warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,ベニバナインゲン,赤い花の投稿画像
花撮り人さんの家庭菜園,ベニバナインゲン,赤い花の投稿画像
いいね
56人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花撮り人
2024/10/30
おはようございます♬
台風の影響で雨です
以前にも取り上げた花
紫花豆の紅い花から結実
まだ貧弱ですが楽しみです
花言葉はありません
紫花豆の別名は紅花インゲン
インゲンマメの花言葉ならば
あるけれど本意でありません
少し蘊蓄を傾けてみましょう
ググ先生引用で紅花インゲン
中南米高地が原産で長さ3m
から5mの蔓性で小さな種子
日本へは江戸時代末期に渡来
当初は観賞用で食用としての
栽培が始まったのは明治時代
札幌農学校で導入されてから
本格的な普及は大正時代以降
鉄分やカルシウム食物繊維を
多く含み大豆より低カロリー
ただし冷涼な気候気温が適し
日本では北海道や東北地方に
信州地方の高地で栽培される
花は紅色で豆には紫色の地に
黒い斑模様があるのが特徴的
長い引用で恐縮ですがこの豆
実は友人が私の住む土地より
市内の寒冷地で栽培成功して
毎年頂戴するため色気を出し
私も空きスペースに種を蒔き
なんとか紅い花は咲きました
友人はここでも花は咲くけど
結実は難しいと思うとの忠告
ところがなんと少し結実して
嬉しくて画像に収めましたが
さてこれから大きくなるのか
花まで止まりか乞うご期待を
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
88
2024/11/21
野菜遺産プロジェクト
2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨🌾で栽培していきます✨️
35
2024/11/20
野菜遺産プロジェクト第3期
今回も野菜遺産プロジェクトの種をいただきました。 また今季も楽しく野菜を育てようと思います‼︎
47
2024/11/18
原木しいたけ(椎茸)・ナメコ・ヒラタケ(シメジ)の栽培
原木椎茸 駒菌 森290号 肉厚などんこになり易く、春と秋に自然に発生 昨年末から、山林の原木で、植菌からの栽培しています
家庭菜園の関連コラム
2024.11.20
レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、保存方法
2024.11.19
トマトが赤くならないのはなぜ?その原因や着色促進のコツを徹底解説
2024.11.19
【畝の作り方】初心者向けの簡単な畝立てのやり方、幅の決め方は?
2024.11.15
行者にんにくの育て方| 苗の植え方や植え付け時期、枯れる原因は?
2024.11.14
里芋を植える時期や追肥時期は?水やりはいつまで必要?
2024.11.14
人参の種まき時期や収穫時期はいつ?植え方や間引きのタイミングは?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
花撮り人
数年前にiPhoneに替えてから、果樹や野菜の花を主として撮っています。意外と知らない雑草や野菜の花にホッコリするひとときが大好きです。アイコンの画像は花梨の花で、実は山桜梅です。
場所
家庭菜園
キーワード
赤い花
iPhone撮影
ホッコリ
大好物!
小さな畑
深まる秋を楽しむ
わたしの楽しみ
植物
ベニバナインゲン
台風の影響で雨です
以前にも取り上げた花
紫花豆の紅い花から結実
まだ貧弱ですが楽しみです
花言葉はありません
紫花豆の別名は紅花インゲン
インゲンマメの花言葉ならば
あるけれど本意でありません
少し蘊蓄を傾けてみましょう
ググ先生引用で紅花インゲン
中南米高地が原産で長さ3m
から5mの蔓性で小さな種子
日本へは江戸時代末期に渡来
当初は観賞用で食用としての
栽培が始まったのは明治時代
札幌農学校で導入されてから
本格的な普及は大正時代以降
鉄分やカルシウム食物繊維を
多く含み大豆より低カロリー
ただし冷涼な気候気温が適し
日本では北海道や東北地方に
信州地方の高地で栽培される
花は紅色で豆には紫色の地に
黒い斑模様があるのが特徴的
長い引用で恐縮ですがこの豆
実は友人が私の住む土地より
市内の寒冷地で栽培成功して
毎年頂戴するため色気を出し
私も空きスペースに種を蒔き
なんとか紅い花は咲きました
友人はここでも花は咲くけど
結実は難しいと思うとの忠告
ところがなんと少し結実して
嬉しくて画像に収めましたが
さてこれから大きくなるのか
花まで止まりか乞うご期待を