warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
コンロンカの投稿画像
ほりーさんのコンロンカの投稿画像
コンロンカ
いいね
27人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ほりー
2018/08/10
これ、てっきりハンカチの木だと思っていましたが、あらためてハンカチノキで画像検索したら、これはハンカチノキではなさそうですね?
ええと、なんだろう🤔
追記:今回もAIさんはわからなかったようで、「一枚だけ白い葉 星のような黄色い花」で検索したら、コンロンカ(崑崙花)だとわかりました(^_^;)
通称が「ハンカチの花」なんですね。
ほりー
2018/08/10
ハンカチノキはもっと大きくなる木で、ミズキ科のうです。
もっとハンカチがたくさん垂れ下がってるみたいになっていました。
いいね
0
返信
薔薇ちゃん
2020/08/25
はじめまして おはようございます☀
探検していたら 我が家と同じ『ハンカチの木』がありました
チラ見で ハンカチの木じゃないの〜😱
と思ったら 『コンロンカ』でハンカチの木は正解だと追記でわかり一安心😄
でも大きくなるんですか?
背丈50cmくらいから成長しません…
ほりーさんのコンロンカはどうですか?
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
ほりー
2020/08/25
@薔薇ちゃん
さん
おはようございます。
このコンロンカは出先で見かけたもので、うちのものではないのですが、見るとハッと目を引きますよね〜
コンロンカはハンカチの花と呼ばれアカネ科、ハンカチノキはまったく別のミズキ科の落葉低木ですね。
調べたらコンロンカは0.5〜2mになると書いてありました。ハンカチノキなら3m以上にならないと開花しないそうです。
50cmになっていれば正解かと思いますが、2mとか大きく育てるにはコツがあるのでしょうか🤔
いいね
1
返信
薔薇ちゃん
2020/08/25
@ほりー
さん
ハンカチの花ですか‼️
しかも2mに😱
50cmのままでいいです🤣
GSを始めて皆さんが色々教えてくださったり 皆さんの投稿に😳となったり😊
やる気になり放置していた庭を少し手入れし始めました😆
今朝ちょうどコンロンカ辺りを片付けていましたので 思わずコメントしてしまいました😅
ご丁寧にありがとうございました
あㄜ̏੭व(๑• .̫ •๑) ✧
色々調べてやらなきゃダメですね…😓
失敗ばかりです🤪
いいね
1
返信
ほりー
2020/08/25
@薔薇ちゃん
さん
調べたらハンカチの花コンロンカは育てるのに手間がかかりそうですね。私ではお手上げかも🙌
寒さと強風に弱く、2年ごとに植え替えが必要とか…
コンロンカは薔薇ちゃんさんに任せました!😆
いいね
1
返信
薔薇ちゃん
2020/08/26
@ほりー
さん
コメントしちゃったばっかりに お手間をお掛けすることになってしまいました…
詳しく調べていただき ありがとうございましたm(_ _)m
強風に弱い…
我が家の庭 日当たりと風は どこのお宅よりすごいです😆
それで成長が止まっているのかもしれませんね!
たぶん7年くらいは植えっぱなし( ̄∀ ̄;)
ちょうど良い機会です
ちょっくら植え替えでもしてみます💪🏼
ほんとにご丁寧にありがとうございました
申し訳ありませんでした🙏🏼
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
20
2025/04/05
姫路城🏯にお花見🌸 桜を見に行って来ました NO.85
姫路城🏯にお花見 桜🌸を 見に行って来ました
25
2025/04/05
夜桜🌸🌉
靖国神社 夜桜 素敵でした🌸
23
2025/04/05
プリムラ「手乗りメラコ」モニター
プリムラ 手乗りメラコさん せっかく頂いたご縁です💕 どの様に育つか、どんな風に楽しむかご紹介したいと思います♪
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ほりー
切り花を飾ったり、季節の花を見に行くのが好きです。育てるのはへたくそ。 手間をかけずに雑草少なく四季折々に勝手にお花が咲く花壇を作りたい…というヨコシマな思いから、2020初夏より本腰入れて調べて試し植えてしているうちにガーデニングが楽しくなってきました。 無言フォローリフォローありなタイプです。 ⚠️できればフォロー挨拶なしで、いきなり雑談していただけると嬉しいです⚠️ フォロー有無関係なしに話しかけることがありますが御容赦ください(´ε`) 2018.6登録
植物
コンロンカ
投稿に関連する植物図鑑
コンロンカの育て方|置き場所や挿し木の方法は?剪定は必要?
投稿に関連する花言葉
コンロンカの花言葉|名前の由来や花の特徴は?
ええと、なんだろう🤔
追記:今回もAIさんはわからなかったようで、「一枚だけ白い葉 星のような黄色い花」で検索したら、コンロンカ(崑崙花)だとわかりました(^_^;)
通称が「ハンカチの花」なんですね。