警告

warning

注意

error

成功

success

information

やまさんさんのサンゴアブラギリ,サンゴアブラギリ,アデニウムの投稿画像

2024/11/19
今日も最低気温一桁に。
そして昨日より一段と寒く感じる😖

去年の今頃はどうしてたか?とGSをみてみると、なんか今年とまったく同じような風景😅
パキポもアデニウムも外に出しっぱなし

しかし去年の今日の投稿に写ってるアデニウムはほぼ全て🍂枯らしている事に気づく😞
もうそろそろ取り込んだ方が無難かもしれない😞

1枚目、パキポのデカリー🍁🍂
去年はもう取り込んでいたようだ😓
今年は花芽🌼一つも出ていない

2枚目、ウンカリーナもまだ外。
まだ一つだけ種鞘有り
 
3枚目〜先日の投稿とは別のサンゴアブラギリ🌼🌼
サンゴアブラギリもまだ外に
2024/11/19
去年のデータ、指標になり助かりますね🎵

デカリー、うちは全滅してしまいました😢

来年も元気に大きくなって欲しいです✨🌱✨
2024/11/19
@ミキティー さん

ええ〜全滅?

何てこったい😭😭😭

うちにお嫁にきた子はそれなりに少しずつ大きくなっていますが…
まだまだ人差し指☝️レベルです😊
2024/11/19
一桁でも…お外ですか😆

それぞれの環境の違いで取り込むタイミングを見極められるように…

はやくなりたぁ〜い☺️
2024/11/20
@piro さん
いや〜まだ取り込めるように室内の準備が出来てないのもあり😅
それに真冬には室内でも一桁になりますし…
2024/11/20
@ミキティー さん
GSありがたや〜🙏
これがGSの一番の利点だと思っでます😊
しかし去年の画像みてホロンベンセが全く育って無くてビックリしましたよ😅

え〜😨
それは残念です😣
うちのまだ外に置いてたんですが今から取り込んできます!
もっと大切にしないと🙏

なんとか種をとって増やせるよう頑張りますね💪😓
2024/11/20
ほんと寒くなりました!
昨日サンゴ中にいれたんです。
何回も言っちゃうけど、黄色いいなぁー
赤のお花も。うち一回も咲いたことないんです。やまさんいろんな子お花見れてすごい。ウンカリーナのお花ってほんと変わってる。ウンカリーナも、自分の目で見てみたいなぁ〜
来年がんばる!笑
2024/11/20
@しの さん
今朝も一段と寒く感じてます😖
でもこれが普通なんですよね

うちも取り込み開始しないとな😅
サンゴもウンカリーナも強くて🌼よく咲いてくれてます
しのさんちも来年いっぱい咲きますように🙏🙌
2024/11/20
@やまさん
咲いてほしい🙏
ありがとうございます♪
2024/11/20
@piro さん🐶

人差し指でもいい☝️
元気でさえいれば😁❣️
2024/11/20
@やまさん 🌱🌱🌱🌱🌱

今じゃなかなか入手出来ないコたちは、大事にしないと❗️と思いながら☆になってしまいました😢

やまさん、piroさん、頑張ってください🎵
2024/11/20
@やまさん さん

あまり変わりない温度?
人間様にはヒートショックなる言葉は無縁ですね😅

うちは1つ棚を増やしてみました…が
あまり変わらないです

🏠に入れる子を選択しなければなりません🥹
でっかい🏠が欲しいです😌
2024/11/20
@ミキティー さん

お家の中だから
大きくならないのかなぁ〜
でも
また🌿緑緑してますよ

2024/11/20
@piro さん
植物を置いてる部屋は暖房しないので😅
2024/11/25
@やまさん さん

暖房しなくても大丈夫なの?ですか

ウチはうちの中でも🔟度切っちゃう
2024/11/26
@piro さん
うちも余裕で10℃以下になりますよ😅
なんなら今日も外は最低5、6℃ですがまだパキポやアデニウムなどずっと外に😅

雨☔予報なので水やりがわりにしようかなと思ってるんですが…
2024/11/26
@やまさん さん

えー😱
凄いチャレンジャー😅

☔️降った後ビビってしまう
小心者の私

パキポ達もですか?
2024/11/26
@piro さん
カラカラで🍂枯れるか?
寒さで🍂枯れるか?
生き残ったものだけが部屋に入れるのです😓

パキポのデカリーだけえこひいきで部屋に入れてます😅
2024/11/26
@やまさん さん

まん丸デカリー
うちの人差し指デカリーもうちの中です☺️
2024/11/26
@piro さん
デカリー寒がりさんらしいですよね😊
2024/11/26
@やまさん さん

では…わたしの過保護は👌って事ですね☺️
2024/11/26
@piro さん
👍👍👍👍😉ですかな
2024/11/27
@やまさん さん

でも…太丸になってないのが…
これから期待大です☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

田舎の植物好きおじさんの園芸備忘録です。 2018年1月よりGS開始

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!
パキポディウムの育て方| 植え替え時期や室内での置き場所は?
グラキリスの育て方|植え替えのコツは?どんな花が咲く?

投稿に関連する花言葉

アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?