warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
花のある暮らし,変化と喜び,バラの香りと色の投稿画像
天空のバラの五線譜さんの花のある暮らし,変化と喜び,バラの香りと色の投稿画像
いいね
135人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
天空のバラの五線譜
2024/06/05
2024年6月5日(水)、晴れ。
投稿写真は、我が家のハイブリット・ティー・ローズのウインショッテン(フランス、1999年)です。
香りが強香で、ティ香にダマスク香が混ざった香りとされています。とても素敵な香りです。ロサオリエンティスの分類によると、ソフトエレガント系抱え咲きと書かれています。花芯が五分咲き以上になると花芯がほぐれてきて、花芯が数個に分かれてダンスをしているように感じます。
ある母と娘の会話です。
娘「私は、誰にも優しい人が好き、お母さんは、どう思う?」
母「私は、誰にも優しいのではなく、私だけに優しい人が好き。」
前者は、多分、家族のみんなから愛された人の言葉、
後者は、多分、家族に恵まれず、あまり愛されなかった人の言葉、だと思います。
人は生育歴によって、思うことが違い、どれが正しいとか、正しくないとかは、科学的には実証できないと、学生の時、法哲学の授業で聴講しました。
先生が言われたことばは、正確には「価値というものは、どれが一番とは言えない。価値の比較は、科学的には実証できないということが、科学的価値相対主義の意味である。」と言われ、私の価値観は、その時、一旦、ゼロになりました。
この法哲学の先生ことばは、私にとって、「科学的」と「価値」ということばに目を向けさせました。
人はいろんな価値観を持った人と出会い、多分、自分の持っていない価値観を持つ人に惹かれるのではないかと思います。
そこには、かなり大きな壁があるので乗り越えるのは大変なことですが、両方の価値観を得るということは人生を豊かにするのではないかと思っています。
ぶいがん
2024/06/05
天空のバラの五線譜さん・こんばんは~✨🙇
ばら💮実に美しい⤴️
愛情もってしっかり育ててみえるんですね✨
いいね
1
返信
天空のバラの五線譜
2024/06/06
@ぶいがん
さまへ
ありがとうございます😊🤗🤗🤗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
19
2024/11/22
美瑛神社⛩️花手水
2024.9.18
3
2024/11/21
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
大菊を作っています
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
2023.07.02
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
天空のバラの五線譜
介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。
キーワード
花のある暮らし
変化と喜び
バラの香りと色
投稿写真は、我が家のハイブリット・ティー・ローズのウインショッテン(フランス、1999年)です。
香りが強香で、ティ香にダマスク香が混ざった香りとされています。とても素敵な香りです。ロサオリエンティスの分類によると、ソフトエレガント系抱え咲きと書かれています。花芯が五分咲き以上になると花芯がほぐれてきて、花芯が数個に分かれてダンスをしているように感じます。
ある母と娘の会話です。
娘「私は、誰にも優しい人が好き、お母さんは、どう思う?」
母「私は、誰にも優しいのではなく、私だけに優しい人が好き。」
前者は、多分、家族のみんなから愛された人の言葉、
後者は、多分、家族に恵まれず、あまり愛されなかった人の言葉、だと思います。
人は生育歴によって、思うことが違い、どれが正しいとか、正しくないとかは、科学的には実証できないと、学生の時、法哲学の授業で聴講しました。
先生が言われたことばは、正確には「価値というものは、どれが一番とは言えない。価値の比較は、科学的には実証できないということが、科学的価値相対主義の意味である。」と言われ、私の価値観は、その時、一旦、ゼロになりました。
この法哲学の先生ことばは、私にとって、「科学的」と「価値」ということばに目を向けさせました。
人はいろんな価値観を持った人と出会い、多分、自分の持っていない価値観を持つ人に惹かれるのではないかと思います。
そこには、かなり大きな壁があるので乗り越えるのは大変なことですが、両方の価値観を得るということは人生を豊かにするのではないかと思っています。