警告

warning

注意

error

成功

success

information

しおんさんの玄関アプローチ,美空鉾,アガベの投稿画像

2024/01/12
大きくなってきたアガベ
暖冬で寒さがよくわからない

新築し庭を作り始めた年に植え
苗から結構育って名前の通り大きくなっている
ギガンテンシスというからアメリカーナくらい
大きくなるのかなと思ったがそこまでではない
ただ子株が凄く離れた位置に発生して
根が強く張っているのがわかる
このサイズが増えると困るし
手を入れるのは痛いけど子株は抜いている

帰宅してぼんやりしてたらインターホンが鳴り
モニターを見ても何も映っていない
違う防犯カメラで見ると下校する小学生が
ピンポンダッシュする姿が映っていた
子供のする事だからいいかと思ったが
よくよく考えたら我が家の前の道路
半年間で自分が見ただけでも
3回自動車事故が起きてて
子供は道の反対の歩道から来ており危険だと気づく
気は進まないが小学校に電話しないと

やりたくないこともやっておかなくては
取り返しがつかない事が起こって後悔するのは辛い
おはようございます😊
そうですよね~
言わなくていいことも伝えておいた事で、あの時〜がなくなりますからね
私も同じ事をしたかと
2024/01/12
おはようございます😊
ギカンテンシス昨年から育ててますがずーっと調子悪くてかろうじて生きてる感じです。寒さに強いと聞いて外に置いてますが💦お水はほぼやらない感じでいけますか?
2024/01/12
@センペルビウム さん
おはようございます☀
コメントありがとうございます
自分がおせっかいおばさんかなとちょっと悩んだので
そう言っていただけて良かったです
何かあると嫌ですもんね😞
2024/01/12
@ろろ さん
おはようございます☀
ギガンテンシスは凍らなければ寒さには耐えますが
地植えと違って鉢植えは根の周りの土全体が
外気温にさらされます
自生地の最低気温であっても凍傷になりやすかったりします🪴

我が家の鉢植えはベランダで風除けの防寒をして
冬場も水は土が乾けばやっております
昼は日に当て夜は風除けで簡易温室という感じです

サボテンとアガベの冬越しのみどりのまとめを
2022年に書いておりますので
詳しくご興味がありましたらご覧くださいませ📄
@しおん さま

今の時代なかなか声をかけにくいですよね
私は何かあったら言ってきてって思っています
おせっかいな事なんてないんですよ
息子には人が困っていたら声をかけるように話しています
@しおん さま

美空鉾格好いいですね
うちにもあるのですが、寄植えにしてしまったものでちょっと変な感じになってしまって
しおんさんのお庭は格好😉👏
2024/01/12
@センペルビウム さん
素敵な教育ですね💓
知らない誰かに手を貸せるってなかなか出来ないことです

美空鉾はSNSで綺麗な地植えを見て
必ず植えようと思っていた植物でした
ホームセンターで売ってる小さな苗ですが
凄く大きく育ってくれて嬉しいです
植物の頑張りが年々見えてます🌳
2024/01/12
冬なのに、青々としてて
いいですね😄

道路挟んで向こう側なら、危ないですよ、、子供の為に電話しないとですよ。
2024/01/12
@ぶんぶん さん
こんにちは🌞
暖冬なので今年はより元気ですよー🌱

そうですよね
思い切って朝電話しておきました
子供達の安全のためですものね🚗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん 店舗装飾’03→園芸店員‘08→主婦‘16→園芸店勤務‘21→休職‘23 Hardiness Zone(耐寒性ゾーン):9a 店頭には出ませんが職場復帰 (老猫の世話のため23/8から休職中) 猫4匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです ブランクがあり最新品種や最近流通し始めたものも詳しくなく 昔からあるものも忘れはじめています 2020年春に二世帯住宅を新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店と客先の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます *追記が困難になったので新たにまとめるか投稿しています 育て始めはリストまとめにあります 大体2~4号サイズを大きく育てています 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません タグや特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です 23/9末〜はiPhone15proで撮影しています ユーザーではなくタグをフォローしているため タイムラインに表示された植物でない投稿ばかりの方や 拒否反応が出た方を脊髄反射でブロックする場合があります お互いのためと思って深く詮索しないでいただけると助かります サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント #紫苑の育成植物リスト #紫苑の多肉花壇

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

投稿に関連する花言葉

アガベの花言葉|意味や由来は?花は咲くの?