警告

warning

注意

error

成功

success

information

ひだまりさんの家庭菜園,ベランダ,プチぷよの投稿画像

2024/07/16
主枝が折れていない株から赤く色づいたプチぷよを収穫しました。プチぷよ2株とも最盛期は過ぎたようで、小さな実も見られます。

また実が少し残っており、花も咲いているのでもう少しこのまま。来年は肥料のやり過ぎに気をつけて、挑戦かな🍅
2024/07/16
美味しそうなトマト🍅🤤🥰
2024/07/16
@hiropon さん

ありがとうございます♪
追熟させて頂きたいと思います🥰🐶✨
2024/07/16
こんばんは🌛
プチぷよ昨年育てましたが難しかったです😅あまり沢山出来ませんでした。
なので今年は甘めのが出来るミニトマト🍅育ててます。肥料の量とか時期とか難しい💦ですね。でも食べられたらとても嬉しいので毎年夏野菜幾つか育てて楽しんでます(*^^*)
2024/07/16
ひだまりさん、こんばんわ!
毎日暑いですね😅
元気にされてますか?
たくさんトマト収穫しましたね😊
おめでとうございます✨
完熟ミニトマトですね~🙋
2024/07/16
@ろろ さん

こんばんは♪
プチぷよ、今年は肥料の加減をこけてしまい、収穫難しいかなと思っていたので少しでも収穫できてよかったなと思います😊

家庭菜園、育てたのが食べられると嬉しいですよね🥰同じだなぁと嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます🌻
2024/07/16
@キクリン さん

こんばんは♪暑い日が続きますね💦
私は元気です🌻若干、夏バテ気味かな😄

プチぷよは2株育てていて、1株は23個、もう1株は32個の収穫になります。まだ実が少しあり、花もあるので、実落ち、花落ちなく収穫を楽しめたら良いなと思います🪴ガンバルヨ

キクリンさんのきゅうり栽培🥒すごいですね500本突破おめでとうございます🎊パプリカにいちご、ハーブ活用など素敵なグリーンライフに🐶わんちゃん、自己啓発など投稿アップが結構楽しみなんです🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/04/05

でるまっしゅ しいたけ

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅでしいたけを育てます🍄‍🟫
いいね済み
1
2025/04/04

パックの苺の種から育てます🍓

静岡紅ほっぺ
いいね済み
2
2025/04/04

菌床キノコ栽培「でるまっしゅ」モニター2025春〜

念願のキノコ栽培に挑戦!子どもたちと観察しながら栽培し、楽しくおいしく食べたいです♪♪

家庭菜園の関連コラム

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?の画像
2025.04.03

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?の画像
2025.04.03

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?の画像
2025.04.03

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?の画像
2025.04.03

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

ベランダ(半日陰)で家庭菜園を楽しんでいます。菜園知識に乏しいのでわからないことは調べて試行錯誤してます。 更新はややマイペースです。ゆるく楽しめたら良いなと思います。 GSは2024.03からはじめました。よろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔ

場所

植物