warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
窓辺,サボテン,サボテンの投稿画像
大福(もこもこ)さんの窓辺,サボテン,サボテンの投稿画像
アリオカルプス 牡丹のミックス
サボテン
アリオカルプス
サボテン
アリオカルプス
サボテン
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
大福(もこもこ)
2024/08/19
大変ご無沙汰いたしております。
え? 「あんた誰?」 …ですか⁉️
去る者は日々に疎し、と言いますからね😅
いや、去っちゃーいないんですが、春の農作業の始まりから、何かと忙しくしていましたが先日同居の義父を見送り、気がつくとストレプトカーパス達も義父の後を追っていました。
それどころじゃなかったのよ。
ストさんには悪いけどね。
んで、このピクミン達は、どっこい生きてた牡丹のチビ助達。
大きくはなってないけど生きている。
直射日光を避けたら、茶色くなって腐ったかと思われた子も緑になりました。
なんつーか、いろいろと色即是空ですわ。
で、「食う、即是色」
みんな、ちゃんと食べて寝るんだぜ❗️
パキラ
2024/08/19
ご愁傷様です。大変でしたね。
我が家もお盆休みを挟んで、四角形のアストロフィツムとペペロミアホープが続けて☆になりました。順調だったのに…。
ま、元気出していきましょう😊
いいね
0
返信
ミールン
2024/08/20
遅い時間にm(_ _;)m
お父様御愁傷様でした🙏
色々とお疲れ様でした🙇
シェーンカンバック〰️〰️〰️💃ですね(^_-)-☆
ピクミンチャン達は健気に頑張っていますね🌱
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
大福(もこもこ)
北海道オホーツク地方在住😊 去年アリオカルプス牡丹を全滅させました😭 狭くて浅い守備範囲ですがよろしくお願いします🤗
場所
窓辺
キーワード
多肉植物
塊根植物
栽培記録
植物
サボテン
サボテン
サボテン
アリオカルプス
アリオカルプス
アリオカルプス 牡丹のミックス
投稿に関連する植物図鑑
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
え? 「あんた誰?」 …ですか⁉️
去る者は日々に疎し、と言いますからね😅
いや、去っちゃーいないんですが、春の農作業の始まりから、何かと忙しくしていましたが先日同居の義父を見送り、気がつくとストレプトカーパス達も義父の後を追っていました。
それどころじゃなかったのよ。
ストさんには悪いけどね。
んで、このピクミン達は、どっこい生きてた牡丹のチビ助達。
大きくはなってないけど生きている。
直射日光を避けたら、茶色くなって腐ったかと思われた子も緑になりました。
なんつーか、いろいろと色即是空ですわ。
で、「食う、即是色」
みんな、ちゃんと食べて寝るんだぜ❗️