warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アイビー(ヘデラ),かねのなる木(花月),ミニ薔薇 ワンダーファイブとムーンライトの投稿画像
Maruさんのアイビー(ヘデラ),かねのなる木(花月),ミニ薔薇 ワンダーファイブとムーンライトの投稿画像
かねのなる木(花月)
ミニ薔薇 ワンダーファイブとムーンライト
アイビー(ヘデラ)
いいね
51人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Maru
2024/11/17
今日は☀️なので日光浴✨
3年前に引越してから、寒さと暑さでなかなか上手く行きません💧
最後の写真は、左がカラーと右はシクラメンが、それは見事に綺麗に咲いていたのに…
1年前の雪で全滅😭
しっかりカバーしていたのに、カバーの枠が折れて、雪の下敷きに🥹
大きすぎて家には入れられないので、ラックを購入。
そして冬越しを見込んで、4月に右側スズランを植えたのですが、葉っぱが出ただけで終わってしまいました😂
でも、よく見ると、土の中からしっかりした芽が出来てる様子~
(土を触らないと分からないくらいに頭を出してます😆)
だけど、この残ってる1本は、いつまでこの状態なんでしょ??
このままでいいのかな??🤔
左の鉢には今度、初雪カズラとトリカラーを植える予定です!
今、出荷待ち~
早く来ないかな~😆
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/26
オダマキ
2021.2に初めて種を戴いて名前を知ったおだまきさん 残された写真と新たに採取した種を蒔いて開花した記録(’25.4/)
54
2025/04/26
ナンジャモンジャとナンジャポンジャ
とりあえず、なんじゃもんじゃ
99
2025/04/26
新緑の石山寺に花散歩しょう𓂃𓂂ꕤ*.゚(ง ˙˘˙ )ว❤️🩷🤍🌱𓂃 𓈒𓏸
家から歩いて30分位で石山寺に行けます😊 新緑を見に友達と歩いて行ってきました•*¨*•.¸♬︎✧︎*。石山寺東門から見た風景は、黄緑色と紅色でとても華やかでした🌱ツツジの咲く時期に来るのは初めてで、これまで見たことがなかった景色にとても感動しました😃一緒にお散歩してくださいね❣️ R5.4.17撮影
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
Maru
ご訪問、いいね、ありがとうございます♬.*゚ ミニ観葉大好きで、最近 多肉系にハマってます♡ あまり数置けないので、記録的に投稿したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたしますᕷ*.°
植物
アイビー(ヘデラ)
かねのなる木(花月)
ミニ薔薇 ワンダーファイブとムーンライト
投稿に関連する植物図鑑
へデラ(アイビー)の育て方|トラブルの実例や植え替え時期を紹介!
投稿に関連する花言葉
アイビー(ヘデラ)の花言葉|怖い意味がある?種類や風水でおすすめの置き場所とは?
3年前に引越してから、寒さと暑さでなかなか上手く行きません💧
最後の写真は、左がカラーと右はシクラメンが、それは見事に綺麗に咲いていたのに…
1年前の雪で全滅😭
しっかりカバーしていたのに、カバーの枠が折れて、雪の下敷きに🥹
大きすぎて家には入れられないので、ラックを購入。
そして冬越しを見込んで、4月に右側スズランを植えたのですが、葉っぱが出ただけで終わってしまいました😂
でも、よく見ると、土の中からしっかりした芽が出来てる様子~
(土を触らないと分からないくらいに頭を出してます😆)
だけど、この残ってる1本は、いつまでこの状態なんでしょ??
このままでいいのかな??🤔
左の鉢には今度、初雪カズラとトリカラーを植える予定です!
今、出荷待ち~
早く来ないかな~😆