警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぱんみみさんのアデニウム,サンスベリア キリンドリカ,コルジリネ・ストリクタ の投稿画像

2024/12/23
年末→大掃除→ダイソーへ収納グッズ調達→何故かカゴに植物が入ってる

サンスベリアスタッキー(という名のキリンドリカ)とダイソニウムをダブルで売っているダイソーに遭遇。これはもうボタ活が捗る。

サンスベリアを何本買うか問題で30分程植物コーナーで悩んだ末、1本ブスッと挿す方面に決定。かっこよすぎる。 家族からはきゅうりが刺さってると言われるので、きゅうりちゃんと名付けて可愛がります。

いい感じの株だったので、ドラセナ(という名のコルジリネ)も一緒にお迎え。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/02/22

エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus

エンセファラルトスホリダスの成長記録です。
いいね済み
125
2025/02/21

ピータン𓂂ꕤ*.゚

ピータン作家:月の雫 屋号▶月のたにくや 💛•8•💛ピータン- ̗̀ 𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞 ̖́-💛 2018年に月の雫チャンのコネコネから産まれ 静岡産 可愛がると会話が出来ます 可愛がると色々な魔法にかかります 幸せ🕊になれます たまにパーツ取れますが治してあげてね🍀*゜ 💛•8•💛 熱狂的なピータンファンなら持ってるピータン♥️ どんどんピータンも進化して今は何パターンあるのかな 💛•8•💛 ピータン投稿をピックアップしたまとめ ♥️ピータントゥムゥノ会٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♥️ ▶🏷ピータン、🏷ちょこんとピータンよりお借りしてます◀ ▶掲載は順序不同です🤭◀
いいね済み
11
2025/02/21

種と葉挿しの成長記録

リトープスの種と小さな苗、ハオルチアの種、プロリフィカの葉挿しの成長を記録したら、見返した時楽しそうだなって。

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

観葉植物初心者による記録です。 植物を見てニヤニヤしてる人です。 【植物】 今のところみんな元気です🌱 ■25.2.20 サンセベリア・ローレンティー(100) ■25.2.8 ヒポエステス(100) ■25.1.31 アスプレニウム(300) ■25.1.30 フィカス・ルビー(300*2) ■25.1.13 ドラセナ・マジナータ・アイボリー(500) ■25.1.13 ドラセナ・スルクロサ(500) ■25.1.13 サンセベリア・バキュラリス(600) ■25.1.13 エバーフレッシュ(700) ■24.12.24 実生パキラ(100) ■24.12.22 アデニウム(100) ■24.12.20 コルジリネ・ストリクタ(100) ■24.12.20 サンセベリア・キリンドリカ(200) ■24.12.17 ペペロミア・アングラータ(100) ■24.12.17 フィカス・プミラ・ホワイトサニー(100) ■24.12.17 トラディスカンチア・フルミネンシス(100) ■24.12.11 ユーフォルビア・白雪姫(30) ■24.10.15 フィカス・アルティシマ(0) ■24.6.15 薄氷(100) ■24.6.9  ガジュマル(500) ■24.6.9  ペペロミア・セルペンス(100) ■24.6.9  ピレア・カディエレイ(100) ■24.5.25 ヒマツリ(100) ■24.5.10 ジャカランダ(500) ■24.4.26 ポリシャス・フルティコーサ(500) ■24.4.8  ハオルチア/ヒマツリ ■23.12.2 テーブルヤシ(850) ■23.12.2  コルジリネ・パープルコンパクタ(580) ■?   ミューレンベッキア(500) ■?   黄麗(150) ■?   シンゴニウム(298) ■?   パキポディウム・ラメリー(798) ■23.9.16 ポリシャス・マルギナータ(500) ■23.6.10 ドラセナ・サンデリアーナ・ホワイト(580) ■23.2.4  シェフレラ・コンパクタ・クイーン(800)←DEBUT

植物

投稿に関連する植物図鑑

アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!
サンスベリア・キリンドリカの育て方|水やり頻度や冬越しのコツは?

投稿に関連する花言葉

アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?