warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エビネ,ハナイカダ,イヌガラシの投稿画像
マッシーさんのエビネ,ハナイカダ,イヌガラシの投稿画像
シライトソウ
ハナイカダ
イヌガラシ
ヤマウルシ
エビネ
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
マッシー
2024/05/18
5月11日
1枚目 シライトソウ 白糸草
2枚目 ハナイカダ 花筏
3枚目 イヌガラシ 犬辛子
4枚目 ヤマウルシ 山漆
5枚目 エビネ 海老根
おはようございます💕
こちらの山に行くと今まで見たくても我慢してた植物に沢山出会えワクワクの連続です💓💓💓
植物園とは全然違うこの感覚に震えてます😅💓
月一回の植物観察会💓
早くも半年、欠かさずいってたのに、来月は用事があり行けません😅
すずはな
2024/05/18
こんにちは。
月1回の観察会、良いですねぇー。
羨ましいこと!
私も年4回位の観察会に参加させてもらっています。その日はワクワク😀
来月行けないのはとても残念ですねー🫤
いいね
1
返信
マッシー
2024/05/18
@すずはな
さん
こんにちは💕
すずはなさんも行ってるのね💓💓💕
すずはなさんは詳しいからドンドン吸収するんだろうなぁ💓
私は出会えただけで感激😅💓🌸🌳
来月はワクワクの所に行くのですが、私はケーブルで降りた所でお花を見ます😅🌸
皆様は40分ほど山に、観光地なので、私も行けそうなんですが、下りに迷惑かけそうなんで、😅
スズラン咲いてますように💕
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
すずはな
2024/05/18
@マッシー
さん
スズランの自生地に?もしかして遠出ですか?
私は中国地方だけ。
広島県、山口県、島根県、岡山。鳥取県はまだ行ったことがありません。
いいね
1
返信
マッシー
2024/05/18
@すずはな
さん
はい
スズランで有名なんだとか💓
私も県外には殆ど行った事無いので、不安も有りますが、足が使える内に行ってみようと💕
すずはなさんも行ける時になるだけ行ってくださいね〜💕🎶
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
すずはな
2024/05/18
@マッシー
さん
夫がお花に興味がなく。
置いて行けないのでお花目的は日帰りの近場です。
でも行けるだけ幸いです。
いいね
0
返信
マッシー
2024/05/18
写真が撮れるまで内緒のはずだったんだけどなぁ😅
旦那様、なんとか、持ち上げて😘
ヨイショっと😅😘
日帰りには行ってくれるのね💓
いいなぁ💕
私も仕事辞めて一緒に行きたかったなぁ😅💕
旦那様を大切に💓💓💕🌸🌳
ありがとうございます💓💓💕🎶
いいね
1
返信
すずはな
2024/05/18
@マッシー
さん
日帰りは留守番してくれます。
お昼ご飯作って置いておきます。
まだ大丈夫👌
消しますね。
いいね
1
返信
マッシー
2024/05/18
@すずはな
さん
あら
行ってくれないの😅
まっ
趣味が違う人と行ってもね😅💕
えっ
消せる😅💕
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
niko
2024/05/18
シライトソウも咲くんですね🥰
それより来週は、去年台風で中止になった、あの山に遠征ですか
楽しみ楽しみ、ワクワクですね💓💓💓😊🎶
いいね
1
返信
マッシー
2024/05/18
@niko
さん
そう
リベンジなんです😅🤍
今度は山小屋に泊まらないのでやはり決めました💕
それになりより原田泰治美術館に行くのです💓
でも来月6月11日が入笠山なんです💕
スズラン待っててくれますように🤍💕
ありがとうございます💓💓💕
いいね
1
返信
niko
2024/05/18
@マッシー
さん
そうなんですね
原田泰治美術館も寄るツアー
いいなぁ
お天気良くなくても台風さえ来なければ行けますね
楽しみ😊🙌🙌🙌🎶
いいね
1
返信
マッシー
2024/05/18
@niko
さん
ありがとうございます💓
迷惑かけないように行けますように😅🙏💕🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
131
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
マッシー
自然が大好きですので皆さんの写真に癒されてます^_^名前を教えていただけるのがとても嬉しいです😊
キーワード
自生
素敵な出会い
季節を楽しむ
胸キュン
香美市
スライドしてね
植物
エビネ
ハナイカダ
イヌガラシ
ヤマウルシ
シライトソウ
投稿に関連する植物図鑑
エビネの育て方|植え替え時期や用土の作り方、地植えの注意点は?
投稿に関連する花言葉
エビネの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉や名前の由来を紹介
1枚目 シライトソウ 白糸草
2枚目 ハナイカダ 花筏
3枚目 イヌガラシ 犬辛子
4枚目 ヤマウルシ 山漆
5枚目 エビネ 海老根
おはようございます💕
こちらの山に行くと今まで見たくても我慢してた植物に沢山出会えワクワクの連続です💓💓💓
植物園とは全然違うこの感覚に震えてます😅💓
月一回の植物観察会💓
早くも半年、欠かさずいってたのに、来月は用事があり行けません😅