warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クリスマスローズ,クリスマスローズ ダイヤモンドダスト,カラーリーフ クリスマスローズの投稿画像
Azure Blue さんのクリスマスローズ,クリスマスローズ ダイヤモンドダスト,カラーリーフ クリスマスローズの投稿画像
クリスマスローズ ステルニー ネオ ゴールデンリーフ
クリスマスローズ スーパーシルバー
いいね
330人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Azure Blue
2024/02/29
続・クリスマスローズの一部は一年目でも咲く。
先日のカラーリーフクリスマスローズが一年目にしてツボミがついた件。
よく見るとまだ他にも?
現状3/7がツボミ有。
ついでに手持ちの品種をまとめて紹介しておきたいと思います。
カラーリーフクリスマスローズはいくつもの育種家さんから出ていると思いますが、うちの個体は全て松村ナーセリーさんのもの。
カインズホームに置いてあるなんてまさか思わずまとめ買いしてしまった初めてのクリスマスローズです。
1枚目
スーパーシルバー
と
ネオゴールデンリーフ
金銀…😅
スーパーシルバーよく見ると中心にツボミ発見♪
しかしそこはさておきシルバーリーフのヒイラギというか独特の見た目。シルバーだなー葉もかっこいいなーと眺めていたらカゴに入っていました。😅
コレと最後のダイヤモンドダストが購入の決め手でした😆
ネオゴールデンリーフは当初地味だったんですよ…でも次第に黄色くなる斑のようでいつのまにか一番目立つ色に😆
これは一年開花という記載がないので開花しそうなのは運良く引いた強い個体なのかも?
2枚目
白斑と胴葉
スターダスト
と
ブロンズ
白斑ギザギザのスターダスト。個性際立ちます😆ブロンズは銅葉というか黒に近いほど濃い色が出ます♪地味だけどお気に入り♪
このへんもツボミついてるか?と思わせる成長だけど今のところ気配なし。要経過観察♪
解説を見るとスターダストは一年開花のよう。期待大♪
3枚目
ピンクダイアモンド
と
サファイア
名前が宝石系。
ピンクダイアモンドは一年開花の記載はないがツボミ発見。
サファイアは立ち上がって大型になるタイプのよう。ある意味異色の緑葉。綺麗な緑です。これはなぜカラーリーフで緑?🧐なにかあるんだろうな?と買ったもの😆とりあえず一年開花の記載あるので今後に期待です♪
4枚目
一番気に入っているけど
成長の遅い
ダイヤモンドフロスト。
ピンクの新葉が成長すると白の多い白斑に。これ大きく育ったら綺麗だと思うのですよね。見たことないけど🙃地道にゆっくり育てたいところ。パキラのミルキーウェイぐらい白いのですよね。葉柄の色がピンクなのも綺麗な株です。😆
この成長の遅さだと開花はムリなのかな?今のところ気配なし😅
と言うわけで
現在確認できたものだけで3/7が一年目で開花しそうです。
さらに本来なら一年開花との記載のある品種がまだ2つ控えてます。
もうここまでくると全部咲くのでは?と期待させる成長ですね😆
というわけで
クリスマスローズは
一年目でも咲くものは咲くようだ
と学んだ園芸一年目の冬でした😆
みどりひめ
2024/03/01
こんばんは♪
フォローありがとうございます😊
カラーリーフのクリローちゃんがたくさん🩷🩷🩷
ずいぶんお安く、お迎えされたのですね😍😍😍
実は今シーズンは、じっと我慢の子で新規お迎えはしていません😂
わが家のクリローたちは、(去年の花後に全て地植えにした株)やっと蕾が膨らみ始めて、やれやれです。
金木犀の下なので、夏も日陰ですが酷暑だったので、花は諦めていたんです。
開花したらupするので、又見に来てくださいね🙏
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/01
@みどりひめ
こんばんは😆
フォロバありがとうございます😊
すごく小さい苗だったので?たぶん700円ぐらいだったのかと思います。
しかしそこからグングン育って3ヶ月で蕾が出来るとは思わなかったです😅
勝手に斑入りは成長遅いと思い込んでました😅
お庭に日陰があるの良いですね〜
うちは長屋なので庭がなく夏は北側に避難ぐらいかなーと置き場に今から悩んでます😅
開花楽しみですね😊
うちは咲いても各ひとつふたつなので寂しい感じ。
咲いたら見せてくださいね。
楽しみにしてます♪
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/03/01
クリスマスローズを育てていないので、花ばかり見がちですが、葉っぱも随分違うものですね😲
そして葉っぱもシックで大人の魅力満載です☺️
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/01
@ゆきゆき
そうなんですよ。花より葉がかっこいいのです😎咲かなくても綺麗なんです。😆
夏場は日陰に待避など面倒だよねなど、クリスマスローズ自体を育てない理由探して避けてましたが
この葉っぱは回避できず…カラーリーフクリスマスローズの魅力は別物なので実物見かけたら手に取ってみてください。😊
2月の趣味の園芸に出てきた松村ナーセリーさんの品種なので今なら各地の園芸店に置いてあるかも♪
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/03/01
@Azure Blue
さん
たしかに。。夏場でも葉は茂っているのですか❓
クリスマスローズ、お値段、環境、育て方全てが私には敷居が高くて始められていませんが、葉っぱも形から色からさまざまでびっくりしました✨
いいね
1
返信
みどりひめ
2024/03/01
@Azure Blue
さん
おはようございます😃
わが家の庭は、木の下日陰の激狭の2畳ほどですよ😅
クリローには良いんですがね。
なので、玄関前の棚に鉢やプランターを並べて楽しんでいます♪
よろしくお願いします🙏
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/01
@ゆきゆき
夏場は日陰で茂っているようですよ😊夏も普通の日陰のカラーリーフとして楽しめると思います♪小苗はお安く買えるのと、そもそも大きな開花苗はあまり売っていないのでカラーリーフ買いやすいですよー😃
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/01
@みどりひめ
でもいいですね〜日陰があるのは。うちは… ❗️屋外耐久試験中ののモンステラの下なら行けるかも🙃
いいね
1
返信
ゆきゆき
2024/03/01
@Azure Blue
さん
情報ありがとうございます😀
意欲でました。探してみます👍
いいね
1
返信
すみっ子
2024/03/01
クリスマスローズの葉っぱ🌿主役級にキレイですね〜✨
星や宝石を散りばめたような名前は生産者さんの思いが込められてるかのような😄💚
新葉がピンクのダイヤモンドフロストは色の変化が楽しみですね😊👍
素敵な斑入りの葉っぱを見せていただきありがとうございます🤗💕
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/01
@すみっ子
そうなんです。
大きく育てば育つほど綺麗なんですよ。😆
一年目に咲くしオススメしやすい品種です!
ピンクフロストだけ成長が遅めですが
期待したいですね。
また開花したら載せますね〜😆
いいね
1
返信
アマリリス
2024/03/04
@Azure Blueさん
こんばんは、こちらは明日は又お天気が崩れて雨模様です。
フォローありがとうございます😊
よろしくお願いします。
クリスマスローズの中で1株ほど葉色が変わってるのを持ってます。花びらも濃淡が有るような。。。
いいね
1
返信
luna
2024/03/04
こんばんは🌛
フォローいただき、ありがとうございます!
よろしくお願いします😊
クリスマスローズの葉のバリエーションってこんなに豊富なんですね😳
開花も楽しみですね💕
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/04
@アマリリス
こんばんは😆
フォロバありがとうございます😊
私はカラーリーフから入ったのですが
普通にクリスマスローズとして売られているものも葉色かわった種類ありますね😆
あとから気がつきました😅
氷の薔薇なんかを見てても綺麗な葉のものあったので
そのへんも集めてしまいそうです…🙃
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/04
@luna
こんばんは😊
コメントありがとうございます😊
花は地味系なようですが
葉が個性ありすぎて育つのが楽しいですよー♪
いいね
1
返信
mahosiho
2024/03/05
こんにちは😊
カラーリーフのクリスマスローズ気になっています.°ஐ.*
たくさん素敵ですね✨️
うちの見切り品スターダストは3年目にしてやっと咲きました.°ஐ.*葉はボロボロでカラーリーフとは程遠い
赤っぽい葉を狙って季節の終わりにホムセン見てこようと思います🚗³₃
ハイスピードで園芸されているのですね😆
楽しく見せていただきました♪̊̈♪̆̈
フォローありがとうございました
私もフォローさせてくださいね😊
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/05
@mahosiho
こんにちは😃
フォロバありがとうございます😊
カラーリーフ綺麗ですよねー
先月いっぱいフラリエがフェアやっててたくさんありましたので
各地に在庫あるかと思いますよー😆
いい個体見つかることを祈ってます♪
いいね
1
返信
おごじよ
2024/03/05
こんにちは〜🤗
ご訪問&👍〜フォローまでして頂き有難うございます💕
こちらからもリフォローさせて頂きますので末長く宜しくお願いします🙇♀️
カラーリーフクリローさんは初めましてです〜葉っぱ…新芽は特に綺麗ですね〜
クリローさんは種類も豊富で魅力的なお花ですが葉っぱも楽しめるなんて楽しいですね〜🎶😍
カラーリーフクリローさんに出会いたいです😍
見せて頂きありがとう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/05
@おごじよ
こんにちは😃
フォロバありがとうございます😊
カラーリーフあんまり店頭で見かけないですね〜
でも先月はクリスマスローズフェアやっている店があって、そこには大量に置いてありました♪
クリスマスローズに強い店ならあるかもしれません😆
またどんな花が咲くか投稿していきますね。
今後ともよろしくお願いします🙇
いいね
1
返信
おごじよ
2024/03/05
@Azure Blue
さ〜ん
返信有難うございます〜💕
カラーリーフのクリローさんのお花〜楽しみ〜🎶
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ヨロシクオネガイシマス*♡
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/05
@おごじよ
どれもおそらく緑系で地味と思いますが、もう少しお待ちくださいね♪😆
いいね
1
返信
おごじよ
2024/03/05
@Azure Blue
さ〜ん
ま〜つわ〜🎶いつまでもま〜つわ🎶😁
🙋♀️ お待ちしてま〜す🤭
いいね
1
返信
Azure Blue
2024/03/05
@おごじよ
たとえ地味な花が咲いたとして〜も〜🎶🙃
いいね
1
返信
mahosiho
2024/03/07
@Azure Blue
さんᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ\♡/
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/02
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
Azure Blue
23年夏から園芸を趣味に。冬から畑も開始。 フォローいいねコメントありがとうございます♪ 無言フォローも歓迎します🎶 観葉植物から低木草花 水耕栽培から畑まで アクアリウムで水草を育てていた知識を活用して ハイペースに突き進んでいます。 まさか畑にまで手を出すとは… 2024年2月現在、管理している植物はもう少しで500種に… 管理の目が届かなくなってきて日々水切れとの戦いです…春までもう少し…
キーワード
カラーリーフ
咲いた!
斑入りの葉っぱ
カラーリーフ大好き
ふいりの葉っぱ
チーム愛知
一年目のクリスマスローズ
2のつく日は斑入りの日
植物
クリスマスローズ
クリスマスローズ ダイヤモンドダスト
カラーリーフ クリスマスローズ
クリスマスローズ ステルニー ネオ・スターダスト
クリスマスローズ ステルニー ネオ ゴールデンリーフ
クリスマスローズ ステルニー ネオ ゴールデンリーフ
クリスマスローズ ピンクダイヤモンド
クリスマスローズ アーグチフォリウス サファイア
クリスマスローズ ステルニー ブロンズ
クリスマスローズ スーパーシルバー
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
先日のカラーリーフクリスマスローズが一年目にしてツボミがついた件。
よく見るとまだ他にも?
現状3/7がツボミ有。
ついでに手持ちの品種をまとめて紹介しておきたいと思います。
カラーリーフクリスマスローズはいくつもの育種家さんから出ていると思いますが、うちの個体は全て松村ナーセリーさんのもの。
カインズホームに置いてあるなんてまさか思わずまとめ買いしてしまった初めてのクリスマスローズです。
1枚目
スーパーシルバー
と
ネオゴールデンリーフ
金銀…😅
スーパーシルバーよく見ると中心にツボミ発見♪
しかしそこはさておきシルバーリーフのヒイラギというか独特の見た目。シルバーだなー葉もかっこいいなーと眺めていたらカゴに入っていました。😅
コレと最後のダイヤモンドダストが購入の決め手でした😆
ネオゴールデンリーフは当初地味だったんですよ…でも次第に黄色くなる斑のようでいつのまにか一番目立つ色に😆
これは一年開花という記載がないので開花しそうなのは運良く引いた強い個体なのかも?
2枚目
白斑と胴葉
スターダスト
と
ブロンズ
白斑ギザギザのスターダスト。個性際立ちます😆ブロンズは銅葉というか黒に近いほど濃い色が出ます♪地味だけどお気に入り♪
このへんもツボミついてるか?と思わせる成長だけど今のところ気配なし。要経過観察♪
解説を見るとスターダストは一年開花のよう。期待大♪
3枚目
ピンクダイアモンド
と
サファイア
名前が宝石系。
ピンクダイアモンドは一年開花の記載はないがツボミ発見。
サファイアは立ち上がって大型になるタイプのよう。ある意味異色の緑葉。綺麗な緑です。これはなぜカラーリーフで緑?🧐なにかあるんだろうな?と買ったもの😆とりあえず一年開花の記載あるので今後に期待です♪
4枚目
一番気に入っているけど
成長の遅い
ダイヤモンドフロスト。
ピンクの新葉が成長すると白の多い白斑に。これ大きく育ったら綺麗だと思うのですよね。見たことないけど🙃地道にゆっくり育てたいところ。パキラのミルキーウェイぐらい白いのですよね。葉柄の色がピンクなのも綺麗な株です。😆
この成長の遅さだと開花はムリなのかな?今のところ気配なし😅
と言うわけで
現在確認できたものだけで3/7が一年目で開花しそうです。
さらに本来なら一年開花との記載のある品種がまだ2つ控えてます。
もうここまでくると全部咲くのでは?と期待させる成長ですね😆
というわけで
クリスマスローズは
一年目でも咲くものは咲くようだ
と学んだ園芸一年目の冬でした😆