warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エゴノキ,木の新芽,枯れ色の投稿画像
いかみみさんのエゴノキ,木の新芽,枯れ色の投稿画像
エゴノキ
いいね
28人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
いかみみ
2024/01/14
このエゴノキには、枯れた実が落ちずにたくさんぶら下がっています。
なんだかナッツのように見えます♪
香ばしくて美味しそう😋
別の枝にはこんな冬芽(?)も覗いていました🎶
serendipityrumi
2024/01/15
エゴノキの実はサポニン?という毒がありヤマガラ以外は消化出来ないと言われています。でもヤマガラ以外、ヒヨドリが啄んでいるのを見たことがあります。虫瘤にやられた木の実は不味いのか未だ残っていますが冬の始めかな?綺麗にヤマガラが食べ尽くし
三脚を置きヤマガラ狙いのカメラマンが狙っています。
2枚目の実、ずいぶん長っ細くて私はこんな実を見たことが無いかも。丸い実と認識していました。
見れは見るほど変わった実ですね
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/15
@serendipityrumi
さん
ヤマガラって見たことがないから、この辺りでは食べられることなく終わるんでしょうね。
丸いですか?
緑の時はまん丸ですよね?
私はこれがアーモンドのように見えました。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
serendipityrumi
2024/01/15
@いかみみ
さん
緑じゃなくても丸です
その後、長細くなるのかな
その前に食べられちゃうのかな
いいね
1
返信
いかみみ
2024/01/15
@serendipityrumi
さん
あら、そうなんですか!
水分が抜けて萎んでくるまで、木にぶら下がってる実は少ないですね。
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/01/15
@いかみみ
さん
今、見てきました
健康なエゴノキの実はとっくになくなり
寒い冬に幾つかの花を咲かせています、毎年の事。
虫瘤にやられた木の実は残り虫瘤とぶら下がっていました。それが長細いの!初めて知りました。びっくり!
LINEに写真、送ります
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
159
2025/04/07
豊明市場×GreenSnapオリジナルブランド 三つ星品質「八重咲クレマチス」モニター記録
🧚しっかりした三年株🧚「水面の妖精」が 当選致しました。 花数が多く他に類を見ない豪華なクレマチスだそうです。 実は🏠八重クレマチス育ており 薔薇と八重クレマチスのコラボが理想✨✨ より充実したお庭になると良いなぁ。 今回は豊明市場×GreenSnap様 モニターに選んで頂いて本当に ありがとうございます。 大切に育て 「成長過程」投稿させて頂きます。 2025.1.16
6
2025/04/07
2日続きでお花見🌸その2【桐生 吾妻公園】2025.4.5
今日はお掃除頑張るぞ💪と意気込む中『ランチ一緒にどう🍽️』と長女からお誘いの電話📲声掛けで貰えるうちが花!と家事放棄して出かけて来ました🚙💨
0
2025/04/06
アッツ桜モニター
大好きなアッツ桜の三ツ星品質モニターをさせていただく事になりました🌸
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
いかみみ
15分で帰れる学校からの帰り道、草花を見たり摘んだりして、30分以上道草くっていた小学生でした。 今も1時間で歩ける散歩コースを2時間かかってしまうオバさんです。 基本デジカメ撮影ですが、スマホを機種変してグレードアップしたので、スマホ撮影も増えるかも…です! 今わたし的にキャパいっぱいなので、フォローバックはしていません。 フォロー下さる方、申し訳ありません。
キーワード
枯れ色
木になる実
枯れた実
植物
エゴノキ
木の新芽
投稿に関連する植物図鑑
エゴノキの育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?
投稿に関連する花言葉
エゴノキの花言葉|種類や花の特徴、毒があるの?
なんだかナッツのように見えます♪
香ばしくて美味しそう😋
別の枝にはこんな冬芽(?)も覗いていました🎶