warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,サクラ,サクラの投稿画像
kukkaさんのお出かけ先,サクラ,サクラの投稿画像
サクラ
ヤマザクラ
サクラ
ヤマザクラ
サクラ
ヤマザクラ
いいね
60人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kukka
2024/04/14
世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし
ー在原業平朝臣
ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ
ー紀友則
桜に魅せられ振り回される心は
平安時代の人も現代人も同じなのだなぁ…と
毎年思わされる歌☺️🌸
そして平安時代の桜といえば山桜
きっと今ほどたくさんの種類の桜は無かったであろう…
だからこそ今よりももっと一瞬の煌めきを
心待ちにし
涙したやもしれません…
山桜は多種多様な現代の桜に比べたら
華やかではないかもしれないけれど…
これもまた趣深くて良いですね…😌✨
Kumin✿︎
2024/04/15
おはようございます(*´꒳`*)
kukkaさんの解説で
さらに趣深い桜なんだと感じました🌸
実はうちにも植えてあるんですよ
もう何年にもなりますが
まだ花を咲かせたことがありません
小さな苗からずいぶん大きくなって
ピンクの淡い色なのか
それとも白色なのか…
毎年気にかけてますが
今年も見送りです…(´-ω-`)
いいね
1
返信
BLANKA
2024/04/15
そうなんですよね、ソメイヨシノなどは新しい種で、平安時代の桜の楽しみ方は今とは違うんですよね…
山桜の風情、素敵ですよね。
葉っぱもあることで、落ち着きが感じられるけど、また可愛らしさもあって。
奥ゆかしさも感じられますね
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )🩷
今の桜フィーバーを平安時代の人々が見たらどう思うかしら?
業平さん、うるさ過ぎで、一瞬 絶える世の中を望むかも…😱
いいね
1
返信
kukka
2024/04/16
@Kumin✿︎
さん♡
こんにちは☺️
現代では、染井吉野が中心になっているけれど、
平安時代には染井吉野は無いし、
逆に平安時代にはあったけど絶えてしまった他の桜の品種なんかもあるのかな?とか、
山桜を愛でる風景はどんな感じだったのかな?とか、
静かに想像していました😌✨
小さな苗が大きくなって
木になっても
花を咲かせるまでには何年もかかるんですよね…。
植物との関わりが薄かった私は
そういうことを忘れがちなのでハッとさせられます。
kuminさんのおうちの山桜、来年は咲くといいなぁ☺️🌸
いいね
1
返信
kukka
2024/04/16
@BLANKA
さん♡
あはは😁業平さん、こんなことなら絶えてしまえ…ってね… 思わはるかも😱
いや、案外、簡単に染井吉野に鞍替えするとか?😁
新しい品種が出てきたけど、
逆に無くなってしまった品種などもあるのかしら?と思ってみたり、
平安時代の風景を想像するのも楽しいですね☺️
山桜はあの葉っぱと花の色がなんだか良いですよね☺️
地味で大人しいだけではなくて、
やっぱりふわりとした愛らしさもあって…☺️✨
いいね
1
返信
はちみつ☆
2024/04/17
桜の品種も増えましたね🌸🌸🌸
でも昔からある山桜の魅力は絶えることなく、春の山を優しく彩る風情が好きです。(ღˇᴗˇ)。o♡
いいね
1
返信
りんか
2024/04/17
ひさかたの~
大好きな和歌です☺️💖
流れるような2枚目の写真の枝ぶりがステキですね🥰
いいね
1
返信
kukka
2024/04/17
@はちみつ☆
さん♡
全然詳しくないのですが、きっとすごく品種増えてますよね🌸🌸🌸
でも、逆に絶えてしまった品種もあるのかしら?なんて想像もしたりして…
そう思うと、ほんと、絶えることなく優しくそこに在る山桜の風情に
なんだかほっとします☺️
いいね
1
返信
kukka
2024/04/17
@りんか
さん♡
地面に着きそうな枝ぶりでした☺️✨
ひさかたの光のどけき春の日に…
なんだかその情景が目に浮かぶようですね☺️✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
kukka
GS7年生🌷 お花屋さんで切り花を一輪買って花瓶に生ける生活から、徐々に植物を育てたり、お外のお花に四季を感じたりと、植物との関わりが少しずつ広がりと深みを増してきました 😊🌷🥀🪴🌱🌸🌿🌳🍂✨️🎶 昔、趣味でフィルム一眼レフカメラをやっていましたが、膝や腰を傷め、デジタル化の波もあり、今はスマホ撮影での試行錯誤を楽しんでいます😊🎶 (そして昔学んだカメラの知識はほとんど忘れました~😅) 目で見た時の色や質感、感動を再現したい。そして私なりの「萌えポイント」をお伝えできたら…と思っています😊💖 GSが、癒しや、目の保養や、新たな発見や、平和で楽しい場でありますように😌🍀 コメントや訪問は少し遅れることもありますがお許しを🐢🙏 お写真を一枚一枚じっくり堪能したいため、すみませんが、リフォローは控え気味です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
場所
お出かけ先
キーワード
癒し
季節の花
さくら 桜 サクラ
花のある風景
植物
サクラ
サクラ
サクラ
ヤマザクラ
ヤマザクラ
ヤマザクラ
投稿に関連する植物図鑑
桜の育て方|鉢植えは植え替え時期と肥料が肝心!接ぎ木のやり方紹介
ヤマザクラの育て方
投稿に関連する花言葉
【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?
ー在原業平朝臣
ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ
ー紀友則
桜に魅せられ振り回される心は
平安時代の人も現代人も同じなのだなぁ…と
毎年思わされる歌☺️🌸
そして平安時代の桜といえば山桜
きっと今ほどたくさんの種類の桜は無かったであろう…
だからこそ今よりももっと一瞬の煌めきを
心待ちにし
涙したやもしれません…
山桜は多種多様な現代の桜に比べたら
華やかではないかもしれないけれど…
これもまた趣深くて良いですね…😌✨