警告

warning

注意

error

成功

success

information

あおいねこさんの部屋,ひまわり,切り花の投稿画像

2018/07/30
ひまわりレモンオーラ🌻🍋

一番花を切ってきました。
水揚げよく、長持ちしそう。
大きさもちょうどいいですね。

今日も朝から暑いですがバテないようにがんばりましょー💪
2018/07/30
ほら、ゴージャス😆💕
こちらも晴天です!暑い〜😵
2018/07/30
初めましてー
華やぎますね!元気いただきました!
写真の左側の枝ものも気になります
2018/07/30
@みな ② さん 外にあると小さいけど家の中ではけっこうな存在感ね。
小樽32℃くらいでした。厨房は汗だくよー。
2018/07/30
@Peco さん はじめまして!
隣の木はスモークツリーのドライです(^^)
2018/07/31
@あおいねこ
突然ですが、わたくしは、家族でパン屋をやっております。
窯の前は灼熱地獄ですが、厨房内は基本的に冷房入れて室温を保っていますし、販売が主な仕事の私は仕事中は比較的快適です😅ただ、家にはエアコンがなくて、我慢大会の毎日です。😆
世知辛い昨今、この片田舎で、商売は天気、気温にブンブン振り回され息も絶え絶えに働き詰めです。
そんな中、GPは癒しです。

あおいねこさんも、少なからずそんな感じかなぁ...なんて、ちょっと親近感。
違ったらごめんなさい。
今日も、頑張りましょう!🤗
2018/07/31
@みな ② さん そうなんですね〜 かわいいお花見て楽しみましょ🌼

私は一人で好きなことやってなんとか食えたらいいな、って程度なので気楽なもんです(^^)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

部屋に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

部屋のみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/06/05

室内の植物 2024年4月〜

ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
いいね済み
12
2024/03/31

室内の植物 2024年3月

シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、

部屋の関連コラム

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめの画像
PR
2019.12.13

ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!の画像
2017.12.25

「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!

日陰を好む植物3選!の画像
2017.02.19

日陰を好む植物3選!

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!の画像
2017.02.01

室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!

室内で育てられる大型の観葉植物の画像
2017.01.31

室内で育てられる大型の観葉植物

北海道で2017年から今の庭を造っています。ガーデニング歴は20年くらい。 広くはない庭に好きな植物をぎゅうぎゅう詰めて楽しんでいます。 基本無農薬。 GSは庭造りの記録をメインに使用していますのでキレイな写真ばかりではございません。連投することもあります。 YouTubeチャンネル「あおねこガーデンだより」 毎週庭の様子と季節の庭仕事をお伝えしています。よかったらチャンネル登録頂けると励みになります♪ 2024年より北国のガーデン講座を開設いたしました。 庭造りをはじめたばかりの方、北海道でのガーデニングの情報をお探しの方にはきっとお役に立てると思います☺️ 詳細はInstagramあおねこガーデンだよりからどうぞ。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ミニヒマワリの育て方|種まきの時期や方法は?種の収穫や摘心はする?