warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ブルーカデット,多肉植物,はなずきんバスケットセダム寄せの投稿画像
はなずきんさんのブルーカデット,多肉植物,はなずきんバスケットセダム寄せの投稿画像
ブルーカデット
いいね
71人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はなずきん
2024/07/16
紅葉の記録です。
「ブルーカデット」
セダムの、ダシフィルムの変種で、ちょっと珍しい種類です。
育てて2年近くになりますが、紅葉を見たのは初めてかも…。
この寄せ植えは、作ってから1年ちょっと経っているので、しっかり根詰まりしてるんでしょうね。
右側の粒が大きいのはパープルヘイズ。
真ん中のものがブルーカデットです。
紅葉の色合いは、パープルヘイズにかなり似てはいますが…
パープルヘイズよりは、赤みが少ない感じでしょうか?
実物を見ると、明らかにパープルヘイズより粒が薄く小さくて巻きも細いのですが、
アップの写真で見せられたら、パープルヘイズと区別がつきませんねえ~。
2枚目は、寄せ植え全体の様子。
3枚目は、上から見たところです。
この寄せ植えは私の「レフレクサム」と「ダシフィルム」の仲間を集めたものなのですが、とても調子がいいです。
時々カットはしていますが、ほぼ植えたままの状態です。
過去の様子は
🏷はなずきんバスケットセダム寄せ
で見られます。
4枚目は、単品で植えているブルーカデットです。
こちらもそれなりに根詰まりしていると思いますが、全然紅葉はしていません。
ブルーカデットは、昨年は多少は減りながらも夏越しはできました。
パープルヘイズほど夏に弱くはないようです。
ブルーカデット最大の難点は…、
めっちゃポロポロすることです!
私の独断と偏見の
「多肉ポロポロ度選手権」
【同率1位】
玉蛋白、ブルーカデット
(※斑入りのクリーム玉蛋白は、玉蛋白よりはポロポロしにくいです)
【大きく引き離されて第3位】
パープルヘイズ
【入賞】
姫秀麗、ビアホップ、虹の玉
【選外】
朧月
(葉が取れやすい、というよりは、ニョロニョロ伸びてるので、ぶつけて落としやすい)
よく、ポロポロして困る…と言われるパープルヘイズは、玉蛋白やブルーカデットに比べたらまだポロポロしないほうですよ!😁
玉蛋白とブルーカデットは、かなり慎重にやってもポロポロ必須です。
一瞬の油断で、すべての葉がポロポロ落ちます…
これに比べたら、姫秀麗なんてたいしたことありませんね!😁
あっ、でも、ブルーカデットも紅葉していると、いつもほどはポロポロしないようです!
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2024/11/22
アガベ チタノタ デモゴルゴン
成長記録です。
0
2024/11/22
アガベ チタノタ フィリグリー
成長記録です。
0
2024/11/22
アガベ チタノタ ノーネーム
成長記録です。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2024.11.21
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
2024.11.13
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
2024.11.12
サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?
2024.11.12
サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説
2024.11.11
アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?
2024.10.18
サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
はなずきん
多肉もGSも2021年10月スタート。多肉4年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内
キーワード
多肉植物
はなずきんバスケットセダム寄せ
はなずきん寄せ植え
植物
ブルーカデット
「ブルーカデット」
セダムの、ダシフィルムの変種で、ちょっと珍しい種類です。
育てて2年近くになりますが、紅葉を見たのは初めてかも…。
この寄せ植えは、作ってから1年ちょっと経っているので、しっかり根詰まりしてるんでしょうね。
右側の粒が大きいのはパープルヘイズ。
真ん中のものがブルーカデットです。
紅葉の色合いは、パープルヘイズにかなり似てはいますが…
パープルヘイズよりは、赤みが少ない感じでしょうか?
実物を見ると、明らかにパープルヘイズより粒が薄く小さくて巻きも細いのですが、
アップの写真で見せられたら、パープルヘイズと区別がつきませんねえ~。
2枚目は、寄せ植え全体の様子。
3枚目は、上から見たところです。
この寄せ植えは私の「レフレクサム」と「ダシフィルム」の仲間を集めたものなのですが、とても調子がいいです。
時々カットはしていますが、ほぼ植えたままの状態です。
過去の様子は
🏷はなずきんバスケットセダム寄せ
で見られます。
4枚目は、単品で植えているブルーカデットです。
こちらもそれなりに根詰まりしていると思いますが、全然紅葉はしていません。
ブルーカデットは、昨年は多少は減りながらも夏越しはできました。
パープルヘイズほど夏に弱くはないようです。
ブルーカデット最大の難点は…、
めっちゃポロポロすることです!
私の独断と偏見の
「多肉ポロポロ度選手権」
【同率1位】
玉蛋白、ブルーカデット
(※斑入りのクリーム玉蛋白は、玉蛋白よりはポロポロしにくいです)
【大きく引き離されて第3位】
パープルヘイズ
【入賞】
姫秀麗、ビアホップ、虹の玉
【選外】
朧月
(葉が取れやすい、というよりは、ニョロニョロ伸びてるので、ぶつけて落としやすい)
よく、ポロポロして困る…と言われるパープルヘイズは、玉蛋白やブルーカデットに比べたらまだポロポロしないほうですよ!😁
玉蛋白とブルーカデットは、かなり慎重にやってもポロポロ必須です。
一瞬の油断で、すべての葉がポロポロ落ちます…
これに比べたら、姫秀麗なんてたいしたことありませんね!😁
あっ、でも、ブルーカデットも紅葉していると、いつもほどはポロポロしないようです!