警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆりうすさんのその他部屋,カランコエ,カランコエ テッサの投稿画像

2024/01/23
カランコエ テッサ
ベル型が可愛い子です✨✨
でも今年はやはりグデングデンになってしまいました😂😂
その先端にいくつかお花を咲かせています😅 
2年前買ったときは、コンパクトにたくさんお花が咲いていてとっても可愛かったのにな〜😂😂
カランコエを毎年上手に咲かせるのって案外難しいですね😂😂
水やり少なくてご機嫌なのは私向きなんですけどね〜😅
とにかくお花がおわったら切り戻したいと思います✨✨
葉っぱ全部無くなりそうだけど…😂

ベビは最近イタズラっ子で大変です😂😂
そしてそれを見逃さないきょうだいたちに注意されてベソをかくことも多く💦💦
「めんめんねは?」←ごめんねは?
と強要されます笑
最近、怒られると自分からかるーいタッチで「めんめんね〜」と謝る?ようになったベビ。
きょうだいたちは、なんかただ言えばいいと思ってない?とザワついてます🤣🤣
ベビのほうが一枚うわてかな…😁

🏷️チロリン隊参加しまーす🙇🏻‍♀️✨
2024/01/24
@ゆりうすさん

お花も素敵😍
優しい色合いですね☺️
御家族の様子も楽しく読ませていただいています。
子育ては大変なことが多いですが、幸せもいっぱい貰えますよね💕︎
2024/01/24
こんにちは☀

ベル型のカランコエ、可愛いですね💓

家のカランコエも徒長しがちで、油断するとヒョロヒョロになるので、結構切っています✂
お花が
コンパクトに沢山、が理想ですね😉

ベビちゃん、学んでいますね。
家の孫たちもベビちゃん位学んでくれたら良いのに😆
2024/01/24
@chiromama さん💕💕💕
コメントありがとうございます😊😊
毎日バタバタ過ぎていきますが、確かにたくさんの幸せをもらっているかもですね✨✨
いつも読んでくださって感謝です🙇🏻‍♀️✨
2024/01/24
@グリーン さん💕💕💕
ありがとうございます😊
グリーンさんもカランコエヒョロヒョロしちゃいますか〜😂😂
やっぱり何回か切らないとダメですね💦💦
花芽がなくなると嫌だからと思って躊躇しちゃいますが、こまめに切ってこんもりが正解かな✨✨✨
ベビだんだんいろいろわかってきてびっくりします😂😂
お孫さんたちも日々学んでいることでしょう〜✨✨✨😊
2024/01/26
おはようございます🌤️
沢山の🍅イイネをありがとう
ございます😊
ベル型は初めましてですネ~💕🩷🩷🩷
カランコエ買った時はモコモコだけど、段々淋しいスカスカカランに😅
ついには🌱こんな感じにも🤭
かろうじて生きてらっしゃる⛑️
2024/01/26
@ゆばぁば さん💕💕💕
こちらこそ、コメントありがとうございます😊うれしいです✨✨
なんかカランコエって簡単なようで難しいですよね💦💦
カランコエあるあるでよかったです😁
2024/01/28
おはようございます(*´꒳`*)
お久しぶりです♪♪
約1ヶ月休んでましたので…
今年もよろしくお願いします💓

そして…
チロリン隊の参加ありがとうございます
隊員が増えて嬉しいです🔔 ゚・*:.。. .。.:*・

ベビちゃん
お話もするようになって
可愛さ増し増しですねぇ✨
めんめんね〜だなんて可愛いすぎて
それ聞いたら倒れそうですよ💕
2024/01/28
@Kumin✿︎ さん💕💕💕
こちらこそ、コメントありがとうございます〜🙇🏻‍♀️
今年もよろしくお願いします✨✨
チロリン隊の可愛い🏷️をつけれるお花を投稿するときはワクワクしちゃいます😍
2024/02/05
こんにちは😊
ゆりうすさんちのカランコエも咲いたねぇ✨テッサも可愛いなぁ🧡🧡🧡
うちもお花が終わったらバッサリカットしてます✂️
半分くらいの高さにするよ!
ベビちゃんの成長が目ざましい😍✨
大変だけど可愛いねぇ(^_-)-☆
2024/02/05
@りりこ さん💕💕💕
ありがとうございます😊 
カランコエの季節ですねぇ✨✨
よし、うちも花が終わったらカットするぞ〜‼️
でも、茎だけしかなくなりそう🤣🤣🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
テッサの育て方|季節ごとの注意すべきポイントは?

投稿に関連する花言葉

カランコエの花言葉に怖い意味はある?いつの誕生花なの?
テッサの花言葉|意味や花の特徴、楽しみ方は?