warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
エゾムラサキ,ムラサキ科,山野草の投稿画像
かしさんのエゾムラサキ,ムラサキ科,山野草の投稿画像
エゾムラサキ
いいね
168人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かし
2024/06/20
エゾムラサキ(蝦夷紫)
*ムラサキ科ワスレナグサ属
別名 ミヤマワスレナグサ
花期は5〜7月
中部地方以北〜北海道の山地の林内に生える多年草!
高さは30〜50cm
日本で唯一の在来種のワスレナグサ属!
外来種のワスレナグに良く似ていますが あえて違いは
萼や花茎に生える毛が鉤状に先端が曲がっている事だそうです!
ビジターセンターのガイドウォークで紹介していただきました♪
センター近くに咲いていたのを今まで全く気付かずにいました。
6月15日撮影
sora-haru
2024/06/20
専門家の方がおられると、ほんとに発見が多いですね。
いいね
1
返信
画夢
2024/06/20
かしさん
こんにちは😊
エゾムラサキ!可愛いお花ですね😍
ちょっとだけ、ノハラムラサキにも似てますが、あれはヨーロッパの方から来たんでしたっけね🤗
いいね
0
返信
かし
2024/06/20
@sora-haru
さん
そうなんです♪
これは、名前だけは知っていたですが初めての出会いでした🥰😄
いいね
1
返信
かし
2024/06/20
@画夢
さん
こんにちは😃
ノハラムラサキは我が家の近くの原っぱに咲きますが、ヨーロッパから来た帰化植物みたいですね♪
花の大きさはノハラムラサキの方が小さいです。
そして、あまり大きくなったものは見たことが無いのですが、ここは湿原に生えたせいか、とても背が高くなっていました。
初見って嬉しいですね😃☺️
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2024/06/20
ミヤマワスレナグサとっても可愛いですね🌿💠💛💠🌿
普通のワスレナグサと同じで真ん中は黄色なんですね〜🌿💠😍💠🌿
いいね
1
返信
画夢
2024/06/20
@かし
さん
わかります~😆
初見って嬉しいですよね~💕
ここんとこ何度も経験しましたので(^∇^)
何度でも🆗✌️
次はなにが来るかなー😂😂😂
いいね
1
返信
かし
2024/06/20
@ジュリアーノ
さん
こんにちは😃
外来種のシンワスレナグなどとそっくりで、ガイドウォークで教えていただかないと、違いは分からなかったと思います。
在来種のこんなお花に出会えて、とても嬉しかったですねー🥰😍
いいね
1
返信
あけちん
2024/06/20
こんなに可愛く撮ってもらって 幸せなワスレナグサですねー
いいね
1
返信
すずはな
2024/06/20
こんばんは。
在来種のワスレナグサがあるんですね。
こちらでは見られないようで残念です。
美しく咲いていましたねー。
いいね
1
返信
かし
2024/06/21
@あけちん
さん
おはようございます😊
写真より実際に見たこの花の方がずっとキレイでしたよ😉🥰
いいね
1
返信
かし
2024/06/21
@すずはな
さん
おはようございます😊
名前だけは、知っていましたが中々出会えませんので、解説してもらいながら、見ることが出来てラッキーでした✌️
在来種のワスレナグサって、大切にしたいですよね☺️
いいね
1
返信
なる
2024/06/21
かしさん
私が見たのはノハラムラサキかも。。
茎の毛、開出毛でもじゃもじゃしていました!
いいね
1
返信
かし
2024/06/21
@なる
さん
こちらの返信を忘れてました〜😅
上高地のみどりのまとめに入っていますががあれとはまた違うものでしたか?
いいね
1
返信
なる
2024/06/21
@かし
さん
上高地のまとめに入ってました?
確かに似た子を見ました♪
それもノハラムラサキにしたのかな?
上高地のも再度見て見ます👍
一昨年の入笠山のまとめではノハラムラサキとしました。
そして、今回も迷ったけど、毛がモジャモジャで一昨年と同じノハラムラサキだと思っています。
いいね
1
返信
なる
2024/06/21
@かし
さん
見て来ました〜
茎に毛が無いですね!
あれはどうでしょうか?
あの写真だけではわからないでしょうか?
いいね
1
返信
かし
2024/06/22
@なる
さん
おはようございます☀
上高地では、エゾムラサキがのが分かっていますから、あれは多分エゾムラサキかなぁと思っていましたが🤔
今もう一度見に行こうと思ったのですが、中々辿り着けなくなった〜😭
いいね
1
返信
なる
2024/06/22
@かし
さん
上高地、遠いからね〜😅
毛が見えないから、わからないかも。。
エゾムラサキで良いか?と問いかけのコメント入れたけどどなたも何も言われないのでそのまんまです。
次行ったらもっとじっくり観察して来ます。萼と花茎の毛が鉤状なのね👍
ただ現地に行くと見るべき花がいっぱいで駆け足なんだよね😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かし
登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^
キーワード
ムラサキ科
山野草
多年草
高山植物類
在来種
初見
尾瀬
植物
エゾムラサキ
*ムラサキ科ワスレナグサ属
別名 ミヤマワスレナグサ
花期は5〜7月
中部地方以北〜北海道の山地の林内に生える多年草!
高さは30〜50cm
日本で唯一の在来種のワスレナグサ属!
外来種のワスレナグに良く似ていますが あえて違いは
萼や花茎に生える毛が鉤状に先端が曲がっている事だそうです!
ビジターセンターのガイドウォークで紹介していただきました♪
センター近くに咲いていたのを今まで全く気付かずにいました。
6月15日撮影