばな展2025に行きました。
173
2025/01/22
デンファレチョコッとまとめ🌸🌼💐 大量入手で習作連発😜👍✨
何年か前に近所のお花屋さんで大放出していた事があり 実験的な試みをやってみました🧐 実は苦手意識があり避けていた花材です 試行錯誤をお楽しみください♪😜✨
119
2024/07/28
駅構内のお花シリーズ③ No.41〜60
駅構内のお花シリーズのまとめ第三弾💐 No.41〜60(2021年9月〜2022年7月)に投稿したpicなどです(今回50〜60を追加して以前のものも修正しました) 駅構内シリーズは、東陽町駅構内で見かけた生け花にお花の絵と名前が書かれた貼り紙があったのも珍しくて2020年6月から投稿をし始めました 最初は生け花の作者が誰なのか疑問でいっぱいだったのですが、しばらくして会社の餞別などでよく使っていた近くのお花屋さんだと判明しました お花は月に1〜3回位のペースで、1回の生け花で約1週間位飾られています お花屋さんに感謝を込めて作りました✨ ちょっと長いまとめなのでお時間のある時にでもご覧ください よろしくお願いします🙇♀️
生け花の関連コラム
2020.07.28
植物のある暮らしをアップデート!オンライン生花レッスンレポート✏︎
2020.02.19
ひなまつりには桃の花を飾ろう!ピンクの花が女子ゴコロをくすぐる♪
2020.02.05
葉物を形で分けてよく知ろう!花束や生け花にも入っている葉っぱは?
2020.01.29
桃の節句には、お部屋に桃やサクラの花を飾りませんか?
2020.01.22
爽やかな春らしいアレンジに!ふんわりと優しい印象のスノーボールとは?
2016.05.30
知っているとデザインの幅が広がる グリーン使い豆知識
生け花の関連コラムをもっとみる
圭
基本的に生け花▪いけばなお稽古の備忘録です📒 GSの中の『○○しなきゃいけない』という空気感と、ガイドラインを無視した『○○してはダメ』というローカルルールという名の勝手ルールを無くしたいと思っています。 GSを皆が楽しめる空間に❣️ https://greensnap.jp/guideline 🌟いいねのお返し している方に対しては何も思いませんが、私はしないです。私に対する お返しの『いいね👍』も不要です。お返しが無い!とか心の狭い事は言いません。本当に良いと思って頂いたらお願いします😉✨私も素敵と思った写真には気軽にいいね👍️します。 🌟切り番のおめでとうコメント 切り番には本当に興味がない(何枚目か知らん🤣)ので、おめでとうと言われても、返すコメントがございませんのでいいね👍️ボタンの返信のみとさせてください。 🌟タグの占有は禁止されています🏷️ 仲間うちで作ってるサークル?会員のみしか使えないタグはGSには存在しません。なので私が知らずに使ったとして、そのタグは使わないでくださいという文句を言われても『知らんがな』としか言えません。そういうのはmixi(古)でやったらいかがでしょうか? 虫や爬虫類が嫌いなので、タイムラインにバーンと出てきた時には、反射的にフォローを外させて頂く事があります。 お花は好きだけど、育てるのは苦手(^^; …ですが、最近は自分で育てたお花で生け花をしたいので、狭い花壇で色々育てています。 お気軽にフォロー&コメントいただけると喜びます。無言フォローも歓迎です。 ワンコ大好き、アイコンが柴犬だともれなくフォローさせていただきます😁
キーワード
正月
華道
花器
切花
いけばな
生け花
日本の文化
花のある暮らし
花を飾る
お正月
お正月の花
お正月アレンジ
日本の伝統
自由花
正月花
伝統文化
生け花のある暮らし
IKEBANA
いけ花
お家に飾る花
喪中のため、新年のごあいさつは控えますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします🙏
といってもやっぱりお正月の雰囲気は味わいたいので、正月花を生けました。
年末の万年青のお稽古が無かったので、今年は少し小さめの自由花にしました。
濃い紫のデンファレ(多分ブラックキャットという品種かな?🐈⬛)に惹かれて、花器は対照的な明るい黄色にしましました。
以前、菊のお稽古の時に白上品、黄色結構、赤はなやか…とそれぞれの色に込められた意味を教えてもらったので、黄色で結構良い年になりますように🙏と願いました☺️
今年も良いお花が生けられる一年になるように頑張ります💪