warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,東京,花のある暮らしの投稿画像
ハッピーフライトさんのお出かけ先,東京,花のある暮らしの投稿画像
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハッピーフライト
2024/07/31
〜 真夏🔥の大手町・皇居前・日比谷散策🚶 ⑥ ~
いよいよ皇居で有名な二重橋へ🚶
数々のニュースなどの映像や写真で出てきますが昭和人間のハッピーフライトにはいろんな思いがこみ上げる場所でもあります😌
この橋に通じる門の前にもたくさんの人・・・
この門は普段は閉じていますが、天皇陛下が国体開会式や外国訪問で外へお出かけされる際に通行されたり、外国の新任大使の方が信任状捧呈式で馬車で皇居に入られる際に使われる門だそうで、1年のうち新年一般参賀と天皇陛下の御誕生日の2回だけ国民に一般開放されるそうです🇯🇵
ここを警備される警察の方に少しお話しを聞いてみましたが、どこの国の言葉であれこれ質問されるかいつもドキドキで立っていて久しぶりに日本人の私に質問されたのでホッとしたと言われてしまいました🤭
それを表すようにここを訪れていた人の9割以上が外国人観光客の方々・・・😱
まるで私が外国に来たような気分でした😅
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
15
2024/11/22
美瑛神社⛩️花手水
2024.9.18
3
2024/11/21
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
大菊を作っています
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
2023.07.02
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ハッピーフライト
✈️本日もハッピーフライト便にご搭乗いただきまして誠にありがとうございます✈️ 私の父がかつて花屋をしていて、私も学生時代には花屋でバイトをしていたこともあり、花🌹やグリーン🌱に興味を持ちながら生活してきました🎶 毎週末に我が家の小さな庭と部屋の観葉植物の手入れをするのが息抜きの一つとなっています😉 男❓年齢❓ということもあるのか🤔なかなか花やグリーンのことでお話し出来る人がいないのでGSでいろんなお話しが出来ると嬉しいです🎶 仕事柄いただいたコメントへのお返事が遅くなることもありますのでご了承くださいませ🙇 また、無言フォローのフォローバックは申し訳ありませんが遠慮させていただきます🙏 2021年11月からテイクオフ🛫してます
場所
お出かけ先
キーワード
東京
花のある暮らし
緑のある暮らし
都会のオアシス
皇居
週末ガーデナー
水のある風景
いよいよ皇居で有名な二重橋へ🚶
数々のニュースなどの映像や写真で出てきますが昭和人間のハッピーフライトにはいろんな思いがこみ上げる場所でもあります😌
この橋に通じる門の前にもたくさんの人・・・
この門は普段は閉じていますが、天皇陛下が国体開会式や外国訪問で外へお出かけされる際に通行されたり、外国の新任大使の方が信任状捧呈式で馬車で皇居に入られる際に使われる門だそうで、1年のうち新年一般参賀と天皇陛下の御誕生日の2回だけ国民に一般開放されるそうです🇯🇵
ここを警備される警察の方に少しお話しを聞いてみましたが、どこの国の言葉であれこれ質問されるかいつもドキドキで立っていて久しぶりに日本人の私に質問されたのでホッとしたと言われてしまいました🤭
それを表すようにここを訪れていた人の9割以上が外国人観光客の方々・・・😱
まるで私が外国に来たような気分でした😅