警告

warning

注意

error

成功

success

information

エンリさんのマサイの矢尻,ダイソー購入の投稿画像

2024/10/15
おはようございます。
昨日、外置き鉢のマサイの矢尻✂。
地植えできそうなものは庭に。
小鉢に挿し木して、冬越しさせようと思います。
去年は、大鉢で冬越し成功しましたが、大鉢は場所が無くなるので、今年はコンパクトを心がけようかと。

全て、植物増にした、
私が悪いんです〜(^_^;)💦
2024/10/15
@エンリさん
おはようございます。
成長したら大きな鉢に植えてあげたいし、
好きなのは2つ3つと株分けしたいし。増えるばっかり。耐寒性の無いのは部屋に入れなければ、となって置き場所が無いと悩みます。💦
2024/10/15
@こくわ72 様

ですよね。
カーテンレールにも、ぶら下げたりしてますが、対策練らないといけませんね💦

数年前、不死鳥は大量に発生していたので、粗末に扱って放置してたんです。冬越ししてみたら全滅。しかも、その後ダイソーでも探す時には発見出来ず……後悔先に立たずってことが、ありましたよ。
なので、寒くなる前に、一通りチェックが必要ですね。
年数物の植物はデカくなってますし(嬉しいんですけどね〜)冬場の窓辺は、ミッチリになりそうです。
2024/10/15
@エンリ さん
こちらは雪が降るので、5〜10度以上の温度が必要なのは屋内に、です。
ミッチリの写真見せてね。
2024/10/15
@こくわ72
そうなんですね、
今年は冷えるそうだから、去年大丈夫でも、今年は危ないかもしれませんよ💦
ミッチリ📷、綺麗に撮れたら投稿してみますね。

そうそう、うちの地植えセンペル、雪が積もっても数年生き続けてます。隣にユリの根があったりするので、色んな条件で寒さも凌げてるんでしょう。意外な植物が逞しかったりするので、面白い(不思議)ですよね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

年々、花より多肉植物が増えてます。 うちの植物達は、大雑把に育ててますが、見ていただけると幸せます。

植物

投稿に関連する植物図鑑

マサイの矢尻の育て方|置き場所や日々の手入れは?