警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなずきんさんのクラッスラ フンベルティ,斑入り森村万年草,多肉植物の投稿画像

2024/05/17
これは、先日my gardenさんからいただいた軽石鉢に寄せ植えしたものです。

もらったその日に、小さいからすぐできるだろう!と思ってやってみたら、小さすぎてかなり難しかったです…😅

開口部は
横が3.5cm、奥行き2cm、深さ1.5cmくらいです。

寄せ植え用のかなり細かい土を使ったのですが、それでも何かを入れると何かが出ます💦
全部おさめるのに、相当苦戦しました😅

軽石鉢は乾きやすいので、この季節に作るのにセダムは難しいだろう…
と思い、乾燥に強そうなものだけでまとめました。


使った種類は…
プロリフィカ、姫秀麗、ペレスデラロサエピンクエッジ、黄金細葉万年草、フンベルティ、斑入り森村万年草
です。

今にも崩れそうなので、注水ボトルでそーーーーっとお水をあげています…

まだ根付いていないので、強い日照で萎れないよう、半日陰に置いてあります。

しかし軽石鉢は、やっぱり可愛いですよね!
my gardenさん、ありがとうございました~
2024/05/17
間口が小さい鉢は寄せにくいですよね
すみません^^;
でも出来上がるとかなり可愛いですよね
私は水を張った器に入れて底面で2〜3日に1度くらい給水させてます
軽石鉢って、乾きやすいですよね!
2024/05/17
@my garden さん
なるほど底面給水という手もありましたね…

茎が細くて長いセダムのほうが、挿しやすかったのかな〜と思いましたが…
今からだと根付く前にカピカピにしてしまいそうだったので、つぶつぶ系にしました。
次はぜひセダムでやってみたいですね。

うまく夏越しできたら、いい紅葉しそうですよね?楽しみです💕
2024/05/18
可愛い💕。
苦労してつくったんだね。
さすが👍。
2024/05/18
@すうさん
ありがとうございます😊
ばっと見た目はすぐできそうなんですけどね(笑)
かわいい~💗
お上手ですね💕︎
( ..›ᴗ‹..)⸝‪⸝⸝‪‪‪♡
2024/05/22
@mimirin *・゜。꙳¨̮ さん
ありがとうございます😊
でも本当、抜けそうなんです😅
早く根が出てほしいです〜
@はなずきん san⸝𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
分かりますぅ~
寄せ植え、植わってなくて私のも抜けそうです(/ω\*)
寄せ植えムズい( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/11/22

アガベ チタノタ 緑犀牛

成長記録です。
いいね済み
2
2024/11/22

アガベ チタノタ ジャガーノート

成長記録です。
いいね済み
2
2024/11/22

アガベ チタノタ 白火焔

成長記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像
2024.11.21

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像
2024.11.13

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像
2024.11.12

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像
2024.11.12

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像
2024.11.11

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説の画像
2024.10.18

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説

多肉もGSも2021年10月スタート。多肉4年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内

キーワード

植物