warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
広い庭,トケイソウ,食べられるの投稿画像
matisiaさんの広い庭,トケイソウ,食べられるの投稿画像
トケイソウ
いいね
381人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
matisia
2018/07/10
ブラジルトケイソウとオオミノトケイソウの交配種が一気に咲きました。どちらも実付きの悪い物なので、果実は期待出来ないかも知れませんが、ダメもとで人工受粉しました。
以前は感じなかったのですが、こんな風にまとまって咲くとなかなか香りのいい花です。
yukmomo
2018/07/10
どんな香りがするの⁉️😆
いいね
1
返信
matisia
2018/07/10
@yukmomo
さん
う~ん、表現しにくいですが、何か特殊な香水の様な香りですね~。
いいね
1
返信
matisia
2018/07/10
[@id:214296] さん
幸い雨期にも関わらず、一日中晴れでした。
いいね
0
返信
ゆうさん
2018/07/10
こんばんは🌃
お久しぶりですね(^o^)/~🎵
日本のとけいそうとはちょっと違うお花💠みたいですね💠💠
あの☔の後一気に暑くなりました。体も植物達も困ってるみたいです。
いいね
1
返信
matisia
2018/07/11
@ゆうさん
さん
今年の梅雨明けは特に激しかった様ですね。急に温度や光線が上がると調子狂う事がよくありますが、くれぐれも体調などお気を付けくださいませ。
いいね
0
返信
matisia
2018/07/11
[@id:214296] さん
それもありますが、トケイソウ類の花粉は、水に当たると吸水して破裂する物が多いので、雨はヤバイのです。
いいね
0
返信
スズメの物語
2018/07/11
またフォローさせて頂きます よろしくお願いします😆
いいね
1
返信
花
2018/07/12
フォロー有難う御座います😊
宜しくお願います🙇♂️
いいね
1
返信
matisia
2018/07/12
@花
さん
こちらこそよろしくお願いします。当方はこの通り、地で熱帯植物園みたいになっています。
いいね
1
返信
boonyan
2018/08/27
こんにちは😊うちには白花時計草ってのが鉢植えで居ますが、実もならないだから?種も出来ない…こんな子がいるんですね😅たくさんの香りの良い花を付けてくれるんですが…不思議です。
いいね
1
返信
matisia
2018/08/27
@boonyan
さん
基本的にトケイソウ類は他家結実と言って、他の種子から生えた株の花粉を受粉させないと極端に結実率が低い物が多いのです。もし結実させたいならば、この点をどうクリアするか、あるいはこのトケイソウみたいに近縁種のトケイソウの花粉をダメモトで受粉させてみるくらいしか方法がないのです。
いいね
1
返信
boonyan
2018/08/27
@matisia
さん、そうなんですね😳
園芸店に行くと、パッションフルーツの苗が毎年売ってるので一緒に植えてみようかなぁ〜
遠い親戚すぎますかね😅出来れば実がなると嬉しいもので🤤💕
いいね
1
返信
matisia
2018/08/28
@boonyan
さん
パッションフルーツは単独でも実付きがいいです。ただし花粉を濡らすと水を吸って破裂し受粉出来なくなりますので、水やりと雨は要注意です。受粉用として上手く行かなくても、単独でも楽しめますよ。😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/02
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
matisia
タイ北部の田舎で果樹類を主に楽しんでいます。 YouTube、Twitter共々フォローはご自由にどうぞ。
場所
広い庭
キーワード
食べられる
果物
交配種
果樹
柑橘類
美味しい
良い香り
種から育てた
熱帯植物
チェンマイ
南国フルーツ
トロピカルフルーツ
300いいね!
タネから~
くだもの
タネから
楽しい家庭果樹
熱帯果樹
観賞兼用果樹
タイでガーデニング
亜熱帯果樹
植物
トケイソウ
投稿に関連する植物図鑑
トケイソウ(時計草)の育て方|植え付けや水やり、挿し木の方法は?
投稿に関連する花言葉
トケイソウ(時計草)の花言葉|花の種類や実の特徴、グリーンカーテンに使える?
以前は感じなかったのですが、こんな風にまとまって咲くとなかなか香りのいい花です。