warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
カンアオイの投稿画像
横浜mosquito houseさんのカンアオイの投稿画像
いいね
24人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
横浜mosquito house
2024/05/06
1:掘り返す作業が多い時期に、何だか分からない何か?が出て来ると、処分した後に問題になるのが嫌なので取り敢えず鉢上げしてます。
カンアオイ、、、そこら中に生えてるヤツ😅
2:生垣の中に生えてしまったモチの木、株立で3メートル弱、株元から伐採。
3:台風で根元から引き千切られたブドウ(マスカット)が生きてた😳
絡んだ栗の大木が台風で揺れ、きっと凄い力で引かたのでしょう、根元から完全に切れて数年。
生きてました(台木かも知れないけど)
4:イチョウもさもさ
5:掘る度に出て来る鉢と札
集めて置いた物を洗って見たら、なんと文字が消えて無い!何十年も前の物なのに😳
親父の字を久しぶりに見ました。
見た感じ鉛筆っぽい、鉛筆は偉大。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/02
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
横浜mosquito house
週末の作業内容の投稿が基本です、フォローはご自由にどうぞ😊 毎週末、多過ぎる植物達と格闘する日々の記録として写真を掲載して行きます。 果樹全般、花木、野菜、の管理記録 植物の専門家だった父親(某園芸番組に毎週原稿を執筆したり、論文を書いたり、農家さんに指導を行ったり)の庭を引き継ぎ早12年、未だに庭の植物の全容が掴めない今日この頃、父親の代わりにそろそろ庭の終活を始める時期かな?と最近思ってます。
植物
カンアオイ
投稿に関連する植物図鑑
カンアオイの育て方|植え付けや植え替えの時期は?
投稿に関連する花言葉
カンアオイの花言葉|種類や由来、花や葉の特徴は?
カンアオイ、、、そこら中に生えてるヤツ😅
2:生垣の中に生えてしまったモチの木、株立で3メートル弱、株元から伐採。
3:台風で根元から引き千切られたブドウ(マスカット)が生きてた😳
絡んだ栗の大木が台風で揺れ、きっと凄い力で引かたのでしょう、根元から完全に切れて数年。
生きてました(台木かも知れないけど)
4:イチョウもさもさ
5:掘る度に出て来る鉢と札
集めて置いた物を洗って見たら、なんと文字が消えて無い!何十年も前の物なのに😳
親父の字を久しぶりに見ました。
見た感じ鉛筆っぽい、鉛筆は偉大。