warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
チドリソウ,シモツケ ,ペルシカリア レッドドラゴンの投稿画像
まゆりんさんのチドリソウ,シモツケ ,ペルシカリア レッドドラゴンの投稿画像
美女ナデシコ
チドリソウ
斑入りキンギョソウ
ペルシカリア レッドドラゴン
シモツケ
いいね
212人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まゆりん
2024/06/03
ゆりの里公園にて
1 丸いフォルムのビジョナデシコ
2 ピンクとブルーのチドリソウ
3 斑入りの葉がキレイなキンギョソウ
4 赤茶の葉が美しいペルシカリア・レッドドラゴン
5 大好きなシモツケ😄
ユリには早かったけれど 色んなお花に出会えました✨
ユミ
2024/06/03
おはようございます
美女撫子、綺麗な色ですね🩷
レッドドラゴンは
初めて見ました
見せて頂き感謝します🥲
いいね
1
返信
まゆりん
2024/06/03
@ユミ
さん🍀
おはようございます😊
こちらこそ見ていただきありがとうございます💕
レッドドラゴンは葉っぱのイメージですね😄
全体的にはミゾソバに似ている感じです🌿
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
79
2025/04/22
No.193お散歩ちゃん(53)ももこさんのバレオスタイル①2022/0827
“お散歩は季節をまとって”第5弾、ももこさんの、パレオスタイルに釘付けです。セクシーだけど、嫌らしくないのは、男前の性格からかな。クールビューティーな、ももこさんのひとりファッションショーです。
70
2025/04/22
No. 350 おまいりちゃん、ハンナちゃんのアルバム。2024/0320
四国徳島安楽寺のおまいりちゃん。ハンナちゃんが好きすぎて・・・。背景で瞳の色が変わるんだよ。拡大してみてね。
10
2025/04/22
こぼれだねから発芽したヴィオルナ系クレマチス 花筏の成長記録
植木鉢の中に生えていた草はもしかしたらクレマチスの発芽かも?! 雑草だったらごめんなさい😂 もしクレマチスだったらどんなお花が咲くのかワクワクします🤭
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
まゆりん
いつも たくさんのいいね!やコメントを頂きありがとうございます😊 毎日 皆さまの投稿に癒やしと発見を頂いています❣️ 9月4日でGS3年目に入りました こうして続けてこられたのも皆さまのお陰と感謝しています🍀🙇🍀 主にお出かけ先 ご近所さん 自宅の小さな庭での植物を投稿させていただいてます😊 無言フォロー大歓迎です🤗
キーワード
癒やされて
ゆりの里公園
福井県坂井市
wakuwaku
植物
チドリソウ
シモツケ
ペルシカリア レッドドラゴン
斑入りキンギョソウ
美女ナデシコ
投稿に関連する植物図鑑
シモツケの育て方|植え替えや剪定の時期はいつ?挿し木で増やす方法は?
投稿に関連する花言葉
シモツケの花言葉|意味や花の特徴、種類はどれくらい?
1 丸いフォルムのビジョナデシコ
2 ピンクとブルーのチドリソウ
3 斑入りの葉がキレイなキンギョソウ
4 赤茶の葉が美しいペルシカリア・レッドドラゴン
5 大好きなシモツケ😄
ユリには早かったけれど 色んなお花に出会えました✨