警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんたんさんのセイヨウニンジンボク,ボタンクサギ,ベンガルヤハズカズラの投稿画像

2024/09/19
紫色のお花💜

1️⃣ベンガルヤハズカズラ

2️⃣ブルージンジャー

3️⃣ムラサキハナナス

4️⃣ボタンクサギ

5️⃣セイヨウニンジンボク

紫色のお花は高貴で上品なイメージ💜濃くても薄くても癒される色ですね😍

訂正致します
最初1️⃣ベンガルハヤカズラと記載しましたが、ベンガルヤハズカズラの間違いでした🙇‍♀️
GS花友さんありがとうございます🙇‍♀️
2024/09/20
おはようございます😊

濃い紫、薄い紫💜
色んな紫色が集まりましたね。

①〜③は、見たことがありません。
ブルージンジャーの色、見てみたいな〜♡

①の名前、ベンガルヤハズカズラではないかしら?
写真にも葉っぱが写ってるけど、葉が矢筈に似てるのが由来だとか、調べてみたら書いてあったので。
2024/09/20
おはようございます😊
素敵なお花にとても癒されます🤗ありがとうございます🥰
2024/09/20
@まるまる さん
おはようございます🤗
ご覧下さり嬉しいコメントをありがとうございます💕
自然の花は毎日見るんですが、近くの植物園に行くのも大好きで、変わった綺麗なお花🌸🌼を見るのも癒されますね❣️
2024/09/20
@♬ちぃ さん
ご指摘ありがとうございます🙇‍♀️
直ぐに正しました。
口で言ってるうちに言葉が間違っていました。
ブルージンジャーはとっても濃い色で綺麗ですよ😍
中の方が金色に見えます👍
写真を撮ったらね。実際はどうだったかな?
いつも見て下さりコメントを有難うございます🙇‍♀️
2024/09/20
@まるまる さん
1️⃣のお花の名前間違っていました🙇‍♀️
ベンガルヤハズカズラでした。
訂正致しました👍
あ〜ややこしや〜😫
2024/09/20
@のんたん さま
丁寧な訂正ありがとうございます🙇山野草は判断が難しいので私もしょっちゅう間違えています🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
23
2024/11/22

ビオラの種まきっこ記録⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

今年もたくさん種まきしました!開花が始まったのでそれぞれの記録です( ◜࿀◝ )♡
いいね済み
112
2024/11/22

No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123

ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
いいね済み
61
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

3年前のコロナからジムと仕事が休みになった事で、毎日佐鳴湖一周ランニング🏃とウォーキング🚶‍♀️を始め、佐鳴湖周辺の山野草🌸や雑草🌱をウォッチング👀しています。 山野草は四季折々に咲く場所、時期が決まっていて、毎日山野草に会う為に走るのも苦にならずに行きます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

セイヨウニンジンボクの育て方|小さく育てる場合の剪定方法とは?