警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのサボテン,多肉植物,no green no lifeの投稿画像

秋にサボテンを3度も濡らすバカは私です✋

1回目は一週間前
外で日光浴させたまま放置して夜中の突然の雨で
がっつり濡らしてしまう

2回目はその数日後
土が乾きにくいので外で風に当てる作戦実行中に
まさかの夜露が降りてまたしっかり濡らしてしまう

そして今夜
夜間のお天気見てなかった大失態
あんなにカラっといいお天気だったからさー
まさか雨降るなんて.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.ウワ-ン

見てくださいよ
老楽のおじいちゃん
しょぼくれちゃって
何より玉サボテンたちが心配すぎる
根腐れしないようどうか一緒に祈ってください

_ノ乙(、ン、)_ ヘコムミドリ
2024/11/05
秋のお天気って
読めないよね😢
神奈川県も数日前に突然の雷雨だったし、
旅行中もまさかの豪雨😂

明日は、全国的に
湿度の低いカラッとした
晴れでありますように🙏
2024/11/05
そうそう!1日何度も天気予報を見てても驚くほど天気や気温がころころ変わります☀☁☔
昨夜も短時間にゴウゴウ降りました。最初ファンヒータの音だと思いました😅

他人事ではありません。
うちは日光浴させたモンソニアは取り込みましたが、サボ達は大丈夫だろとそのまま軒下に。
祈りましょう🙇
@Sachi ちゃん、おはよー
お帰りなさい👜
東北旅行の画、楽しませていただきました~🍁✨
でも豪雨にも逢ってたのね。秋の空はほんとに移り気💦

気を付けないといけないのに、うっかり3連チャンでさすがに落ち込んでます⤵
こちらは今日もジメジメ。しばらく乾きそうにないわ~
@やぎ座 さん
お見舞いありがとうございます🙏
ほんとに新潟の秋の空は油断ならないですね💦
我が家は総二階で軒下ってのが無いので、雨を予想したら部屋に入れないといけないのに、やっちまいました⤵⤵
来年はいよいよサボテン小屋でも作らないといけないかなと思いますが、またモノが増える~😰
2024/11/05
@みどりのみどり ちゃん
あら😢
こっちから秋風送るよ〰🫡

みちのく旅行記…
最後までお付き合いありがとう♡
またね😃✨
2024/11/08
暖かいとこに置いてひたすら風を送るのじゃー!((卍 )))” 三三 三 ブォォォォォォォォォォ

って
これ3日前か😅
大丈夫かしらー‪💧‬
@sei しゃーん😭
やっちまったよぉ⤵
風?風って扇風機とかサーキュレーターとか?
サボテン並べてる部屋、人が居るのでこの時期に風って怒られる💦🤣

とりあえずサボテン棚の下にしわくちゃに丸めた新聞紙ゴッソリ詰めて下から吸湿したり日中は風に当てたりしてるんだけどなかなか乾きましぇん( ;∀;)
なんとなーく菫丸のお尻がプヨプヨしてるのは気のせいかしら🤔
2024/11/08
@みどりのみどり さん😅

風は〜扇風機かサーキュレーターよねーやっぱ😅
風って凄く効き目あるから〜
でも人が寒いのはまた困るもんねぇ?
何とか人に当たらないようにはでけんもんかねぇ😂

でも暖かい所に置いてるならお水飲んでくれるんじゃないかな??😅😅😅
@sei センパイの助言に感謝です😭

まだ暖房は使ってないけど
そぉね、飲んでくれることを祈るばかりです🌵🛐
明日のお昼は気温十分🌞予報なので外出してみます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑という過酷な環境下でのガーデニングとポタジェとインドア観葉植物… 植物にまみれて暮らしてます🌿🌿🌿 高価な植物や希少種は持ってません 身近なところで出会ったお財布に優しい普及種から好みのものを少しずつ 育ててなんぼ 育てる過程が大事 立派な木や美しい花を想像しながら 100均のミニ苗も 花が終わった見切り品だって 喜んで育てます サボテン界隈 足を踏み入れました 蘭界隈に興味津々 爪先ほど入り勉強中 ビザール界隈も好きですが覗く程度|ω・`)σ スコシツツク ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。 基本、マイページは個人的な植物日記です。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

投稿に関連する花言葉

サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?