警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆりうすさんの庭,ホンコンドウダンツツジ,ピンクシャンデリアの投稿画像

2024/04/23
ホンコンドウダンツツジ 
ピンクシャンデリア
なんだかんだで毎年咲いてくれる可愛い子💓💓
ベルみたいな大きくてピカピカのお花が咲きます✨✨
今年はムクドリに見つかって、蕾をいくつか食べられてしまいました😭
許せん💢
場所を移動してなんとか残りのお花は守り切れました😂😂

2024/04/24
あ〜可愛い😍
見られて良かった‼️アリガト
蜜が甘いのかなぁ〜💦
2024/04/24
こんばんは😊

可愛いお花ですね
よくぞ鳥さんから守りました
🤗❤️🤍🎶

たくさんのイイネをありがとうございました😊❤️🤍
2024/04/24
おはようございます(*´꒳`*)
🏷チロリン隊にご参加
ありがとうございます💕

ピンクシャンデリアって言うんですね!
ピッタリです✨

これは守りたくなるのがわかります!
2024/04/24
かわいい……♡ ムクドリ…私も豆系けっこう食べられました( ꒪ͧ-꒪ͧ)
2024/04/24
こんにちは☔ 
沢山ご覧いただき、ありがとうございます(^-^)ウレシイ🎶

ピンクシャンデリア…ネーミングもステキですね💗
とっても可愛いです💕
他のお写真もみんなステキ!
2024/04/24
こんにちは(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。
沢山のいいね、ありがとうございます
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ゆりうすさんの写真もどれも素敵✨で
ポチポチ👆️してしまいました。
2024/04/24
@Mariako さん💕💕💕
かわいいですよねぇ😍😍
蜜が美味しいのか〜😭😭
一房すべの花が食べられていたので、即移動しましたよ😂😂
2024/04/24
@いとちゃん さん💕💕💕
こちらこそ、コメントありがとうございます😊
鳥が上から見てるんじゃないかとヒヤヒヤしましたよ〜😂😂
無事にいくつかは咲いてくれたのでよかったです✨✨
また覗きにきてくださいね〜😊😊
2024/04/24
@Kumin✿︎ さん💕💕💕
ありがとうございます😊 
なんか🏷️だけサラッとつけちゃってごめんなさい〜🙏
もう、まさにチロリン隊ですよね〜😆😆
とても可愛い子です💓💓
2024/04/24
@あい さん💕💕💕
ありがとうございます💓💓
ムクドリって体も大きいので、あっという間に食べられちゃいますよね😂😂
2024/04/24
@かのん さん💕💕💕
ありがとうございます😊
ほんと、お名前もかわいいし、名前負けしてない可愛さですよね💓💓
また覗きにきてくださいね〜✨✨✨
2024/04/24
@コキンちゃん さん💕💕💕
ありがとうございます😊 
たくさん見ていただき、コメントまでうれしいです✨✨
また覗きにきてくださいね〜💓💓
2024/04/24
@ゆりうす さん
 
可愛いお花を守るのも大変ですね😅

又見せて下さいね
おやすみなさい🤗🎶
2024/04/25
@ゆりうす さん
おはようございます😊
本当に…鳥さんを悪く言いたくないけど……ちょっとやめて欲しいでよね( >﹏< *)
2024/04/25
たくさん見ていただきありがとうございます。
ホンコンドウダンツツジ、我が家でも咲いています。スズランみたいなお花が咲いてとってもかわいいですね🩷
2024/04/26
@あい さん💕💕💕
そうなんですよねぇ💦💦
鳥も水浴びにくるくらいなら可愛いのに😂😂バランスが難しいですね💦💦
2024/04/26
@ゆきよ さん💕💕💕
コメントありがとうございます😊
ゆきよさん家でも咲いていたのですね〜✨✨😍
可愛いですよね💓
紅葉の木が立派でびっくりしました😆😆
すごいですね✨✨
2024/04/26
@ゆりうす さん
ですよね‼️
2024/04/29
こんばんは🌜

ゆりうすさんのドウダンツツジを見て、そう言えば家のドウダンツツジ、小さいままのような気がするけれど、大丈夫かな、と心配になってきました💦

上の孫の小学校のお祝いで、木を選び、区役所に行って貰ってきましたが、小5で孫はかなり大きくなっているのに、木は変化なし。

木は大きくなりすぎても困るので丁度良いのかな、とも思いますが、お花も小さい😂
2024/04/29
@グリーン さん💕💕💕
ありがとうございます😊
お孫さんがどんどんおおきくなっているなら、全然オッケーですよね✨✨
ドウダンツツジは割合コンパクトでしたし😊入学すると記念樹がもらえるなんて、素敵ですね〜💓💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
91
2025/04/05

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
いいね済み
3
2025/04/05

八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生

クリスマスローズ ダークブラック 実生

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

場所

キーワード

植物